CARVIEW |
日産 セレナ e-POWER ユーザーレビュー・評価一覧 (14ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
299.8 〜 419.2
-
- 中古車本体価格
-
5.6 〜 499.8
平均総合評価
4.6
- 走行性能
- 4.2
- 乗り心地
- 4.0
- 燃費
- 4.0
- デザイン
- 4.3
- 積載性
- 4.2
- 価格
- 3.3
総合評価分布
星5
231件
星4
96件
星3
21件
星2
3件
星1
2件
-
通勤酷使さん
グレード:e-POWER ハイウェイスター V(1.2) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2021.1.31
- 総評
- スクラッチ塗装で飛び石も気にならないです。ショックアブソーバーも改良型でC26よりも太くなってモーター動力と相性バッチリで乗り心地が良くなり滑るように走りますよ❤️
- 満足している点
- C26ハイウェイスターのからの乗り換えでいままでの倍の燃費。 ワンペダルはアクセルオフで直ぐに減速するのでブレーキベダルを踏むまでのタイムラグも安心です😆普通は、アクセルオンで加速でアクセルオフで慣性...
- 不満な点
- そんなに不満じゃ無いですがC26よりもシート生地表面が柔らかい感じです。
- 乗り心地
- 段差の多いところもゴツゴツしなくていいですね❤️
-
LEOPARD-Ultimaさん
グレード:e-POWER ハイウェイスター V(1.2) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
-
桑畑任三郎さん
グレード:e-POWER ハイウェイスター V(1.2) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2021.1.23
- 総評
- 福祉車両は、値段が上がりますが、消費税は非課税となります。 そして重くなる分加速も悪く、燃費も悪くなると思われます。 しかしながら、高齢者などの通院にはすごく重宝してます。
- 満足している点
-
福祉車両(セカンドスライドアップシート)なので、電動でシートが外まで出てくる。(足腰の弱い人に優しい)
セカンドスライドアップシート車を選ぶと寒冷地仕様になり、シートヒーターが付いてくる。
カーゴネッ...
- 不満な点
- 約60kg重くなる。 値段もノーマルのハイウェイスターVより60ほど高くなる。 2列目シートの乗り心地があまり良くない。(路面が荒れてると振動をよく拾う) セカンドスライドアップシートは横スライ...
- 乗り心地
- 運転席と助手席の乗り心地は良いと思います。 2列目シートは路面の凸凹を拾うようで、運転席・助手席よりは悪いように思います。 3列目は乗ったことがありません。
-
spw********さん
グレード:e-POWER ハイウェイスター V アーバンクロム(1.2) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2021.1.22
- 総評
- 思い車体ではあるが、燃費がそこそこ良く(チョイノリは6km/ℓ位であるが)自動車専用道路で80km/時速(プロパイロットで)程度ならば、15km以上/ℓは行ける。
- 満足している点
- 室内が広く、運転しやすい。大人8人がフルに乗っても、窮屈感がない。
- 不満な点
- 助手的側のピラーに乗車する際の手すり?がないので、年配の人が助手席に乗る際、苦労する。
- 乗り心地
- -
-
スネオーさん
グレード:- 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2021.1.12
- 総評
- 燃費もいいし、充電の楽しさやエコ運転、プロパイロットも楽しく中々いい車ですね(*^^*)
- 満足している点
- 視界が広く安全性の高さで購入しました♪
- 不満な点
- なんと言っても冬場の燃費がすこぶる悪い、、、 フロントグリルにシャッターや過剰充電を防ぐ為にエンジン同期のエアコン制御とか出来る様にして欲しいかも鹿(>_<)
- 乗り心地
- 充電時以外は静かですね(^^)ゞ
-
マサ坊@さん
グレード:e-POWER ハイウェイスター V(1.2) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 2
2021.1.5
- 総評
- でも、このデザインも慣れればそれなりに。 良い車です。
- 満足している点
- 最新装備は、本当に、便利!
- 不満な点
- デザインが、初期型の方が好きです。
- 乗り心地
- 想像より、煩い!
-
cljAさん
グレード:e-POWER ハイウェイスター V(1.2) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 2
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 2
- デザイン
- 2
- 積載性
- 3
- 価格
- 2
2021.1.5
- 総評
- 他のミニバンに乗ったことないのでライバル車との比較は出来ません。 今まで乗ってきた車(主にセダン)と比べると低速走行向けで、スピードは出ないし乗り心地重視のサスペンションのせいか安定性がなくスピードを出...
- 満足している点
- セダンと違い、乗車定員に余裕がある。 アラウンドビューモニターがあれば不慣れでも駐車が難しくない。 リーフと同じモーターを搭載しており、加速は悪くない。
- 不満な点
- プリウスと比べると細かい不満は多々ある。 高い。安っぽい。この金額なら他に選択肢があったのではないか。 VSPが煩い。高い金出してハイブリッド車にしているのに唯一のメリット「静粛性」が損なわれていると...
- 乗り心地
- -
-
団ちゃんさん
グレード:e-POWER ハイウェイスター V(1.2) 2019年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 3
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2021.1.4
- 総評
- セレナは燃費重視になりすぎ 加速にかなりの犠牲が出てますが e-powerなら快適です😄
- 満足している点
- モーター走行の出だしの良さ
- 不満な点
- 冬場は燃費悪くなりますw
- 乗り心地
- ちょっと硬めではあるが、しっかり感あります
-
桑畑任三郎さん
グレード:e-POWER ハイウェイスター V(1.2) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2021.1.2
- 総評
- 福祉車両(セカンドスライドアップシート車)にしたため、価格はアップ、重量もアップ、財布は軽くなり、加速もノーマルだった試乗車よりダウンしているような気がします。
- 満足している点
- 視界が広い。10年振りの車の買い替だが、安全装備の進化がすごい。ワンペダル走行のおかげで加減速が自由自在。各種カメラ・センサーのおかげで死角が少ない。各座席に対応したUSB端子がある。
- 不満な点
- 収納箇所は多いが大きさが微妙。 スペアタイヤが無いのでパンクしたらどうしよう😥
- 乗り心地
- -
-
てる,さん
グレード:e-POWER ハイウェイスター V(1.2) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2021.1.1
- 総評
- 静粛性と滑らかな走りがとても魅力的です。Sハイとの価格差と乗員数の違いはありますが、選んで良かったと思えるクルマだと思います。
- 満足している点
- 1.ガラス面積が大きく、死角が少ないので運転がしやすく圧迫感もない。2.スムーズで滑らかな加速と乗り心地。3.発電音(エンジン)も車速等で変化するのでそこまで気にならないこと。4.ステアリングが軽く低速域...
- 不満な点
- 1.シートヒーター(メーカーOP)のスイッチがセンターコンソールの下にあり、少しボタン操作がしづらい。2.520D-LはAppleのCarPlayに非対応。(519までは対応)3.ナビとリアモニターが別出...
- 乗り心地
- エンジン音、振動共にそこまで気にはならない事。
-
谷やんやんかさん
グレード:e-POWER オーテック スポーツスペック(1.2) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2020.12.30
- 総評
- 仕事で日産車に関わることが多いのでノートe-POWERのエンジン始動時の騒音にe-POWERはないなぁと思っていたのですがセレナではかなり改善されていて個人的には気にならないレベルと思います。 マイナー...
- 満足している点
- デュアルリアゲートは最高に便利!! これだけでもセレナを選ぶ価値はある👍 エンジン動作時も思った以上に静かです。 スポーツスペック良いです! コーナーのロールの少なさ 高速道路走行時の縦揺れの...
- 不満な点
- ハンズフリースライドドア。不意に足が入って反応することがあるので注意が必要😅 バッテリーがあるので仕方ないですがセンターコンソールはもう少ししっかりしたものが欲しかった。 でも、ウォークスルー考える...
- 乗り心地
- 良いです 17インチホイールに専用サスで多少硬めですが個人的には好きな感じです。
-
Ichitaroさん
グレード:e-POWER ハイウェイスター V(1.2) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 2
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2020.12.28
- 総評
- 家族持ちには完璧な車。お父さんが妥協してでも楽しく乗れる。ただし燃費は思ったよりよくないため車体の大きさや重さを考えて自分を納得させるしかないようだ。
- 満足している点
- ・ワンペダル走行が可能なところ ・パーキングブレーキホールド機能が満足 ・ワンペダル時の回生ブレーキによるショックが少なく止まれるのが高級車のような感覚 ・発信時もスムーズに加速し変速ギアショックが...
- 不満な点
- ・ワンペダル常用のためストップライトの点灯が不十分で追突されないか毎回心配するところ ・日産らしく内装が安っぽい ・窓が大きいが故に中の様子がよく見える ・車体が全体的に高いため足が悪い人には乗りに...
- 乗り心地
- 発進停車ともにワンペダル(eco mode)を使うとスムーズで高級車の感覚を味わえる。後席ではオプションモニターを見ることができる。全席にUSBポートがありマイナーチェンジ版であればアンペア数も上がってい...
-
ああああああああああいさん
グレード:e-POWER ハイウェイスター V(1.2) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2020.12.23
- 総評
- まだ慣れないので、以前見えていたところが見えなかったりと違和感はありますが、とても満足しています。
- 満足している点
- 3列目まで実用的なシートで快適。 e-powerなのでエンジン回らない時はものすごく静か。 アラウンドビューモニターで駐車や狭いところが楽。 ブレーキホールドで停車時に足を離せる。 車両感覚は掴み...
- 不満な点
- 前車と比較して、 ピラーが太くて死角が増えた。 ミラーの上下範囲が狭くなった。
- 乗り心地
- エンジン回らなければとても静か。 加減速が滑らか。
-
きゅうえもんさん
グレード:- 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
-
射月さん
グレード:e-POWER ハイウェイスター V(1.2) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 2
- 積載性
- 5
- 価格
- 1
2020.12.11
- 総評
- 視界も広く走る、曲がる、止まる、に関してはとても良いが内装は非常に残念な作り。 購入金額に対して、支払いに余裕があるか、ePOWERに興味がある人以外はhybridかガソリン車の方が良いと感じる。 e...
- 満足している点
- 視界が広く、車内も広いし、ワンペダルもすぐに慣れて運転はしやすい
- 不満な点
- 値段の割に、内装が安っぽく全体的に造りが古い ePOWERに興味なければこの金額を支払うのはもったいないと感じる
- 乗り心地
- 突き上げがひどい 静粛性はタイヤ次第か? 高速運転時はロードノイズが車内に響く エンジン音は気にならない程度 シートが小さくてかたい…Mクラスってこんなもんか?
-
plcr55さん
グレード:e-POWER ハイウェイスター V(1.2) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
-
MR-KORNさん
グレード:e-POWER ハイウェイスター V(1.2) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2020.12.9
- 総評
- まだ三日なんでもう少し乗ってから書きますね
- 満足している点
- 窓が大きく視界が広い。上から見下ろす感じなのでスピード感を感じません。
- 不満な点
- バックするときの音が消せないのが残念。静かな町に夜中に帰宅することが多いので保安基準とは言えちょっとね。。。
- 乗り心地
- 背が高いだけあって、やはり風の影響はうけます。路面の段差もまぁまぁ感じます。
-
ヴァン・ホーテンさん
グレード:e-POWER ハイウェイスター V(1.2) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2020.12.6
- 総評
- 現時点では他のライバル車のミニバンと比べても装備も充実、安全面もしっかりしてますし、文句無しの車だと思いますけどね…
- 満足している点
- 思っていた以上に静か。 ノートe-POWERに比べるとエンジンの始動頻度も減ってるし、セレナだからか侵入音も比較的少ない。
- 不満な点
- あえていうなら 皆さんがあげてるシートヒーターのスイッチの場所ですかね。運転中につけることになるとなかなか大変…
- 乗り心地
- -
-
ますぱぱさん
グレード:e-POWER ハイウェイスター V(1.2) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- -
2020.11.17
- 総評
- epowerが好きな人にはお勧め
- 満足している点
- epower最高!
- 不満な点
- 前車のc25と比べて,ボディの見切りが悪い…。慣れるまでの我慢か。バックでの駐車がうまくいかずにストレスを感じていたが,これ,もしかして,ステアリングの舵角が違うのでは?と思うことにした。
- 乗り心地
- -
-
marblechocoさん
グレード:e-POWER ハイウェイスター V(1.2) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2020.11.13
- 総評
- 2㌧超の車両なのにe-powreで軽く動くのでミニバンとしては運転が楽だしプロパイロットも過信しなければ超便利
- 満足している点
- モーター駆動なので停止からのトルクが強いので良い加速で乗りやすいのとアクセルペダルだけで速度コントロールができるので慣れたら断然楽に運転が出来ますね。
- 不満な点
- 発電が弱いので山道で電欠になってパワーダウンするのがちょっと(涙) 基本重たいので長い坂道は苦手な車です
- 乗り心地
- ハンドルを切った状態での段差等でボディのヨレを感じる位 揺れ方が激しい。 他は気にならない。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。