CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- 日産(NISSAN)
- セレナ e-POWER
- ユーザーレビュー・評価一覧
- ミニバン+e-POWERは素晴らしい。
日産 セレナ e-POWER 「ミニバン+e-POWERは素晴らしい。」のユーザーレビュー
えこっくまさん
日産 セレナ e-POWER
グレード:e-POWER ハイウェイスター V(1.2) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
ミニバン+e-POWERは素晴らしい。
2022.8.20
- 総評
- 2人目の子供が生まれたタイミングでミニバンに乗り換えました。最近キャンプに行くようになり生活スタイルの変更もありましたが、走りもよく荷物も積めて大変満足しています。
- 満足している点
- ・e-POWERのシステム。このためだけにセレナにしました。
・デュアルバックドアが最高に使いやすい。これは想定外でした。
・ワインディングや、渋滞中のSモード(e-Pedal)が走りやすい。 - 不満な点
- ・デイライトにと思ってつけたオプションのフロントバンパーイルミネーションが光量が足りずにデイライトとして機能していない点。
・バックするときのカント音。せっかくマナーモードがあるのにバックするときにあの独特の音が響いて台無しです。
・たまに聞こえるエンジン音がしょぼい。
・Sモード(e-Pedal)で減速しすぎたって時にアクセルを踏み替える動作でカックンする。通常だとブレーキを離すと惰性で停止位置を調整できるけどそれができない。新型エクストレイルはe-Pedal Stepになって完全停止しないでクリープするので改善されたらしいです。
- デザイン
-
4
- C27後期モデルですが見慣れてくると意外にかっこいいと思います。ハイウェイスターですが、後ろのタイヤが車体に対して引っ込みすぎているのは-1です。
- 走行性能
-
4
- 通常の街乗り、高速道路等の加速においてミニバンとして不満なし。ただし、長い上り坂で電力が少なくなってきたときに、エンジンが唸りをあげるのはちょっと頑張ってほしい。新型エクストレイルのVCターボだと、余裕があるみたいなので、次のセレナに搭載されたら乗り換え考えちゃうかも。e-4orceもちょっと羨ましいです。
- 乗り心地
-
5
- 乗り心地、静粛性特に不満ありません。コーナリング時のロールも沈み込むこともないので、いいと思います。
- 積載性
-
5
- 家族でキャンプに行くため荷物をたくさん積むことが多くなったのですが、余裕持って積み込むことができます。ただ、それでもルームミラーから後ろが見えにくくなることもあるため、インテリジェントルームミラーをつければよかったと後悔しています。
- 燃費
-
5
- 前に乗っていた車に比べると2倍以上走るようになりました。実家(東京青森間)の帰省に給油なしで行けるのはすごいと思います
- 価格
-
3
- オプション込みで約500万弱はちょっと高いです。
- 故障経験
- 特になし
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
299.8 〜 419.2
-
- 中古車本体価格
-
5.8 〜 499.8
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。