CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- 日産(NISSAN)
- スカイライン
- みんなの質問
- 194ページ目
日産 スカイライン のみんなの質問 (194ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
456.9 〜 948.0
-
- 中古車本体価格
-
0.0 〜 2050.0
-
祖父に昔どの車を乗っていたのか聞いたところ70年代頃ハコスカに乗っていたそうで、色を聞いたところシルバー系の色なんだけども独自のシルバーの名称があって思い出せないとのことでした。 どなたかご存知...
2024.3.28
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 49
ベストアンサー: ハコスカシルバーではなくて?
-
車のミッションオイル(ATF)って全く交換しなくても大丈夫なのですか? 当方間もなく13万キロの車に乗っているのですが、20万キロくらいまでは乗りたいと思っておりますが、今後車を長持ちさせるには...
2024.5.12
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 363
ベストアンサー: 10万キロ超えて、初だとATFの交換断る所も有るようです 今が変速の違和感無いのであれば壊れるまで変えないのも1つの決断かも知れません もし、やる場合はATF圧送交換の他にストレーナー交換とオイルパンの洗浄、今後の事を考えるならバルブボディに付いてるソレノイドバルブも交換しておいたほうが良いと思います ディーラー費用にして上記の内容全てやると15万ぐらいするかも知れない ミッションのパーツ...
-
日産スカイラインについて… 歴代の中でどれが1番ですか? 思い入れの深いスカイラインを教えて下さい。
2024.5.12
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 59
ベストアンサー: 僕の中では、ミニカーでもあまり見かけない「ジャパン」ですね。 西部警察の影響かな。 次がRSターボかな。
-
若者のクルマ離れが問題とか言われてますが、 20代の頃の自分にアドバイスしたい。 「クルマ買うな!」 通勤のために 車代300も出すくらいなら、 海外旅行に行け!笑 タクシーやウーバーの運...
2024.5.12
解決済み- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 372
ベストアンサー: 私なら20代の頃の自分に中古で安くなってる86やちょっと無理してでもGT-R買って大事に乗り続けろ!とアドバイスしたいです。 私が免許取った頃はハコスカや117クーペなんかも激安で売ってました。 50過ぎになった今それらの車を古いからと買わなかった事は今でも悔やんでます。
-
車種について質問です。 画像車の車種が分かる方、教えていただけませんか? 職場に無断駐車されている車なのですが、当方車はあまり分からないので困ってまして。
2024.5.17
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 44
- 画像あり
ベストアンサー: 日産自動車のスカイラインですね
-
追いつかれた車両の義務違反について 道交法第27条に他の車両に追いつかれた車両の義務について、規定されていますが、これはオレンジ線でも適用されるのでしょうか? もし適用されるのであれば、山岳...
2024.5.8
解決済み- 回答数:
- 7
- 閲覧数:
- 223
ベストアンサー: 追いつかれた車両の義務違反は、制限速度より遅い速度で走行する場合、後方から追いつかれた場合は、左によったり止まったりして、道を譲らなければならない道路交通法です。つまり、追いつかれた車両の義務です。当然、オレンジライン(追い越し禁止)でも白破線(追い越しOK)でも適応されます。 ただし、制限速度が20キロなんて低い山道があるかどうかわかりませんが、(原チャリだって30キロですし、普通の自転...
-
予算100万で中古車を考えてます。 独身なので、多少車に使えるお金はあります。 そこで質問なのですが、にほんで乗るなら2500ccあたりがバランス的に良いのかな?と思うのですがどうでしょうか? ...
2024.5.11
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 210
ベストアンサー: 用途にもよりますが、4500ccとかの久留間だと100万予算だったら大分古いですよね。お金に余裕があるとの事なので問題ないかもしれませんが、故障や燃費等の維持費が心配になります。 比較的年式の新しいのスイフトスポーツなんか良いと思うけど。
-
中古でスカイライン買うとしたら、 300GT、ハイブリッドの350GT、400Rのどれを買いますか?4~5年落ちで探しています。予算は気にしないものとします。
2024.5.17
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 157
ベストアンサー: 400R一択で。 他のグレードは、他車でも代用がきくから。
-
最近こういうクーペが好きなんですがこのカッコ良さが分かります? ハッチバックベースのカムテールのやつ。なんかクセが強いというか普通のシュッとしたCピラーをもつセダン寄りのクーペ(2ドアのスカイラ...
2024.5.16
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 126
- 画像あり
ベストアンサー: >邪魔な空気の流れをテールで遮断するためのデザイン ではなくて、カムテールは車両後方の空気の振る舞いが『ロングテールと同様』になり、それで車両後方のタービュランスが減り、CD値が低下します。 https://cdn-img.cyclesports.jp/wp-content/uploads/2019/05/22151146/115474_01.jpg このデザイン、ワタシも割とスキ...
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。