CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- 日産(NISSAN)
- エクストレイル
- みんなの質問 (解決済み)
- 199ページ目
日産 エクストレイル のみんなの質問 (解決済み) 199ページ
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
384.3 〜 596.2
-
- 中古車本体価格
-
22.8 〜 539.5
-
エクストレイルハイブリッドにゴルフバックは3個つめますか? ガソリンとハイブリッド、どちらがおすすめですか?
2022.7.16
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 84
ベストアンサー: 余裕で積めます。 街乗り重視ならハイブリッドです。
-
中古車の購入について。 <1.レヴォーグ1.6gt sスタイル、2019年式、2万キロ、総額250万>と <2.エクストレイル2.0 20Xi ハイブリッド エクストリーマーX...
2022.7.16
解決済み- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 258
ベストアンサー: レガシィやレヴォーグは都内の様な街中での燃費が欠点。 https://car-l.co.jp/2014/08/12/22165/ https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2302463/blog/35271762/ この条件が無い雪道迄のスタッドレスを履いた運転で片道3時間、こんな場合は圧勝でアイサイト搭載車です。 これはアイサイト2時代...
-
エクストレイルのキャリアーについてです。 ルーフレールついていないエクストレイルt32型に乗っています。 ベースキャリアーは挟むタイプと、つけるところにがチャッとつけるタイプ2種類あるんでしょ...
2022.7.12
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 228
ベストアンサー: ルーフレールがない場合は <外せそうなふたがあります。そこ外したらつけれるキャリアがあるのでしょうか?> そのふたを外しそこに取り付けフックを取り付けます。 <挟むタイプと、つけるところにがチャッとつけるタイプ2種類あるんでしょうか?> なにを言われているのか分かりませんが、、 とりあえず、、イノーの場合だとエアロベース2本スクエアベース1本の計3種類ありバーによって取り付けられるステーがあ...
-
300で無理してレクサス買うより日産エクストレイル買う方が賢いですか?
2022.7.16
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 89
ベストアンサー: 無理をする度合いの問題かと。。 1,例えば交遊費や食事までも削って無理をする 2,毎月貯めている貯金が出来ない では無理でも意味が違います 2の様な場合は心で天秤に掛けて、本当に今購入で良いのか? それでもレクサスが欲しいと考えが有るならば無理しても良いと思いますし 自分に嘘を付いてエクストレイルを購入すると後で後悔しますよ
-
NT31のエクストレイルを購入しようと思っているのですが ディーゼルかガソリンか迷っています 実際ディーゼルが燃費的に経済的なのかわからなく。 遠出はよくするのですが通勤はかなり短距離で
2022.7.8
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 266
ベストアンサー: 現在進行系で乗っている者です。 現在、無故障で22万キロを突破しました。 特別壊れやすい印象は無いですね。 往復50km以上のちょっとした遠出は一週間に一度程度ですがDPF警告は一度も出たこと無いです。 ただし5000km毎に必ずオイル交換していました。 ディーゼルはオイル交換をサボるとオイルがだんだん酸性になってきてエンジンが腐食してすぐ壊れます。 ガソリン車の感覚で1万キロオーバーするま...
-
ハンコックタイヤって信用できるタイヤでしょうか? 新型エクストレイルの購入を検討しています。 車両価格は大体500くらいになりそうなのですが、タイヤがハンコックという韓国製のタイヤ(リーク...
2022.7.15
解決済み- 回答数:
- 11
- 閲覧数:
- 7,188
ベストアンサー: イメージはまぁ、お国柄とか、出始めの不具合とか、いろいろあったでしょうね。 その国の人間を全て信用できないという訳ではなくちゃんと真面目でキチンとした人、企業もあります。 今は純正採用してもいい位にはあるって事、車メーカーだって自社テストもして採用しているでしょう。 問題が有れば訴訟問題だなんだかんだと会社規模の面倒になるので適当なものは作れません… スーパー耐久とかレースにも出てるし… ...
-
平成23年式の日産エクストレイル20 xに乗っています。 エンジンを切った瞬間、ぴぴぴぴぃ〜っというアラーム音?のような音が鳴りそのまま切れます。 これは何なのでしょうか? 昨日までは無かったの...
2022.7.9
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 29
ベストアンサー: ETCでは?
-
信頼できるSUVはどれでしょうか。 TOYOTA ラブ4 ホンダ HR-V 三菱 エクリプスクロス MAZDA CX-5 日産 エクストレイル の5台だとどれが1番壊れないでしょうか。CX-5と...
2022.7.10
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 362
ベストアンサー: 信頼と言うのが耐久性ということなら、書かれているエクリプスクロス でしょうね。他のメーカーが特別保証5年で統一されている中、唯一10年 保証が付いているのが三菱。 まあもともと頑丈だけが取り柄みたいなメーカー(今は違いますが、昔は 壊れない・走らない・燃費が悪いの三拍子と言われ、頑丈さだけが取り柄 のイメージが強かった)で、頑丈さという点では今でも引き継がれていま すから。 また悪路走破性...
-
T31型のエクストレイルのようなアウトドアにも使える車を教えて頂きたいです できたらSUVの車種を知りたいです 悪路の走破性に優れているエクストレイルのT31型はオフロード車とも言えますか?
2022.7.8
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 265
ベストアンサー: アウトドアで未舗装路を走る程度ならどのSUVでも問題ないと思います。 T31型は走行性能と言うよりは、荷室の使い勝手や防水仕様、フルフラット 長がSUV最大など、いろいろな用途に対応してくれるところが優れている と思います。悪路走破性で言えば中の上というくらいで、CX5・フォレス ター・RAV4・CR-VなどのSUVと大きな差はありません。 ガチのオフロード車は、国産ではジムニーだけになっ...
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。