CARVIEW |
日産 シルフィ ユーザーレビュー・評価一覧 (2ページ)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
23.0 〜 141.9
-
- 新車価格(税込)
-
199.3 〜 267.4
平均総合評価
3.7
- 走行性能
- 4.0
- 乗り心地
- 3.9
- 燃費
- 3.4
- デザイン
- 4.2
- 積載性
- 4.1
- 価格
- 3.4
総合評価分布
星5
13件
星4
18件
星3
14件
星2
4件
星1
2件
-
vvnさん
グレード:X(CVT_1.8) 2012年式
乗車形式:その他
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2018.4.8
- 総評
- 運転は楽しくなかったが、5人乗車時もパワーは十分であった。未舗装路やPOTHOLEだらけの悪路・荒れた路面でも乗り心地が破断しなかった点は道具として高評価。以前北米旅行で借りたMY09カムリもそうだったが...
- 満足している点
- 車格の割に車室もトランクも広い。 各社売れ筋のBセグハッチに比べてソフトな乗り心地とそこそこの静粛性
- 不満な点
- 腰高なデザイン、退屈なインテリア 減速時に服変速機が切り替わり、停車直前に押し出されるフィーリングは最後まで慣れなかった。 ZFのAT(6HP19Z)も減速時ダウンシフトしているので今乗ったらそんなに...
- 乗り心地
- タイヤ(Ecopia)もサスペンションも柔らかく、悪路に対する懐が深い。
-
NaA@AE111さん
グレード:X(CVT_1.8) 2012年式
乗車形式:仕事用
- 評価
-
1
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2017.12.7
- 総評
- 日産がグローバルに展開しているモデル。 うちの会社の営業車として、今は自分がほぼ占有状態で使わせてもらっているクルマです。 特に長所もないですが、アンチトヨタでカローラ的な車を探している人には...
- 満足している点
- ・値段は200そこそこなので、経費削減のため社有車として軽自動車を導入しようという陰謀を打ち砕くことができた。 ・あまり売れてないため、駐車場で人のと間違えにくい
- 不満な点
- ・一番は左後方の視界が絶望的に悪いことです。首都高みたいに高速で右側に合流する時はほんと恐いです。 ・先代のモデルは値段の割に高く見えたと思ってるんですが、このモデルはエクステリアが安っぽいですね。...
- 乗り心地
- ・乗り心地は柔らかいです。 ・静粛生も良いです。静かさに感動するレベルではないですが、どこかの音が気になるということもないです。
-
Rady@CP9Aさん
グレード:S(CVT_1.8) 2012年式
乗車形式:レンタカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2017.8.14
- 総評
- 1クラス上の上質な造りの車 不満なんて全く無いですね
- 満足している点
- 乗り心地がとても良い 燃費が良い(高速メインで18㎞/L) 全てにおいて『ラク』
- 不満な点
- シフトがIパターンなので、シフトミスしやすい・・・かな?
- 乗り心地
- -
-
暇人21さん
グレード:X(CVT_1.8) 2012年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2016.10.12
- 総評
- 基本的にはなんでもこなす標準的なセダンだと思います。ただ、新車でさえエコカー減税対象外なのは日産やる気無さすぎです。 そのおかげかけっこういい車体が割とお買い得価格で出てきました_(:З」∠)_ なの...
- 満足している点
- 車内はけっこう広いです。エアコンもよくききます。遠目に見てもかっこいいセダンです。
- 不満な点
- HIDライトくらい標準装備でお願いしたいものです。あとハンドルにナビの操作ができるボタン的なものがあると便利だと思います。
- 乗り心地
- 乗り心地に不満な点はありません。 前車のアリオンよりも静寂性は上です。 欲を言えば後ろの座席リクライニングできれば文句0です。
-
暇人21さん
グレード:X(CVT_1.8) 2012年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2016.2.1
- 総評
- エコカー減税対象外というハンデがありますが初心者にも扱いやすい車種だと思います また、あまり走っていないので優越感に浸れます このクラスのセダンはあまり種類がありませんが、このクラスでは一番ではないで...
- 満足している点
- ・あまり走っていない車種なので他人とかぶらない ・意外と燃費が良かった ・後席用エアコン吹き出し口もありエアコンの効きが早い ・デザインがかっこいい
- 不満な点
- ・少なすぎる収納スペース ・エコモードの加速がかったるいし高速走行時の速度維持には不向きすぎてストレスがたまる ・時計がない(ナビには表示できますが、車両本体には見当たりません) ・純正ナビ(MP3...
- 乗り心地
- 5ナンバーセダンと比べると横幅があるので窮屈な感じはしません しかし、後席のリクライニング機構がアリオンはあったけどシルフィにはついていません この装備意外と後席の人には便利な装備だと思うので是非採用...
-
ウインダリアさん
グレード:X(CVT_1.8) 2012年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2016.1.23
- 総評
- まともなセダン。エリュール直伝のお洒落な外観。充分満足いく車と思う。販売対象者が60歳以降の男性というのもあって、目が肥えた退職者にも選ばれる一台だと思う。上はティアナという大型セダン、下はラティオという...
- 満足している点
- エリュール直伝の外観。お洒落~♪
- 不満な点
- 加速時や、エンジンブレーキ時の鳴りが少し安っぽい。比較対象がスカイラインだからか?
- 乗り心地
- これは、スカイラインの時より上質。特に後席の乗り心地は素晴らしい。タクシーに使用されているのもうなずける。静粛性はそんなにない。エンジンブレーキを利かせると結構鳴る。
-
Takahide Sumidaさん
グレード:X(CVT_1.8) 2012年式
乗車形式:レンタカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2015.6.6
- 総評
- いいクルマだが魅力が無い、というのは私が40代のニホンジンだからか。ご存知ブルーバードの系列を引き継ごうとして開発されたわけではなく、グローバルにポジショニングされたクルマだけに、DNAは感じず、ブルーバ...
- 満足している点
- フーガやスカイライン、インフィニティにも通じる日産ファミリーのデザインテーマに沿っていること。おかげでなかなかデザインが良い。 これといって特徴がないのが特徴かも。サイズも手頃でまぁ確かに現代のブルーバ...
- 不満な点
- 下位グレードがショボいということ。
- 乗り心地
- 腰があってしっかりしており、無駄な揺れや振動を感じない。ノイズも抑えられていて、悪い印象は感じない。
-
kisaragi68さん
グレード:G(CVT_1.8) 2012年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
良くも悪くもしっかりとしたセダン。値段のことを考えるとセダン好きの私としては日産ではこの車しか無かったが、現在のところ満足。 車の形状も無駄の無いま
2014.11.19
- 総評
- 良くも悪くもしっかりとしたセダン。値段のことを考えるとセダン好きの私としては日産ではこの車しか無かったが、現在のところ満足。 車の形状も無駄の無いまとまったスタイル。普通に乗ってもいいしいじればかっこ良...
- 満足している点
- この車オンリーのMRA8エンジンは結構良く走ります。 値段の割には高級感があるかな? 走行中の安定感もよし、燃費も言われているほど悪く無いです。 最近の流れかパーツの使い回しが多いため意外と流用がき...
- 不満な点
- Aピラーの構造、外しにくい 全体的に遮音性が悪い。 窓動かすとドアがたつく。 テールの内側はなぜ光らさない(´・ω・`)? 運転席周りに収納が少ない。
- 乗り心地
- -
-
だいぞ~☆さん
グレード:G(CVT_1.8) 2012年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
2
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
いたって快適な真面目な普通のセダン。 エアバッグ類は横にもついてるし、トラクションコントロールや横滑り防止装置もついてるし、安全装備はとても充実
2014.11.9
- 総評
- いたって快適な真面目な普通のセダン。 エアバッグ類は横にもついてるし、トラクションコントロールや横滑り防止装置もついてるし、安全装備はとても充実しており安心感はある。 いじり方次第で、スポーテ...
- 満足している点
- 車体がそこそこ大きい割に最近の車としては軽いこと。 峠もすいすい走ってくれます。 アクセルを踏めば、必要十分な加速をしてくれます。 トルクが全域で落ち込むこともなく、1800ccでNAだとい...
- 不満な点
- 寒い日は、内装が思いのほかガタピシ音がすること。 (この前まで乗ってた10年落ちのランサーよりひどい) 感覚的に遮音性もあまりよくはない気がすること。 峠で振り回すような乗り方するとボディー...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:試乗
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
アイドリングストップ機能を 追加してマイナーチェンジして欲しいです。
2013.4.19
- 総評
- アイドリングストップ機能を 追加してマイナーチェンジして欲しいです。
- 満足している点
- リアデザインが良い。 後席の広さ。 運転しやすくなった。前方視界が良い。
- 不満な点
- アイドリングストップのない点。 フロントデザインをもっとシャープ&スポーティーに! インテリアをもっと若々しく。 MT&1.6Lターボで、ブルーバードSSS復活を!
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:G(CVT_1.8) 2013年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
気になる点は多々ありますが、十分に満足の得られる車に仕上がっていると思います。 まあ一番の問題点は価格とオプションですね。 メーカーオプションを
2013.3.5
- 総評
- 気になる点は多々ありますが、十分に満足の得られる車に仕上がっていると思います。 まあ一番の問題点は価格とオプションですね。 メーカーオプションを増やすと部品点数・工数が増加し原価が高騰するのは判ります...
- 満足している点
- -
- 不満な点
- とにかく内装のチリ・合わせがいまいち 外装も気になるところがあるし・・・ 追浜工場の検査員のレベルが知れるところです。 ディーラーともめる気が無いからクレームは付けませんが、これが今の日産の実力だと...
- 乗り心地
- 納車されたばかりで何とも言えないが、初期のインプレッションは良好。 室内への低級音の侵入も悪くない。 もっと乗込んで評価したい部類ですね。
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:その他
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
父の代理ですが 基本的に購入対象ではありませんが、父が先代「ブルーバードシルフィ」に乗っていて、 その父と話していた内容です。 実際に試乗したわけでも
2013.2.20
- 総評
- 父の代理ですが 基本的に購入対象ではありませんが、父が先代「ブルーバードシルフィ」に乗っていて、 その父と話していた内容です。 実際に試乗したわけでもないというか試乗以前の理由で購入を見送ったのですが・・。
- 満足している点
- 先代と比較して特筆して良くなった、ということ無いように思います。 もちろん新型モデルですのでそれなりの改良を受けていると思うのですが、 例えばハイブリッドになったとかそういうインパクトは感じていません
- 不満な点
- ・ボディデザイン 「新型ラティオとあんまり変わらないじゃない」という印象しかない。 ヘッドライトのLEDなど細かいところは凝っているんだろうけど・・・。 正直並んで走っているのでなくては見分けつかな...
- 乗り心地
- -
-
ピンクさん
グレード:-
乗車形式:試乗
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
まず、試乗してみて真っ先に思ったことは、 食わず嫌いだった… ということ。 今回試乗したのは、シルフィの中でも中間グレードにあたるXに乗りま
2013.2.18
- 総評
- まず、試乗してみて真っ先に思ったことは、 食わず嫌いだった… ということ。 今回試乗したのは、シルフィの中でも中間グレードにあたるXに乗りました。 ブルーバードの名前が外れガッカリしていま...
- 満足している点
- ブルーバードの名が外れた新型シルフィ。 さて、どんなものかと試乗をしたのですが… 1800ccだから…と期待はしていなかったのですが、青信号からの出だしが良かったです。 2000ccのNA並...
- 不満な点
- 不満な点は特に見当たらなかったのですが、挙げるとすれば… ハザードスイッチが遠かった点。 センター吹出口のところにスイッチがある為、合流で譲ってもらった時、すぐにハザードを出せなかったです。 ...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:G(CVT_1.8) 2013年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
大きな不満点は無く、日本製である事を考えると、よく頑張ってくれた仕様になっていると思います。 実際に500km走行(高速6割)してみて16.7km
2013.2.12
- 総評
- 大きな不満点は無く、日本製である事を考えると、よく頑張ってくれた仕様になっていると思います。 実際に500km走行(高速6割)してみて16.7km/Lの燃費で、カタログ値より上です。これで免税対象外が不...
- 満足している点
- -
- 不満な点
- 特に大きな不満点はありません。欲しいクルマの仕様を満足しています。 他のサイトで不満点が記入されている方も居ますが、500もするものや、タイプの違う車と比較した評価のような気がします。 1.8Lで...
- 乗り心地
- 適度な硬さでコーナリングにも十分耐用が高く、高速,直線走行では高級感のあるクッションも効いていて、かつシートの硬さも適度に硬く、体と接触する部分以外は手触りの良い生地でできており、長距離も疲れない乗り心地...
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
所有満足度の高い車でした(Gモデル) 重複になるので、投稿は「X」モデルで投稿しますが、実車は「G」モデルです。 昨年末に注文し、納車から10日間60
2013.2.7
- 総評
- 所有満足度の高い車でした(Gモデル) 重複になるので、投稿は「X」モデルで投稿しますが、実車は「G」モデルです。 昨年末に注文し、納車から10日間600km乗りました。 試乗ではあまり感じませんでたが、3...
- 満足している点
- 【外観】流線型の出っ張りが最初は気になったのですが、運転中はそれほど気にならず、サイドミラーから見えるサイドに出っ張りを感じる程度。背が低分、安定性も確保出来、スタイリッシュさが満足度を高めています。洗車...
- 不満な点
- 【外観】エアロタイプの顔つきなので、モールなどを着けても似合わない。ヒップラインが高いため、後続車が接近されるとヘッドライトが見えない。センターヘッドパッドを取り外してもストップランプがあるので、あまり視...
- 乗り心地
- -
-
Konanさん
グレード:G(CVT_1.8) 2012年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
サーキット走行するようなクルマを望んでいる人以外なら、長距離走行の足として、市街地走行の小廻りが利く買い物の足としても、十分に活躍できる、ミドルクラス
2013.2.5
- 総評
- サーキット走行するようなクルマを望んでいる人以外なら、長距離走行の足として、市街地走行の小廻りが利く買い物の足としても、十分に活躍できる、ミドルクラスセダンの要求性能を十分満足した車だと感じます。 シー...
- 満足している点
- 外観に一目惚れ。顔つきのクールさ、リアのヒップアップ、フロントから流れるようなリアへのライン、サイドミラーの形すべてが良い感じ。流線型であり、直線的なイメージがある美しいエクステリア。ヘッドライトとテール...
- 不満な点
- 細かい点です。 ドリンクホルダーの設定。フロントは個人的に縦に並んでいるのは、使い勝手が良いと思えない事と、サイドブレーキとギアに挟まれて、カップが取りづらくなるシチュエーションがある。 装備で、オプ...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
2
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
好きなデザインです 1800CCは非力のようだがストレスを感じない。 内装は上品。 デザインは保守的のようだが個人的には好き。
2013.1.29
- 総評
- 好きなデザインです 1800CCは非力のようだがストレスを感じない。 内装は上品。 デザインは保守的のようだが個人的には好き。
- 満足している点
- 車幅も広くなく、取り回しは良い リアシートが広い トランクは広く積載豊富
- 不満な点
- ・名前はブルーバードにして欲しかった。販売店営業も同意見。 ・減税対象外、アイドリングストップ機能なし(何故無いのか、今時にしては不思議) ・この車格なら2000CC、140馬力以上は必須。 日産は馬力...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
これこそ待ち臨んだセダン 外観:久しぶりに日産らしいセダンに。極端な派手さがなく、かといってシンプルすぎずセダンらしいセダン。 内装:高級セダンまでと
2013.1.24
- 総評
- これこそ待ち臨んだセダン 外観:久しぶりに日産らしいセダンに。極端な派手さがなく、かといってシンプルすぎずセダンらしいセダン。 内装:高級セダンまでとはいきませんが、それなりに高級感があり落ち着いた感じ。...
- 満足している点
- 室内が静か・後部座席が広い・トランクルームも広い・1800CCとは思えない加速とドッシリ感。
- 不満な点
- 減税対象外。OPが少ない。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
新型ブルーバードシルフィ 日産の世界戦略ミドルセダンのひとつで、かつてのプリメーラ・ブルーバード・スタンザ&オースターなどのセグメントのクルマとなる。
2013.1.9
- 総評
- 新型ブルーバードシルフィ 日産の世界戦略ミドルセダンのひとつで、かつてのプリメーラ・ブルーバード・スタンザ&オースターなどのセグメントのクルマとなる。 中国やアジア諸国では日本同様「シルフィ軒逸」、アメリ...
- 満足している点
- ・内外装の質感が高い ・走りの質感が高い。意外と引き締まった足回り。 ・室内空間が広い ・先進的なスタイリング。
- 不満な点
- ・中国向けには設定がある本革シートやサンルーフといった高級装備の設定がない。 ・オプションの自由度が低すぎる。例えばHIDやアルミホイールは高価な「G」にしか設定がない。しかし「G」になると240と、...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:試乗
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
不自然な電子制御スロットルに困惑 毎車検、お世話になっている日産ディーラーで試乗の機会がありましたので、感想を述べさせて頂きたいと思います。 内外装と
2013.1.5
- 総評
- 不自然な電子制御スロットルに困惑 毎車検、お世話になっている日産ディーラーで試乗の機会がありましたので、感想を述べさせて頂きたいと思います。 内外装ともに、トヨタ プレミオ・アリオンを研究分析して出してき...
- 満足している点
- ・一クラス上の高級感のある外装 ・ターゲット層(中高年)を十分意識した質感高い内装
- 不満な点
- ・燃費重視の電子制御スロットルは、時としてドライバーの意志にそぐわず違和感がある。
- 乗り心地
- -
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。