CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- 日産(NISSAN)
- セレナ e-POWER
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 約1年間乗ってみた感想
日産 セレナ e-POWER 「約1年間乗ってみた感想」のユーザーレビュー
ジンジンジンくんさん
日産 セレナ e-POWER
グレード:e-POWER オーテック スポーツスペック(1.2) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 1
約1年間乗ってみた感想
2023.8.15
- 総評
- 家族を乗せる時はECOモード、1人の時はSモードと使い分けするくらいレスポンスが変わってくれるので楽しく今のところ飽きがきません。最初から6人乗で街乗りプラスレジャーを想定していたので、サイズ的にピッタリでした。
- 満足している点
- オーテックならではの外装と内装が自分の好みに合ってます。特に17インチのホイールは自分的にはハマりました。
Sモードのレスポンスの良さは想像以上によかったです。 - 不満な点
- 前席のシートヒータースイッチの位置が真ん中のシガーソケットの近くで非常に使い難いです。改善の必要があります。C27は後席にシートヒーターの設定がないこと。
アクセル開度とエンジン回転数が同調しないところが一年乗ってもまだ違和感があります。特に2400回転以上の部分で特に感じます。
高速や山道の長い登り坂はエンジンが唸り続けて充電が追いつかないと制御が入るのと、その逆で長い下り坂は放電のためにエンジンが入り回生ブレーキが弱まる部分は改善を望みます。
- デザイン
-
5
- オーテックの内外装は自分的には好みで満足ですが、一点だけ17インチなのにホイールハウスとの隙間が大きいのが残念でした。
- 走行性能
-
4
- オーテックの補強の効果?もあり自分的には段差を乗り越えた後の収まりやロール感は満足です。
長い登り坂と長い下り坂は苦手でバッテリー容量の限界を感じます。 - 乗り心地
-
4
- 積載性
-
4
- 6人乗りが前提ですが、3列目を少し前に出すと床下収納も含めて自分的には充分ですが、グランピングの一泊が限界です。
- 燃費
-
3
- 予想以上に良くはないですが、前車よりはイイのでヨシとします。
ちなみに今のところの最高燃費は15.8km/Lなので20km/L目指して頑張ります。 - 価格
-
1
- とにかく高いと思います。
オーテックというところで納得できれば、いい車だと思います。 - 故障経験
- 約一年乗って今のところリコール以外は特に不具合はありません。
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
299.8 〜 419.2
-
- 中古車本体価格
-
5.8 〜 499.8
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。