CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- 日産(NISSAN)
- エクストレイル
- 2024年6月〜モデル
日産 エクストレイル 2024年6月モデル新型情報・価格・グレード
- 荷物がたくさん積める
- デザインがかわいい
- 実用性が高い
コンテンツメニューエクストレイル
グレード情報エクストレイル
歴代モデル4件エクストレイル
マイナーチェンジ一覧4件2024年6月〜一部改良 エクストレイル
関連車種1件エクストレイル
ユーザーレビュー335件エクストレイル
エクストレイル
- 荷物がたくさん積める
- デザインがかわいい
- 実用性が高い
平均総合評価
4.7- 走行性能:
- 4.7
- 乗り心地:
- 4.4
- 燃費:
- 3.7
- デザイン:
- 4.4
- 積載性:
- 4.2
- 価格:
- 3.5
-
ピックアップレビュー
良い車
2025.9.21
Zero stars さん
マイカー- グレード:
- G e-4ORCE_5人乗り_4WD(1.5) 2024年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 50プリウスからの乗り換えです 燃費は半減しましたが… それを差し引いても充分満足してます 燃費以外は全ての...
- 不満な点
- 特にありませんねー
- 乗り心地
- しっかりとした足回りは好印象です
続きを見る -
気に入ってはいますが…
2025.9.25
あいの助さん
マイカー- グレード:
- G e-4ORCE_5人乗り_4WD(1.5) 2022年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 2
- 満足している点
- e-POWERならではの走り!
- 不満な点
- 回生ブレーキが初代noteのように完全停止まで行かない事。
- 乗り心地
- -
続きを見る -
正直いいと感じる
2025.9.20
n/さん
試乗- グレード:
- G e-4ORCE_5人乗り_4WD(1.5) 2025年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- -
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- -
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 運転しやすいし、e-POWER搭載していい
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- 結構乗り心地は良かったです
続きを見る -
最高の車です
2025.9.16
Marker888さん
マイカー- グレード:
- G e-4ORCE_5人乗り_4WD(1.5) 2024年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 4
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る -
いい車
2025.9.10
うえちゃん1224さん
マイカー- グレード:
- G e-4ORCE_5人乗り_4WD(1.5) 2023年式
4
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 峠道などストレスなく走行出来ます。
- 不満な点
- エンジン音かな
- 乗り心地
- -
続きを見る -
いい車だけど不満もある
2025.9.2
tomo-driveさん
マイカー- グレード:
- G e-4ORCE_5人乗り_4WD(1.5) 2024年式
4
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 2
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 1
- 価格:
- -
- 満足している点
- 居住性、そして走りの上では文句なし。 自分はふらりと試乗に行って、その日に契約しました。 それくらい気に入って...
- 不満な点
- ・燃費 ecoモードで気を付けて走行していますが個体差なのか普段乗りで12km/Lすら出ません。 遠出してやっ...
- 乗り心地
- -
続きを見る -
世間の評判はイマイチですが、
2025.8.30
yasu5656さん
マイカー- グレード:
- G e-4ORCE_5人乗り_4WD(1.5) 2024年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 動力性能がとても良いです。
- 不満な点
- 持病の運転席のミラーブレがあるので今度見てもらいます。 フェンダーアーチの黒艶消しとデイライトなしが不満でしたが...
- 乗り心地
- 硬すぎず柔らかすぎず丁度良い。
続きを見る -
乗りやすい
2025.8.27
アオいさん
マイカー- グレード:
- G e-4ORCE_5人乗り_4WD(1.5) 2024年式
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 3
- 満足している点
- モーターならではのスムースな加速
- 不満な点
- 燃費がイマイチ
- 乗り心地
- -
続きを見る -
3年5万kmを乗って
2025.8.24
bibiomk1さん
マイカー- グレード:
- G e-4ORCE_5人乗り_4WD(1.5) 2022年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 3
- 満足している点
- デリカD5からの乗換えです。 運動性能、燃費、ハイテク装備が向上し満足しています
- 不満な点
- 冬季間乗り始めのエンジンが暖まるまでの振動が気になること 運転の仕方?意外とタイヤとブレーキパットが減ること
- 乗り心地
- 最初は硬めと思っていましたが、カーブでのロールと柔らかさのバランスは良いのかなと
続きを見る -
異次元の静粛性のSUV
2025.8.23
みちしんさん
マイカー- グレード:
- G e-4ORCE_5人乗り_4WD(1.5) 2022年式
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 3
- 満足している点
- やっぱりデザインかなぁ、あと、とにかく静か!!前車が軽とヴェルファイアだったので余計に感じます。内装のデザインも好...
- 不満な点
- 特に不満はないけど、初めからHDMIは付けて欲しかったのと、この価格ならシートベンチレーションは欲しかった
- 乗り心地
- タンの皮シートは乗り心地は相当良きです。
続きを見る
専門家レビュー8件エクストレイル
-
絶対的には優れたクルマだが相対的に見れば課題も
2024.1.31
瓜生洋明
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2022年7月〜モデル
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 2
- 満足している点
- 「e-POWER」によるスムーズな走りはエクストレイル最大の魅力と言える。また、独自のAWDシステムである「e-4...
- 不満な点
- 「e-POWER」を搭載したハイブリッド車のみの設定ということもあり、ガソリン車やディーゼル車をラインナップする競...
- 乗り心地
- 走行時の静粛性は高く、路面の凹凸もサスペンションが上手にいなしてくれるため、総じて乗り心地はいいと言えるだろう。た...
続きを見る -
VCターボにe-POWERの最強タッグ
2022.11.28
西村 直人
交通コメンテーター
- 年式:
- 2022年7月〜モデル
4
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- e-4ORCEの走行性能は非常に高い。単なる加減速でも前後モーターの協調制御によって、いつもの運転操作をするだけで...
- 不満な点
- 個人的にはフロントマスクのデザインが気になって仕方がない。タフギヤ感覚を謳う洗いざらしのジーンズ感から少々、遠のき...
- 乗り心地
- e-POWERはシリーズハイブリッドであり、タイヤの回転は100%電動駆動モーターが担う。つまり走行性能そのものは...
続きを見る -
VCターボがもたらすeパワーの驚異的な進化
2022.11.25
一条 孝
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2022年7月〜モデル
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 走りの質感を高めただけではなく、内装の仕立ても上質感を高めた仕上がりだ。先代とボディサイズはさほど変わらない(全長...
- 不満な点
- 国内はeパワーのみの設定なので車両価格が高く、X系に用意される日産コネクトナビゲーションシステムやG系に設定される...
- 乗り心地
- eー4ORCEは操縦安定性を高めると同時に減速時に前輪と後輪で回生ブレーキを作動、緻密なコントロールによりピッチン...
続きを見る -
すべてのクオリティが上がった
2022.11.22
工藤 貴宏
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2022年7月〜モデル
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 現時点で試乗したのは4WDモデルのみですが、フルモデルチェンジにおいて、先代と比べてもっとも伸びしろが大きかったと...
- 不満な点
- 全車がハイブリッド化されたのは、燃費やドライバビリティなどいいことが多い反面、残念なこともあります。それは価格。た...
- 乗り心地
- 乗り心地もいいですね。車体の上下動を抑えたフラットライド感を実現しているのに加え、不自然なロールがなくて快適です。...
続きを見る -
まるで別人となった先進SUV
2022.11.21
まるも 亜希子
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2022年7月〜モデル
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 既存のe-POWERモデルでどうしても気になってしまう、「え、ここで?」といういきなりのエンジン始動や、アクセルを...
- 不満な点
- 日産の先進安全運転支援システムとして浸透している「プロパイロット」ですが、この新型エクストレイルでは新たに、ナビリ...
- 乗り心地
- プラットフォームは日産・三菱・ルノーのアライアンスで開発したCMF-C/Dを採用しており、高剛性で足まわりのチュー...
続きを見る -
素晴らしいパッケージでこれからの熟成に期待したい
2022.11.21
西川 昇吾
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2022年7月〜モデル
4
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 最新のパワーユニットとパワートレイン、そして積載性と機能性の高さが長所。この車格で1.5Lの税金で済み、走行性能も...
- 不満な点
- 先代と比べて割高な価格と、低速向きに振った足回りの味付けが気になる。また、メーカーオプションでプロパイロット2.0...
- 乗り心地
- 走行性能の部分では、ソフトでロールが大きい印象を受けると述べたが、このソフトな足回りは乗り心地に対してはいい方向に...
続きを見る -
元祖ノーリミットなSUV
2021.10.29
まるも 亜希子
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2013年12月〜モデル
4
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 防水仕様なのはラゲッジだけでなく、室内のシートやフロアも同じ。アウトドアレジャーだけでなく、雨の日や子育て世代にも...
- 不満な点
- ほとんどありませんが、あえて探すなら全車でナビがオプション設定となっており、同時にアラウンドビューモニターなど日常...
- 乗り心地
- 2WDと4WDでそれほど乗り心地の差が大きくないのがいいところです。タイヤも17インチの方が市街地での乗り心地は良...
続きを見る -
いい意味でスタンダードなSUV
2021.9.30
工藤 貴宏
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2013年12月〜モデル
4
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 防水のフロアやラゲッジルームを盛り込んだ機能性の高さ、実用的なパッケージング、実燃費の良さなどが魅力。そのうえ、価...
- 不満な点
- 運転する歓びが感じられないこと。快適に移動できることは間違いないが、昨今の最新モデルの出来を考えるとダイレクト感が...
- 乗り心地
- サスペンションがしっかりと動き、フラットライド感はなかなかのもの。乗員みんなが快適に移動できる。現行モデルはエクス...
続きを見る
動画レビュー1件エクストレイル
みんなの質問13,186件エクストレイル
-
回答受付中
- 1
- 4
エクストレイルT33でダークメタルグレーはダサいと思いますか? 白は、汚れが目立つのが嫌です。黒は、前の車で乗っていたのですが夏が暑く社内が暑かったので選ばなかったです。他の色は、あまり興味がないです。
2025.9.27 続きを見る -
回答受付中
- 6
- 63
車の発電機用エンジンについて質問です。 エクストレイルに乗っているのですが、発電中のエンジン回転が概ね一定です。 最高効率とトルク(=発電電力)と回転数のマップを作っておけば 発電電力と最高効率の関係で、常にエンジン回転数は可変にする...
2025.9.22 続きを見る -
回答受付中
- 12
- 149
マイナーチェンジをしたエクストレイルに惹かれています。 今の日産は会社そのものも不安定ですから長期的に見ても購入するのは正直不安です。また、リセールの悪さもあり、車自体に魅力があっても買わない方がいいのかと悩んでます。 燃費やリセー...
2025.9.24 続きを見る
所有者データエクストレイル
-
グレード所有ランキング上位3位
- G e-4ORCE_5人乗り_4WD(1.5)
- G e-4ORCE_5人乗り_4WD(1.5)
- G e-4ORCE_5人乗り_4WD(1.5)
-
人気のカラー
- 白
- 黒
- パール
-
人気の駆動方式
- AWD
- 全輪駆動
- FF
- 前輪駆動
- FR
- 後輪駆動
- MR
- 後輪駆動(ミッドシップエンジン)
- RR
- 後輪駆動(リアエンジン)
- AWD
- 84.8%
- FF
- 15.1%
-
男女比
- 男性
- 87.9%
- 女性
- 10.4%
その他 1.5%
-
人気の乗車人数
- 5名
- 95.5%
- 7名
- 4.4%
-
居住エリア
- 関東地方 36.8%
- 近畿地方 15.4%
- 東海地方 11.9%
-
年代
-
年収
車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。
中古車アクセスランキング エクストレイル
中古車相場 エクストレイル
買取情報
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
リセール価値エクストレイル
走行距離別リセール価値の推移
- グレード:
- G e-4ORCE_5人乗り_4WD(1.5)
5年後の売却予想価格
新車価格
474.8
売却予想価格
271.9
新車価格の 57%
- 年間平均走行距離
-
- 5千km
- 1万km
- 2万km
年間平均 走行距離 |
2026年 1年後 |
2028年 3年後 |
2030年 5年後 |
2032年 7年後 |
---|---|---|---|---|
5千km | 298 | 285 |
272 新車価格の |
259 新車価格の |
1万km | 294 | 272 | 251 | 230 |
2万km | 285 | 248 | 210 | 172 |
リセール価値のデータは、弊社が独自に算出した参考データであり、将来性・正確性等を保証するものではありません。
このクルマについて エクストレイル
2024年6月
■2024年6月
日産は、SUV「エクストレイル」を一部仕様向上するとともに日産創立90周年記念車となる「90th Anniversary」を設定して、2024年5月16日に発表、同年6月20日に発売した。
今回の一部仕様向上では、「インテリジェント アラウンドビューモニター(移動物検知機能付)」と「インテリジェント ルームミラー」を全車に標準装備して安全性を強化。また、NissanConnectナビゲーションシステムにHDMI端子を設定し、、日産オリジナルナビゲーションやディスプレイオーディオに「インテリジェント アラウンドビューモニター(移動物 検知機能付)」の映像を投影可能とするなど、使い勝手の向上を図っている。加えて、「G」の内装では、タンに加えてブラックのナッパレザーシート、「X」では19インチタイヤとアルミホイールをオプション設定した。さらに、これまで2トーンカラーのみに設定されていた人気色の「シェルブロンド」を、単色でカラーラインアップに追加した。
同時に発売される「90周年記念車」においては、ルーフレールとフロントのVモーションをカッパー色化し、ブラックカラーにカッパーストライプがデザインされたドアミラー、ブラック化した18インチアルミホイール、「リモコンオートバックドア」を標準装備した。シート地には、「テーラーフィットTM」にカッパー色のステッチを施したものを採用し、90th Anniversaryのタグとともに特別感を演出している。
また日産の関連会社である日産モータースポーツ&カスタマイズが手掛けるカスタムカー「AUTECH」と「エクストリーマーX」も仕様向上して、同日に発売した。
今回の仕様向上では、「AUTECH」と「エクストリーマーX」ともにベース車同様、「インテリジェント アラウンドビューモニター(移動物 検知機能付)」 と「インテリジェント ルームミラー」を全車標準装備するとともに、NissanConnectナビゲーションシステムにHDMI端子を設定した。
関連リンクエクストレイル
- carview!
- 新車カタログ
- 日産(NISSAN)
- エクストレイル
- 2024年6月〜モデル
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。