CARVIEW |
日産 エクストレイル ユーザーレビュー・評価一覧 (7ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
384.3 〜 596.2
-
- 中古車本体価格
-
20.0 〜 539.5
平均総合評価
4.3
- 走行性能
- 4.3
- 乗り心地
- 4.1
- 燃費
- 3.6
- デザイン
- 4.4
- 積載性
- 4.3
- 価格
- 3.7
総合評価分布
星5
962件
星4
546件
星3
189件
星2
38件
星1
41件
-
成層圏オゾンさん
グレード:G e-4ORCE_5人乗り_4WD(1.5) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 2
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2024.11.24
- 総評
- と、フリードはホンマにエエ子やったなあ、、、 って思い出す日々なんですけど、 走るのは断然!エクストレイルが楽しいので許します。 でも、日産さん、内装の作りが下手くそすぎるんちゃう?笑 ち...
- 満足している点
- デカくなりましたからね、 そりゃパワフルやし、ドッシリしてるし、静やし、、、 車幅1850mmにまだ慣れてなくて、 イロんなシーンでまだ緊張しながらなんですけど、 走りの楽しさだけは乗ってすぐ...
- 不満な点
- 先ず乗り込むでしょ、、、 ブレーキ踏みながらスタートボタン押すでしょ? その時押し難いです。 ボタンが目立たない、、、 良い言い方をするなら、パネルと一体感がある ちょっと下過ぎる気もして遠く感...
- 乗り心地
- シッカリが勝ってます でも柔らかさもあります インチアップしてもゴツゴツしません だから満足してます スキーシーズンを越してからローダウン予定ですけど、、、 さて、どうなるで...
-
かもねぎむーむーさん
グレード:G e-4ORCE_5人乗り_4WD(1.5) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 2
2024.11.22
- 総評
- 会社が状態悪くても、そこにいる技術者のプライドなのかな? いいものを出したいという意地というか矜持というか何かを、勝手に感じてしまっています。 そんな、なんか妙にエモいクルマです。 んで実際本当...
- 満足している点
- e-power&e-4orceによるヌルヌルとした走行性能。 本当に揺れないし、エンジン音がほとんどしない。 遮音性も素晴らしく走行音が外から聞こえない。 ハンドリング、車格からすると信...
- 不満な点
- 燃費。14前後っぽい。 HDMI非搭載。不要ではあるが。 (今年のMC版は搭載されているとのこと) シートクーラー。これはマジで残念。欲しい。 降車時自動ロック。今までの車で付いてたの...
- 乗り心地
- グレードについて、試乗はXで、購入はGでした。 足回りではタイヤサイズが1インチデカくなるのが想定外で、試乗で感じた乗り心地の良さはGグレードの19インチだと少しスポイル気味かな・・・。硬さ、突き上げを...
-
yasufumicさん
グレード:X e-4ORCE_7人乗り_4WD(1.5) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2024.11.21
- 総評
- NISSAN自体が経営不振であるためか、野次馬含めて言いたい放題言われていますが、(少し値は張るものの)価格なりの満足感を与えてくれるクルマだと思います。内装も上品だし、なによりインフォテイメントは他社の...
- 満足している点
- 新幹線のような直線的な加速感が味わえること
- 不満な点
- いままで足回りが硬めのスバル車ばかり乗ってきたためか、道路の凹凸ですぐにフワフワと横揺れするのが気になります。なかなか慣れません。
- 乗り心地
- 上にも書きましたが、揺れます。これは乗り心地が悪いわけではないので、足回りの硬さが好みに合うか否かだと割り切っています。
-
tomiosaさん
グレード:G e-4ORCE_5人乗り_4WD(1.5) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2024.11.20
- 総評
- 短距離だと平均燃費が悪く出ますが、15〜20km走るとだいたい20km/㍑は超えてきます。
- 満足している点
- このパワーでこの燃費はすごすぎる!
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
-
マサminiさん
グレード:G_5人乗り(1.5) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 2
2024.11.19
- 総評
- 一言で優等生さん
- 満足している点
- シートヒーターなどありがたい装備や、お気をつけてくださいセンサー装備満載! 走りも良い!
- 不満な点
- ブレーキを踏んでないとセンサーやらでうるさくなるのは微妙だけど。
- 乗り心地
- -
-
くるくる3127さん
グレード:20GT S_4WD(AT_2.0) 2013年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2024.11.18
- 総評
- ディーゼル買って正解 田舎道なら低燃費 力が有り峠もらくらく ディーゼルも電動化に喰われて行くと思い乗るなら今しか無いと思って購入した
- 満足している点
- デザインが前から好きで探していた
- 不満な点
- 後部座席の狭さ 純正オイルの高さ
- 乗り心地
- ごくごく普通
-
じーてーあーるさん
グレード:20S_5人乗り_4WD(CVT_2.0) 2020年式
乗車形式:仕事用
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2024.11.17
- 総評
- T32はマイナーチェンジは1度ですが、一部改良が結構な頻度で行われており、改善改良が加えられた最終バージョンになるにつれて完成度の高い車となっている。 ファミリーでも個人の趣味車としても使い倒せる遊...
- 満足している点
- 走行シーンを選ばずに走る、止まる、曲がるをベーシックにこなすミドルクラスSUV。 全席シートヒーターは大変ありがたい、冬場はとても重宝する。 前期型ではガタピシ音が多かったが後期型にはエンジン...
- 不満な点
- 衝突安全の為に太くなっているAピラーは視界を大きく遮るので右左折際に横断者の確認に気をつける必要あり、夜間は特に注意。 なぜ採用したか疑問の後期型のDハンドル、運転しにくい。 アイドリングスト...
- 乗り心地
- 総じて乗り味は硬め、さらにビニール表皮のシートは拭き取りや清掃がラクチンですが、体が動くしシートも座面が硬いので近距離では問題ないが長距離は疲れる。 シートに関しては座布団一枚あるだけで違う。 乗...
-
トまとさん
グレード:GT_4WD(AT_2.0) 2005年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
あきやま@SNT33エクストレイルさん
グレード:G e-4ORCE_5人乗り_4WD(1.5) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2024.11.10
- 総評
- とにかく運転が楽ちんなんだけど、運転することの楽しさもしっかり感じることができる。アクセルやステアリング操作に対して、すごくリニアに応答して違和感を感じるシーンがほとんどない。 エクステリアやインテリア...
- 満足している点
- まずは VCターボエンジン+e-Powerが生み出す動力性能と運転性。静粛性や乗り心地もとても良い。 あとは充実した安全装備や質感の高い内外装。
- 不満な点
- 特にないんだけど、強いてあげればデイタイムランニングライトの設定がないこと。
- 乗り心地
- 車両重量が重めなので、基本的にはドッシリとした感じ。サスペンションは固めに感じますが、乗り心地は固いというより「締まった」感じです。 荒れた路面だと上屋が揺すられたような感じになりますが、車高の高さを考...
-
かもねぎむーむーさん
グレード:G e-4ORCE_5人乗り_4WD(1.5) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2024.11.5
- 総評
- これは、たった30分も無い試乗での評価です。 他にも散々試乗しましたが、ハンドリングと動力性能と高級感、装備、スタイリングで圧勝です。 次点ではシビックRSでしたが・・・。 これに決めました。買...
- 満足している点
- ・ボルボ、アウディなど高級輸入車なみの静粛性 ・マツダ2.2Lディーゼルターボなみのトルク感 ・ロードスターほどとまでは言わないが、車格以上に軽快なハンドリング、グイグイ曲がれる旋回性能 ・メルセデ...
- 不満な点
- ・スマートキー離れるとロック無し →他車種にてアップデートで追加された情報あり、エクスも追加されるかも? ・燃費。よくはない。一般15,高速12程度を想定 →12~20kmで情報がバラバラ。踏み...
- 乗り心地
- 振動はほぼ無し。静粛性は満点あげたいくらい。 足回りは及第点ですが、車重考えたらかなりいい仕事していると思います。
-
アト3さん
グレード:X e-4ORCE_5人乗り_4WD(1.5) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2024.11.4
- 総評
- ライバル車はよく見かけるが、この車はあまり見かけない、そこがよい。走行性能も十分満足です。強いて言えば、フォーカスに比べ車高が高くなったためか、乗り心地がもう少しよければありがたい。
- 満足している点
- 発進時の無音でスムーズな加速。全く主張しないエンジン。強力な回生ブレーキによる減速調整。
- 不満な点
- 回生ブレーキは、autoモード<エコモード<e-ペダル の順に強くなると思われるが、パドルによる調整が出来たらさらにうれしい。
- 乗り心地
- 突き上げ感が強い気がする。前車より車高が高くなったためか、片側に凹凸があると左右に揺すられる。
-
kbr2000さん
グレード:G e-4ORCE_5人乗り_4WD(1.5) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 2
2024.11.1
- 総評
- 総じて満足度は高い車 日産の最新技術が詰まったいい車です
- 満足している点
- 走りは文句なし。パワーがあって静かで乗り心地良し。ブロパイロットも相まって長距離も疲れ知らず。デザインは見慣れてきた。
- 不満な点
- 価格が高い!時代が違うとは言えR32GT-Rが買える価格。 燃費がイマイチ。街乗り15〜16キロ。長距離も大きく伸びず。パワーがあるから仕方ないかー?
- 乗り心地
- -
-
Kenx2さん
グレード:G e-4ORCE_5人乗り_4WD(1.5) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
-
tentenbbさん
グレード:G e-4ORCE_5人乗り_4WD(1.5) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2024.10.26
- 総評
- この車、値上げ前に買ってたら超コスパ高かったと思います、値上げ後に購入したので乗り出し550でした、前車ハリアーよりも高くなってしまった(-_-;)
- 満足している点
- 細かな装備でトヨタには無いものが多い、キーもその一つで、嫁と私の認証もキーが勝手にやってくれる、スープラには付いててハリアーには無かったので喜んでます
- 不満な点
- 見慣れるまで顔にいわく感
- 乗り心地
- 駆動系の微振動がない、EVとあまり変わらないと思います。
-
photo mad old manさん
グレード:20Xi_5人乗り_4WD(CVT_2.0) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
歴代エクストレイルで一番好きなデザイン。フェンダーからドアへかけての流れるようなラインが最高。リヤのデザインも良い。
2024.10.24
- 総評
- スタイリングが好きでほぼジャケ買いみたいな感じでしたが、林道を走る機会があるため、購入してよかったです。 足回りの硬さはTEINのEnduraProへ換装したことにより緩和されました。
- 満足している点
- 意外なほど良い燃費。名古屋〜東京間の東名高速走行時は平均17km/l走りました。 プロパイロットが快適過ぎて長距離運転も楽。
- 不満な点
- 斜め前方視界の悪さ。ミラー廻りの死角が大きい。 小物を置くスペースが少ない。 サスが固く突き上げ感が大きい
- 乗り心地
- -
-
Ayato1016さん
グレード:モード・プレミア“エマージェンシーブレーキパッケージ”_7人乗り_4WD(CVT_2.0) 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2024.10.21
- 総評
- デザイン、走行性能、積載性、すべてにおいて満足できる車です。
- 満足している点
- シンプルでありながら精悍な顔つき、どんな路面状況でも安定する走行性能、運転のしやすさ
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- 少し突き上げを感じる時もありますが、柔らかすぎず、硬すぎない乗り味で、ショックを上手く吸収してくれるので、前後左右の揺れが少ないです。
-
トネトレイルさん
グレード:G e-4ORCE_5人乗り_4WD(1.5) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2024.10.20
- 総評
- 全体的には非常に満足です
- 満足している点
- ・質感が高く高級感がある ・車内、ラゲッジルームが広い ・静か ・加速が早い ・給油キャップレス
- 不満な点
- ・ライトが暗い(左右) ・ライトが豆球 ・グローブボックスが小さい ・エンジンを切るとe-ペダルがオフになる
- 乗り心地
- -
-
total lunar eclipseさん
グレード:G e-4ORCE_5人乗り_4WD(1.5) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2024.10.18
- 総評
- Best
- 満足している点
- インテリア、エクステリア共に良いです。 タンカラーのレザーが最高。
- 不満な点
- 燃費悪い。エンジン切ると直後も窓開閉できない。エンジン思ったよりうるさい。ドアハンドル解錠反応遅い。ナビや音楽、時計までモニター表示が出ない事がある。 どれも大した不満ではないです。
- 乗り心地
- -
-
Deux(でゅ~)さん
グレード:20S_4WD(CVT_2.0) 2009年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2024.10.15
- 総評
- 10年ほど前2007年式の25Xに乗ってました 基本的に満足でしたがシートヒーターや オートクルーズ等が無かったです 車輛としては2009年式であり16年前の車という 事実はそこにあります 自動...
- 満足している点
- グレードはAXIS パフォーマンススペック 20St SベースですがAXISのため基本豪華仕様になります 標準車との注意点はドアハンドルが インテリジェントキーを付けてなくても メッキになりますの...
- 不満な点
- 以前は25Xに乗っていて 今回は20Stなのですが やはりパワー不足は否めません 高速での一気に追い越ししたいのは難しいと思います リアシートが狭いこれはどうしようもない またシートとセンターコ...
- 乗り心地
- 記憶の手繰り寄せになりますが 以前の25Xの防水シートと違い アクシスは本革シートになってはいます 座った感じはあまり差異はないかなと思ってしまいました 多分ですが標準車よりサスペンションが専用の...
-
mazmizさん
グレード:エクストリーマーX_5人乗り_4WD(1.5) 2022年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- -
2024.10.13
- 総評
- めちゃくちゃ運転しやすく、モーター駆動のトルクが太くていい感じです。
- 満足している点
- 静かでいろいろお利口さんです
- 不満な点
- 今までMT車しか乗っていなかったので、PCのマウスみたいなシフトノブが淋しいです
- 乗り心地
- とにかくT31のディーゼルから比べると格段に振動も音も静かです🤣
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。