CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- 日産(NISSAN)
- スカイライン
- みんなの質問
- 193ページ目
日産 スカイライン のみんなの質問 (193ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
456.9 〜 948.0
-
- 中古車本体価格
-
0.0 〜 2050.0
-
なぜスカイラインは丸型テールランプを死語にしたのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 確かにGT-Rは丸型テールですが。 ですが丸型テールの本家本元はスカイラインなのでは。 よく分...
2024.5.20
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 126
- 画像あり
ベストアンサー: あのゴーンの一声らしい
-
一番好きなエンジンルームってなんですか? スペックは加味してもしなくていいです。 基本、見た目のカッコ良さや好きなエンジンルーム。 いじったエンジンルームじゃなくてノーマルね。
2024.5.13
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 65
ベストアンサー: スカイラインGT-R BNR34 VspecⅡ Nur やっぱり34GT-Rのニュルのエンジンルームはかっこいいですね
-
車に詳しい方に質問です 画像のヒュージブルリンクの部品番号がわかる方はいますでしょうか 昔の日産スカイラインHR30?あたりについていたものと思われます
2024.1.18
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 28
- 画像あり
ベストアンサー: 車体番号もわからないのに部品番号を検索できません。 ディーラーでもメーカーでも開発者でも無理です。 質問のきき方が間違えていますよ。
-
車を買おうかなと思っててセダンが割安なのでセダンを考えてます。 高速乗って遠出も良くするので、そこそこパワーがあってトランクスルーで荷物が詰めて耐久性のあって部品が豊富な車だとトヨタのマークXか...
2024.5.14
解決済み- 回答数:
- 11
- 閲覧数:
- 257
ベストアンサー: 私自身が所有した事のある車だと トヨタ、マークx250gか250sがおすすめ。2.5ℓv6エンジンでレギュラー仕様です。 トランクスルー、リアシートリクライニング。 レギュラー仕様ながら、アクセルを強く踏むとスムーズに加速します。めちゃ速い訳では無いですが、日本の道なら充分ですね。 耐久性求めるならマークx一択 日産だとv36スカイライン250gtです。2.5ℓエンジン。マークxと違いこち...
-
今大人気のアルヴェル。 仲間内だと中古車を鬼ローンで30後期を買ってます。600万とか。 質問なのですが、今600で買っても10年もすれば100万から200万位の価値になっちゃいますよね?ローン...
2024.5.13
回答受付終了- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 75
-
1980年代に 筑波サーキット等で走っていたというクルマ マフラーから炎を出して走る姿がカッコよく見えるのですが この炎は何ですか? 現在でも見られるものですか?
2024.5.19
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 87
- 画像あり
ベストアンサー: マフラーからの炎はアフターファイヤーと言われるもので、エンジンのスロットルを閉じたとき燃焼しきれていない混合気がマフラーから出て燃える状態です。 最近の車は直噴(気筒内に直接燃料噴射)でスロットルオフでは燃料供給を閉じるので、アフターファイヤーはなくなっているはずです。 ちなみに車は日産スカイラインRSターボ・スーパーシルエット仕様(ドライバー:長谷見昌弘さん)です。1982年デビュー、...
-
2024.5.12
回答受付終了- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 72
-
祖父に昔どの車を乗っていたのか聞いたところ70年代頃ハコスカに乗っていたそうで、色を聞いたところシルバー系の色なんだけども独自のシルバーの名称があって思い出せないとのことでした。 どなたかご存知...
2024.3.28
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 49
ベストアンサー: ハコスカシルバーではなくて?
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。