CARVIEW |
日産 セレナ e-POWER ユーザーレビュー・評価一覧 (11ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
299.8 〜 419.2
-
- 中古車本体価格
-
5.8 〜 499.8
平均総合評価
4.6
- 走行性能
- 4.2
- 乗り心地
- 4.0
- 燃費
- 4.0
- デザイン
- 4.3
- 積載性
- 4.2
- 価格
- 3.3
総合評価分布
星5
231件
星4
96件
星3
21件
星2
3件
星1
2件
-
猫吉58さん
グレード:e-POWER ハイウェイスター V(1.2) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- -
2021.5.8
- 総評
- 今現在、最高のミニバンです!
- 満足している点
- 電気ならではの静かな走り。
- 不満な点
- 静かすぎて、車が来たかわからない。 バック時のカント音のボリュームがないので、夜車庫入れに気を使う。
- 乗り心地
- 電気で走る時は静かです。充電時にエンジン掛かるが、ネットで言われているような騒音ではない。
-
SHOさん
グレード:e-POWER ハイウェイスター V アーバンクロム(1.2) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2021.5.7
- 総評
- とにかく1ペダルで走行できてしまうというのがスバラシイ!! 加速は当然ながら減速もアクセルペダルだけで操作できます。 減速時は回生ブレーキによりバッテリー充電が行われて燃費の向上につながります。 2...
- 満足している点
- 他メーカーのハイブリッド車にあたるe-POWER。 一般的なハイブリッド車は最初はモーターである程度の速度になってからエンジンで車を動かしますがe-POWERは全部モーター駆動。 パワーが足りなくなる...
- 不満な点
- やっぱり価格(支払総額)です。 e-POWERだけでなく安全装備の義務化、 メーカーオプションやDラーオプションの追加により 値引きなしの見積もりだと500近くになります。 今回初めてDラーオ...
- 乗り心地
- 運転席では26セレナと比べて変わりありません。 特に大きく乗り心地が向上したとも思わないし悪くなったとも思わない。 スプリングのみの交換で18インチホイールを入れてますが 純正サス&16インチホイー...
-
haraguciさん
グレード:e-POWER ハイウェイスター V(1.2) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2021.5.3
- 総評
- 現時点でのベスト
- 満足している点
- 電気モーターの滑らかさとProPilotと広い室内と広い窓は快適
- 不満な点
- 顔つきがおとなしいファミリーカーなので他の車からなめられがち
- 乗り心地
- -
-
zappingさん
グレード:e-POWER ハイウェイスター V アーバンクロム(1.2) 2021年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2021.4.25
- 総評
- 遊びに行く時や家族旅行移動に使いたいです。
- 満足している点
- c25からの乗り換えなので、かなり変わっていてビックリしました。
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- まあまあノーマルなので静かで快適です。
-
CR麗心愚(TYPE72)さん
グレード:e-POWER ハイウェイスター V アーバンクロム(1.2) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
-
しぃもんきぃーさん
グレード:マルチベッド【e-POWER ハイウェイスター V】(1.2) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2021.4.19
- 総評
- うるさい以外はいい事ばかり。
- 満足している点
- 低燃費が嬉しい
- 不満な点
- 発電時の音やロードノイズがエグい。 純正のエコタイヤでは60km/h 九州の国道走行時で78dBくらい 20000km走行時
- 乗り心地
- -
-
oReさん
グレード:e-POWER ハイウェイスター V(1.2) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2021.4.18
- 総評
- 細かい不満はありますが総じて良い車だと思います!
- 満足している点
- 燃費(表示より大分落ちる)、顔、お尻、epower、ワンペダル
- 不満な点
- 内装のチャチさ(特にサンバイザー)、物入れの少なさ、スイッチ類の配置
- 乗り心地
- ミニバンですからそこまで期待してないです。
-
あやとそらさん
グレード:e-POWER ハイウェイスター V(1.2) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 3
- 積載性
- 4
- 価格
- 1
-
ひろあき33さん
グレード:e-POWER ハイウェイスター V(1.2) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2021.4.11
- 総評
- まだまだ納車して日もないし、サンデードライバー、そしてこのご時世でなかなか遠出が出来ないので走りについてはあまりわかりませんが、乗り心地は総じて良いです。静かだしね。
- 満足している点
- 以前はアイドリングストップ車、今回はE-power 500km超えてもまだガソリン入れなくてもいい状態はちょっとびっくりだなぁ。
- 不満な点
- 慣れなんだろうけど、我が家の狭い駐車場ではセンサーがうるさい^^; そしてそれにビビッて前みたいに入れられないなぁ
- 乗り心地
- これは、静寂性も含めて静かでスムーズ。これも高速走行してないので、峠道やスピードが出てきてどうかですね。
-
kinta3615さん
グレード:e-POWER ハイウェイスター V(1.2) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2021.4.11
- 総評
- 購入して1年が経ち23.000km程走行しました。 燃費は思っていた程ではありませんが、前車のC26が月に4回給油していたのに比べ今は月3回、しかも前車はハイオク仕様でしたのでガソリン代は雲泥の差です。...
- 満足している点
- なんといってもワンペダル走行が良いですね。モーター駆動のスムーズな加速感も素晴らしいと思います。。最近免許を取った息子にとっても扱い易いみたいです。
- 不満な点
- コストの問題もあり大変だろうとは思いますが、もう少し一般ユーザ側の視点に立って頂けたらと思います。内装が安っぽくても我慢できますが、スイッチの位置や使用頻度の高いパワーウインドウの操作性、2列目シートレー...
- 乗り心地
- タイヤが純正ではありませんが、普通に走ってる分には特に問題無いと思います。 家族から不満が出た事もありません
-
まみむめXさん
グレード:e-POWER XV(1.2) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2021.4.10
- 総評
- ワンペダルは運転の楽しさを広げてくれる。 燃費が良くて車内も静かなのでeパワーにして良かったと思う。 ただ、夏キャンプに行った時に登坂が続き電欠となり精神的に結構なショックを受ける。 これが乗換のき...
- 満足している点
- 燃費が良くて静か。これに尽きる 渋滞時のプロパイロット 晴れの日のミントホワイトパール Dampersを付けて更に乗り心地が良くなった気がします。
- 不満な点
- シートが狭い(仕事で使ってるフィットよりも狭い)※当方180センチ90キロの為(笑) 運転席につり輪?が付いてない プロパイロットのジェットコースター感 プロパイロットの下手くそな停止(かっくんブレ...
- 乗り心地
- ノーマルタイヤはミシュランにすると大分変わる
-
トニーJさん
グレード:- 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
-
Uncle Jamさん
グレード:e-POWER ハイウェイスター V(1.2) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 4
- デザイン
- 3
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2021.4.5
- 総評
- しばし国産より離れてましたが、どうしても大人数で出かける機会が増え、家内が気になっていたセレナを選びました。やはり欧州車でより足回りは柔らか、その辺を改良してくれれば、もっと販売台数は増えるかと! トー...
- 満足している点
- ある程度の装備は揃ってますし、4人ぐらいでのドライブでは快適ですね。静かですし、街乗りではパワーも十分です。
- 不満な点
- 高速走行時の急加速急制動はE powerではものたりないですね。フル乗車時の最後部座席の不快感がたまりません。Dampersでいろいろと調整しマシになりましたが…まだ納得できる設定が見つかりません。あとバック時の...
- 乗り心地
- 4人ぐらいでで乗るにはノーマルでそれ程不満はないです。
-
bobobodayoさん
グレード:e-POWER ハイウェイスター V(1.2) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2021.4.1
- 総評
- 購入して一か月経ちました。 レジャーにも通勤にも利用しましたが、基本には満足いく車です。 前車は、自分の指示通りに走ってくれ、無理はきかない感じでしたが、この車は会話しながら走る感じです。 言い...
- 満足している点
- アダプティブベッドライトが、意外にも高性能でした。 対向車にパッシングされる事もなく、視界が常に最適な明るさにしてくれます(歩行者は眩しいかも)。 多くの安全装置(物体検知、ソナー、エマージェンシ...
- 不満な点
- パーソナルテーブルや小物入れなど、物が滑りやすいため、使い辛いです。 オートロックが無くて残念です。
- 乗り心地
- エンジン停止時はとても静かです。 エンジンが低速の時、運転席では音が気になりますが、他の席では気にならないみたいです。 シートは、まぁ、普通ですね。
-
ゆまりパパさん
グレード:e-POWER ハイウェイスター V(1.2) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2021.3.28
- 総評
- winterスポーツ、キャンプ好きには最適な車だと思います!
- 満足している点
- 家族5人、犬2匹がゆったり乗車できる! 長距離を運転しても疲れない! 燃費も満足、運転中の車内も静で快適です!
- 不満な点
- 3列目シートが格納されればキャンプにももっとキャンプ道具を積めるのに💦
- 乗り心地
- 車内は静で乗り心地はまずまずです?
-
garage178さん
グレード:e-POWER ハイウェイスター V(1.2) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- -
2021.3.26
- 総評
- 全体的にはとても良い車かな! 物足りないところは純正を崩さないようにさり気なく弄ってます。
- 満足している点
- やっぱりepweorは走りがスムーズで静か! パッと見純正っぽいけど良く見るとPlus α仕様!
- 不満な点
- 自動駐車システムとハンズフリーオートスライドドアがイマイチ過ぎて使ってない!
- 乗り心地
- テインDampersはゴツゴツ感が全く無くてやはり良いですね! フル乗車だと少しフワフワ感が強いかと感じますが! EDFC active Proでリニアで減衰調整出来るので凄く便利
-
セブンとバイクが好きなオヤジさん
グレード:e-POWER X(1.2) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 3
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2021.3.26
- 総評
- 走りの気分で出だしが良かったり、燃費が良かったりできる車
- 満足している点
- プロパイロット
- 不満な点
- 購入当初、思ったほど燃費が良く無かった
- 乗り心地
- 静かだけに充電用エンジン音が低速では気になる
-
セブンとバイクが好きなオヤジさん
グレード:e-POWER X(1.2) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2021.3.26
- 総評
- 燃費はカタログ値と離れていると思う
- 満足している点
- 出だしは凄くいい
- 不満な点
- 従来の乗り方だと燃費は旧セレナと変わらない。 自分の思っている時以外でエンジン音がする。 他の趣味ではうるさい音のクルマ、バイクに乗っているのに無茶言っている気もする。
- 乗り心地
- まあ普通
-
masu-chさん
グレード:e-POWER ハイウェイスター V(1.2) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 2
2021.3.21
- 総評
- ファミリーカーとしては及第点。
- 満足している点
- 経済性 →低燃費であることや自動車税が安いことなど。
- 不満な点
- ①ワンペダルの減速感が唐突なため、慣れが必要。 ②6人乗車では荷物が載らない。 ③目玉のメーカーオプションを付けるとビックリする価格。
- 乗り心地
- 2列目以降は硬い乗り心地
-
1200aceさん
グレード:e-POWER ハイウェイスター V(1.2) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2021.3.20
- 総評
- 全くもって不満なし。なかなかガソリンも減らなくて満足してます。(前の車と比べてですが)
- 満足している点
- ワンペダル走行がとても楽です。
- 不満な点
- 走行音が静かな事が幸いしてから、タイヤのロードノイズが少し気になるタイミングがあります。いいタイヤ履けば気にならなくなるかも!?
- 乗り心地
- -
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。