CARVIEW |
日産 セレナ e-POWER ユーザーレビュー・評価一覧 (18ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
299.8 〜 419.2
-
- 中古車本体価格
-
5.8 〜 499.8
平均総合評価
4.6
- 走行性能
- 4.2
- 乗り心地
- 4.0
- 燃費
- 4.0
- デザイン
- 4.3
- 積載性
- 4.2
- 価格
- 3.3
総合評価分布
星5
231件
星4
96件
星3
21件
星2
3件
星1
2件
-
ea_emptyさん
グレード:e-POWER ハイウェイスター V(1.2) 2018年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2018.7.28
- 総評
- ステアリングフィール、軽くてどこまでも回るようでガツンと止まります。 ステアリンインフォメーション、まったくと言っていいほどありません。 エンジンルームすごく雑です。 メーター関係、雑然としています...
- 満足している点
- 加減速の滑らかさは予想通りです。 ミニバンとしての使い勝手も驚くような仕掛こそありませんが、ファミリーカーとしては十分です。
- 不満な点
- 特にないです。 そういうものだと割り切ることができます。 ただ、わたしの体型だからだと思いますが、左足のすねがダッシュボードに当たるときがあります。 オプション選択によって電動パーキングブレーキじゃ...
- 乗り心地
- 揺れます。振動の収まりはよくありません。ただ、そういうものだと思えば、済むレベルです。
-
yon-くんさん
グレード:e-POWER ハイウェイスター V(1.2) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2018.7.16
- 総評
- ・セレナの今までのいいところはそのままに、細かいところが改良されていて、とても使い勝手が良い。 ・e-powerに関しては、普通に走る分には問題ないが、ちょっとアクティブに走るとエンジンがガンガン回...
- 満足している点
- ・今まで乗ってきた車の中で、一番重くて排気量が小さいのに“割と”燃費が良い。 (マナーモードを上手く使う必要がある) ・モーター走行時“は”とても静かで、このクラスにしては、遮音・吸音に力を入れ...
- 不満な点
- ・ハイウェイスターなのに、耐荷重の関係(設計上、LI=91以上必要らしい)で15インチ…なので、走りがやたらとコンフォート…というかグニャグニャ。 ・指定空気圧280kPaとかなり高めで、全力で燃費...
- 乗り心地
- 良く言えば、角が無い乗り心地。 悪く言えば、フワフワしてる。 シャシーの設計が古いので、フロアやボディの振動は大きめです。 ミニバンなので仕方ないですが、ボディーの剛性もイマイチ。
-
oasobi1さん
グレード:e-POWER ハイウェイスター V(1.2) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2018.6.9
- 総評
- 何よりも高速では飛ばさなくなりました
- 満足している点
- 高速でのプロパイロットはよく出来ていると 100キロ前後の走行はエンジン音は気にならない また市街地のワンペダル走行はとても便利なものである、
- 不満な点
- 市街地走行のほうがエンジン音が気になる もう少し物入れの厚みがあると良い 運転席と助手席の間どう使おうかと考え中 価格からしてもう少し重厚感があったらなぁ
- 乗り心地
- -
-
ノイマイヤーさん
グレード:e-POWER ハイウェイスター V(1.2) 2018年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
2
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2018.5.30
- 総評
- ノートの「ひと踏みぼれ」は本物だっただけに、 セレナのe-POWERも期待していた。 別店舗で2台ほど試乗した結論から言えば 動力性能は確かに力強く、 2L自然吸気を凌駕する。 しかし、ノー...
- 満足している点
- 1.モーター駆動の力強さ 2.キック式スライドドア、キャップレス給油口などのアクセサリーが充実 3.ガラスハッチの採用は過去の技術の良い活用例 4.ベルトラインの低さで視界がいい 5.マナーモード...
- 不満な点
- 1.E/G始動時の、NVが気になる 2.燃費性能は期待以下 3.2列目以降のフロアが高く、傾斜している 4.抱き合わせオプションで価格が跳ね上がる 5.価格が割高 走らせると、CMみたいなモ...
- 乗り心地
- -
-
ゆーすけ1017さん
グレード:e-POWER ハイウェイスター V(1.2) 2018年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2018.5.26
- 総評
- 高速を含めて1時間くらい試乗しました。 ドアが横に開く車には絶対乗らない! と決めていますが、どうしても乗らないといけない環境になってしまったらセレナe-powerかステップワゴンハイブリ...
- 満足している点
- e-powerによる初体験の加減速。 普段トルクのあるディーゼル車に乗っていますが、やはり0から最大トルクのモーターには叶いません。 また、ワンペダルドライブも慣れると手放せなくなります。 ...
- 不満な点
- 仕方がないことですが、ハンドリング性能がやはりミニバンであること。 せっかくパワートレーンが新感覚なので、ハンドリングもミニバンなのに新感覚! という感じにして欲しかったところです。 e...
- 乗り心地
- -
-
きろっぷさん
グレード:e-POWER ハイウェイスター V(1.2) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2018.5.17
- 総評
- e-power以外にもいろいろな装備が多く満足度は高い。
- 満足している点
- e-powerの1ペダルはおもしろい。 街乗りには最高!
- 不満な点
- 1ペダルで減速したときに追突されないか不安… 高速道路での燃費がいまいち。
- 乗り心地
- -
-
月夜に散歩さん
グレード:e-POWER ハイウェイスター V(1.2) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2018.5.2
- 総評
- 値段が・・・
- 満足している点
- 走行時の静粛性。 ワンペダルでの運転は快適。
- 不満な点
- インテリジェントエマージェンシーブレーキは本当に危険な時は 作動してくれるありがたみはあるんだろうけど、 狭い場所等での駐車時、 衝突しない状態にもかかわらず かなり接近すると、ガリガりっと音を発...
- 乗り心地
- 納車時、乗った瞬間感じたのが着座位置の低さ。 乗り心地はまぁこんなもんかって感じ。
-
TKD55さん
グレード:e-POWER ハイウェイスター V(1.2) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2018.5.2
- 総評
- ハイブリッドで良かったかも
- 満足している点
- エアコンを付けていない時は、燃費が最高! 音も静か。
- 不満な点
- エアコンを付けると燃費ガタ落ち。 価格が高すぎ。 バックドアのオートクロージャーが無い
- 乗り心地
- 静かでGood
-
なにわのセレナさん
グレード:e-POWER ステップタイプ(e-POWER ハイウェイスター V)(1.2) 2018年式
乗車形式:仕事用
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2018.4.11
- 総評
- 高速走行時のプロパイは樂です。 まだ渋滞での使用は無いですが、樂だろうな思います。
- 満足している点
- C25セレナからの乗り換えで11年乗ってましたから、静かだし道路の凹凸の音もまろやかに感じます。
- 不満な点
- センタートレイが何とも中途半端な使い勝手がよく分からない。
- 乗り心地
- 悪路の突き上げはまろやかに感じます。
-
yasu@HFC27さん
グレード:e-POWER XV(1.2) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2018.3.31
- 総評
- 値段高かったけど、外観が格好いい。 後は納車後確認!!!
- 満足している点
- 最近のぎらついたミニバンじゃないこと。
- 不満な点
- 値段が高い…
- 乗り心地
- -
-
しゃんぱん太郎さん
グレード:-
乗車形式:試乗
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2018.3.16
- 総評
- 今まで、HVとは呼べないシリーズで頑張って来ましたが ここに来て、一気に!HVと呼べるシリーズが発売され このクラスのミニバンでは、No.1の仕上がりだと思います。 ノートに先に搭載されてたe-po...
- 満足している点
- ①走行時製粛清 ノートとは、違い遮音対策も高く乗り心地を含めて1ランク上に感じます。 このクラスでは、珍しく合わせガラスを使用 三菱アウトランダーPHEVからの技術か? ②アクセル反応の良さ...
- 不満な点
- ①車体剛性 ここまで静粛性があがれば、車体剛性が物足りないです。 ②走行中のエンジン音 殆どの速度域は、快適静かですが… 70km前後辺りで、排気音だと思われる不完全燃焼的な『ボポポ』と… 本当...
- 乗り心地
- -
-
sightaさん
グレード:e-POWER ハイウェイスター V(1.2) 2018年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2018.3.10
- 総評
-
セレナは国産ミニバンの中でも、広くて明るい空間や多彩なシートアレンジで家族ウケの良いものだった。今回追加された”e-POWER”は100%モータードライブの静かで力強い運転感覚を得ながら燃費を大幅に向上さ...
- 満足している点
- セレナの広さや使いやすさはそのままに、大幅な燃費向上と1200ccのダウンサイジング、そしてスムーズで力強く静かなワンペダル運転の新しさは絶対に満足のいくものであるだろう。
- 不満な点
-
”e-POWER”の車両価格はガソリンモデルより40~50ほど高価なところか。しかし、この運転感覚を味わってしまうと不満要素にはならないかもしれない。
- 乗り心地
-
ガソリンと比べても明らかに静かで快適だと感じる。セレナは2列目、3列目も窓が大きく、明るく広い印象を受けた。
-
こたろたろさん
グレード:e-POWER ハイウェイスター V(1.2) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2017.10.20
- 総評
- ミニバンに抵抗あったけどミニバン好きになったよ。e-power早く来い。燃費よりプロパイとの相性的な意味で。
- 満足している点
- 視線が高く運転が楽 燃費良い 静か 2歳児がすぐ寝る
- 不満な点
- ガチャガチャシフトとACC
- 乗り心地
- 基本静かで硬さもちょうどいい。けど連続した小さいコブ、荒いアスファルトで車体が小刻みに震えて、これが一番気持ち悪い。サスの特性なのかタイヤの圧なのかボディ剛性なのかわからないけど大きなマイナス点かな。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。