CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- 日産(NISSAN)
- スカイライン
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 車で運転することが快適で楽しいと感じることが...
日産 スカイライン 「車で運転することが快適で楽しいと感じることができる車」のユーザーレビュー
matoryoshikaさん
日産 スカイライン
グレード:ニスモ(AT_3.0) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- -
車で運転することが快適で楽しいと感じることができる車
2025.8.19
- 総評
- タイトルにもありますが車を運転して快適で楽しいと感じられる車です。アクセルを踏んだ時の加速、ハンドリング、旋回性能といい運転していて楽しいとはこういうことかと感じさせてくれます。
- 満足している点
- 走行性能の高さには非常に満足しています。思い描いた動きを反映し、運転手の腕が未熟でも車の性能がカバーしてくれます。
- 不満な点
- 個人的な問題でもあるのですが座席シートの設置高さが高いため乗り込む際や車内でよく頭をぶつけます。
- デザイン
-
5
- 外装は400Rをベースにニスモ仕様となっているため格好良くて好きです。またS54Bの復刻となるGTエンブレムは個人的に好きです。
内装は本革シートのためRECAROではないのですが自分はこっちのほうが好みです。サーキットで走る際はRECAROシートのほうが恋しくなりそうですね。 - 走行性能
-
5
- 直線での加速もさることながらカーブ時の旋回性能が良くて感動します。上り坂カーブ時の快適さは素晴らしいです。
- 乗り心地
-
5
- 運転していて本当に静かです。ガソリン車、それもターボ車なのかと疑ってしまうほどに。
- 積載性
-
4
- 本革シートにしているため後部座席は倒せるので積載量は結構あります。トランクだけでも雹対策用の車カバーを積んでなお多少のスペースは残ります。ゴルフバックは後部座席を倒すと4つくらい積めるらしいです(ゴルフしたことないのでどのくらいなのかがわからない)。
- 燃費
-
4
- ガソリン車だとこういうものだろうとイメージが元々あったため普通に満足しております。納車してから1か月で約2800キロ走行しましたが給油代(ハイオク)は合計4ほどでした。長距離運転していくと航続可能距離が伸びていくのが楽しいですね。満タン80Lで950キロ航続可能までは見ました。
- 価格
-
-
- 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
456.9 〜 948.0
-
- 中古車本体価格
-
0.0 〜 2050.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。