CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- 日産(NISSAN)
- スカイライン ハイブリッド
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 日常に少しのスパイス
日産 スカイライン ハイブリッド 「日常に少しのスパイス」のユーザーレビュー
寝そべりアニキさん
日産 スカイライン ハイブリッド
グレード:350GT ハイブリッド(AT_3.5) 2014年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
日常に少しのスパイス
2024.1.10
- 総評
- ※これらのレビューは評論家気取りの素人によるものです。正しいとは限りませんし、こんな意見もあるのね程度で軽く観ていただければ幸いです。
友人の車をレビューさせていただきました。
普段乗るトヨタのマークXと比べると特に車格の差と走行性能の差が際立ちますね。トヨタセダンは万人受けする滑らかさがあるのですが、少し物足りなく感じる人も居ると思います。スカイラインはそういったところのまとめ方が上手い車だなと思います。チューンの後付け感ではなく、元からのスポーツ寄りの仕上がりがバランスの良い刺激です。メーカーの考え方の差や、ターゲット層の差がしっかり出ていますね。
この車は、スパルタンに割り振りたくはないけど万人受けする車はつまらない…といった方々のハートを掴んできた事でしょう。
優劣を付けるのではなく、作りの違いを感じながらの比較はお互いを引き立てられるので楽しいものです。 - 満足している点
- ツーリングカーとして歴史の長いスカイラインらしく、高い走行性能と日常使いのバランスが良い所が素敵です。
- 不満な点
- リアシートの居住空間など、趣味性の高さが出ている故の荒さが少しあります。
また、電子制御の介入は違和感が強いです。
ハイブリッド故にエンジン、ミッション、モーターの三拍子揃わない時があり、特にエンジンに切り替わった直後の変速タイミングのズレやショックが気になる時がありました。逆に上手く揃った時はマニュアル車以上に楽しいです。
- デザイン
-
5
- ドアの内張など、質感の高さと派手過ぎないデザインは最高です。ただ、インパネは少しやっつけ感ありますね。
外装もスポーツではなく、スポーティーらしく派手過ぎず程よく主張のありまとまっているデザインだと思います。前期のフロントは不器用な笑みを浮かべてるみたいで隠し切れないやる気を感じますねw - 走行性能
-
4
- 演出が程よく楽しいです。サーキット走行はしていませんが、高速やワインディング程度では申し分ないです。電子制御の介入、特にステアリングに違和感はありますので、意のままに操るよりは車に任せようのつもりでいた方が気楽です。
モーターと3.5Lの組み合わせは強烈なパワー、トルクなので上り坂でも静かに加速してくれます。あと、純正でもエンジン音が勇ましいですw - 乗り心地
-
3
- 乗り心地は硬めです。Dampersを組んだマークXと変わらないのではと思う時もありますが、元々が収まりのいい脚なのでそんなに不快ではありません。そのぶん横の動きは良いです。
スポーツの演出感なのか変速ショックが多少気になる所はありますが、まぁ、誤差の範囲です。 - 積載性
-
3
- ハイブリッドシステム積んでいますしあまり広くはないですが、必要十分です。長物は諦めるべきですね。
- 燃費
-
4
- ハイブリッドですし羨ましいくらい燃費はいいです。私の運転では一般道で14.6km/l、高速含めて18.1km/lでした。
- 価格
-
4
- 中古車の相場もかなり落ちてますし、お買い得な車だと思います。
- 故障経験
- オーナーさん曰く、サーボモーターの不調とナビユニットの起動に不具合があったそうです。
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 中古車本体価格
-
0.0 〜 2050.0
-
- 新車価格(税込)
-
547.5 〜 632.8
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。