CARVIEW |
日産 セレナ e-POWER ユーザーレビュー・評価一覧 (12ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
299.8 〜 419.2
-
- 中古車本体価格
-
5.8 〜 499.8
平均総合評価
4.6
- 走行性能
- 4.2
- 乗り心地
- 4.0
- 燃費
- 4.0
- デザイン
- 4.3
- 積載性
- 4.2
- 価格
- 3.3
総合評価分布
星5
231件
星4
96件
星3
21件
星2
3件
星1
2件
-
ヒッサ81さん
グレード:e-POWER オーテック Vパッケージ(1.2) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2021.3.19
- 総評
- 妻も子供達も満足な一台です! プロパイロットで高速道路走行も楽々できるし、渋滞時が更に楽です!ちょっと渋滞を期待している自分もいるくらいです!
- 満足している点
- 片道15キロほどの通勤でエコモードのみで使用しておりますが燃費が素晴らしくイイです!1ヶ月平均でリッター22.5kmになってます。スポーツモードはミニバンとは思えぬ力強さがあります。
- 不満な点
- 回生ブレーキで後続車にブレーキランプがどれくらいのタイミングで点灯しているのかわからない。 バック音が恥ずかしい。 チャージ音が意外と大きい。
- 乗り心地
- -
-
桑畑任三郎さん
グレード:e-POWER ハイウェイスター V(1.2) 2020年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2021.3.19
- 総評
-
2列目シート右側はノーマルのシートなので不満な点の対比として画像をアップします。
あともうひとつ、セカンドスライドアップシートのシートベルトはピラーに設置されていて、ノーマルのように背もたれに設置されて...
- 満足している点
- スタッドレスタイヤからノーマルタイヤに履き替えて、随分と燃費が良くなってきました。
- 不満な点
-
セカンドスライドアップシート(2列目左側)は座面長が短い。
セカンドスライドアップシートはシートの厚さが薄い。セカンドスライドアップシートは後ろに機械があるため3列目左側の足元が狭い。セカンドスライドア...
- 乗り心地
- セカンドスライドアップシートは座面長やシートの厚さで若干乗り心地が悪くなっているものと思います。
-
otukaregymyさん
グレード:e-POWER XV(1.2) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
1
- 走行性能
- 1
- 乗り心地
- 1
- 燃費
- 3
- デザイン
- 1
- 積載性
- 4
- 価格
- 1
2021.3.18
- 総評
- 雪の降らない地域での車になるかと…私のように、通勤のため、早朝の除雪されていない道路を走る方にはおすすめしません。
- 満足している点
- 夏場の燃費
- 不満な点
- ①購入前、ハイウェイスターは専用サスペンションであり、乗り心地が違うのでは?と担当さんに確認→あまり違わないと思うとの返答→結果、全然違う。ロードノイズ、路面の凸凹、全て感じるんじゃないかってくらい。これ...
- 乗り心地
- やはりハイウェイスターを選ぶべき。
-
@じゅん。さん
グレード:e-POWER ハイウェイスター V(1.2) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 1
2021.3.17
- 総評
- 良くも悪くも気に入ってます。
- 満足している点
- サイズ感は良いです。 積載も個人的には満足してます。 モーターのトルク感も好きです。
- 不満な点
- 街乗りでは好燃費♪高速では… 高速の使用頻度が高いのでトータルで燃費は良くない。 エンジンかかった時思った以上にうるさい。 D型のステアリングはイマイチ使いづらい。 車重があるからなのか足回りが硬い。
- 乗り心地
- -
-
TAKA T-Tさん
グレード:- 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
-
シモールさん
グレード:e-POWER ハイウェイスター V(1.2) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 3
- 積載性
- 3
- 価格
- 1
2021.3.16
- 総評
- アクティブには使えない。結局、ザファミリーカー
- 満足している点
- 無難に扱いやすいところが良い
- 不満な点
- 乗り心地がわるい。積載性が悪い。四駆設定がない。 ステップワゴンには勝てないし、トヨタ勢にも勝てる気がしない
- 乗り心地
- 乗り心地は良くない
-
猫吉58さん
グレード:e-POWER ハイウェイスター V(1.2) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- 5
- 積載性
- -
- 価格
- -
2021.3.16
- 総評
- ステップワゴンと悩みに悩んでセレナに決めました。
- 満足している点
- ワンペダル。 試乗して惚れました♥
- 不満な点
- 特にありません。
- 乗り心地
- ちょっと柔らかいので、後席酔いやすいかな?
-
ひで@だっくすさん
グレード:e-POWER オーテック スポーツスペック(1.2) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2021.3.13
- 総評
- 総合的には大満足 まだまだ乗り出してから1週間程度のためこれから。
- 満足している点
- AUTECH限定のカスピアンブルーがとても綺麗 e-powerらしく走り出しがガソリン車よりも良いかもしれない 車内も広く天井も高くシートアレンジもしやすい
- 不満な点
- エクステリアのサイド下部が出っ張っており雨降った後の汚れが目立つ
- 乗り心地
- 街乗りでは圧倒的に静か
-
セレいずさん
グレード:e-POWER オーテック(1.2) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2021.3.10
- 総評
- 加速性能はさすがモーター。 いかにエンジン掛からないように運転するか、楽しんでます。
- 満足している点
- 加速性能
- 不満な点
- 高速走行時の加速時、上り坂時のエンジン音
- 乗り心地
- 普通。別にこの車の売りじゃないし
-
監督.さん
グレード:e-POWER オーテック Vパッケージ(1.2) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 3
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2021.3.6
- 総評
- 家族の為、安全第一装備で購入したので家族の事考えると不満ない。
- 満足している点
- 発進時の静かな加速が良い。同型クラスでは車内が広くストレスなし。
- 不満な点
- エンジンが始動した時の不快感。 内装が安っぽい。
- 乗り心地
- エンジン始動時の不快感以外はミニバンとしては不満ない。
-
まつ690さん
グレード:e-POWER XV(1.2) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- -
2021.3.2
- 総評
- セカンドシートの取り外しが容易ならバイクも載せられるけど、、、今のところ諦めてます 本当はe-Powerの4WDが欲しかった
- 満足している点
- 燃費良し! 走行音も静か! みんなで移動できるし、長距離もらくちん
- 不満な点
- プロパイロット使用時の最高速度が低い
- 乗り心地
- 乗り心地など文句言われたこと無いです
-
bobobodayoさん
グレード:e-POWER ハイウェイスター V(1.2) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2021.3.1
- 総評
- まだまだ総評出来るだけの情報がないですが、特に困ったことはなく、満足しています。
- 満足している点
- フロントグリルがカッコいい! 静かだし、家族で快適にドライブできる空間がいい!
- 不満な点
- C26にはあった、車速連動ロックがない。停車した直後に3列目からスライドドアを開けられたら危ないからかな。 C27前期にはあった(?)、CarPlayがない、パーキングアシストがない。ライセンス代と...
- 乗り心地
- ワンペダルのSモードは、回生ブレーキのかかり方が絶妙で良いです。 停車時のカックンがありません。
-
HVさん
グレード:e-POWER ハイウェイスター V(1.2) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 2
2021.2.28
- 総評
- 街中走行はe-powerで加速も良く、燃費もそこそこ良いです。 高速走行ではエンジンが充電のため常に稼働するため、少しうるさいかな。
- 満足している点
- デザイン、プロパイロット運転、ワンペダル走行
- 不満な点
- サブバッテリー容量が小さく、納車5日目でバッテリー上がりを発生したこと。 車弄りが好きなので弄ると、コンピュータがすぐにシステム異常の警告灯を点灯してくる点。今時の車はコンピュータがセンシティブ過ぎると...
- 乗り心地
- スポーツカーではないため、剛性はさほどないです。
-
TSUGU7さん
グレード:e-POWER ハイウェイスター V(1.2) 2018年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 3
- 積載性
- 4
- 価格
- 2
2021.2.28
- 総評
- 家族でドライブするには最高です。特にワンペダルで走る楽しさは良いです。でも自分所有の愛車のようにスポーツドライブすると直ぐにギブアップです〜 まあ当然ですね!
- 満足している点
- 家族皆フル乗車でもストレスなく走ります
- 不満な点
- 高速と山道で飛ばすと燃費最悪。バッテリーが尽きたら全く走らない。まあ当たり前ですね。
- 乗り心地
- -
-
serenaC27さん
グレード:e-POWER ハイウェイスター V(1.2) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
-
hiro SERENA e-Powerさん
グレード:e-POWER ハイウェイスター V(1.2) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- -
- 価格
- 3
2021.2.28
- 総評
- 満タンで800Km以上走るので高速道路で 補給しなくて良いです。
- 満足している点
- 1ペダルで運転が楽。 ブレーキホールドで信号待ちでブレーキを 踏んだままで無いので疲れない。
- 不満な点
- 直ぐにモデルチェンジした。 ドアミラーの車確認ランプが欲しい。
- 乗り心地
- サスペンションは、固めの為ドライブレコーダーの 衝撃録画が始まる。
-
はてなーさん
グレード:e-POWER オーテック スポーツスペック(1.2) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2021.2.28
- 総評
- アップダウン多めの通勤経路ですが、パワー不足は感じません。足回りもしっかりしているので、ミニバンだけど走りも…という方にはスポーツスペックオススメだと思います。 あと、ハーフバックドアが非常に便利です。
- 満足している点
- 静かな走行音とワンペダルが非常に楽。 スポーツスペックなので、ノーマルよりもキビキビ走ります。
- 不満な点
- バック音、スライドドア開閉音がうるさい。
- 乗り心地
- -
-
TKSNKZさん
グレード:e-POWER ハイウェイスター V(1.2) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2021.2.27
- 総評
- スライドドアはやはり子供の乗せおろしが非常にラクで、総じて満足はしてます。
- 満足している点
- ミニバンで懸念していた加速は全然気にならない。 そして何より電気のみの時は非常に静か。
- 不満な点
- スパーダと悩みましたが、あちらは3列目がフラットになるのに対して、セレナは跳ね上げなので積載性は劣る。
- 乗り心地
- 今はまだノーマル車高、ホイールなので乗り心地は満足。
-
モコチュさん
グレード:e-POWER ハイウェイスター G(1.2) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2021.2.27
- 総評
- モーターで走る走行性能はガソリンエンジンとは別の滑らかさがあります。 普段の静粛性が高い分、発電中は結構な音がするのでうるさく感じる。 ワンペダル走行が楽だし、これからの生活の変化にも対応でき買ってよ...
- 満足している点
- 外観と運転のしやすさ ミニバンでも燃費がいい
- 不満な点
- 登りがしんどそう、下りで電気を捨てるのがなんだかなぁ
- 乗り心地
- -
-
うっちー3さん
グレード:- 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。