CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- 日産(NISSAN)
- セレナ
- ユーザーレビュー・評価一覧
- C27 e-POWERから進化、癖控え目
日産 セレナ 「C27 e-POWERから進化、癖控え目」のユーザーレビュー
kt07さん
日産 セレナ
グレード:e-POWER ハイウェイスター V(1.4) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 2
C27 e-POWERから進化、癖控え目
2025.9.30
- 総評
- 家族が増え、KICKSでは手狭になったので乗り換え。以前C27 e-POWERに5年ほど乗っていたので出戻り?
骨格はC27と変わっていないこともあり、最初は「特に変化していないだろう」と想像していたが、購入後は、完成度としてはかなり良くなったのでは、と感じている。
協調回生ブレーキっぽい動作になったのでSTANDARDモードも実用になったが、ePに慣れたらSPORTのほうがやっぱり扱いやすい。e-pedalは癖が自分には合わなかったがSPORTでも十分な減速度が出るのでOK。
思った通りに動き、変な介入を感じないので、運転をしている感覚をしっかり持ちつつ過剰なストレスは感じない、そんな味付けを感じる。
e-POWERは「寒冷地オプション」必須なので、これも付けた。ただ、まだ活躍していないので未評価。 - 満足している点
- - 家族移動に適した乗り心地
- C27ePよりエンジン出力などが向上しつつ低振動に。余裕が増えた印象
- 動きが素直で、思った通りに運転できる。これはモーターのトルクが利いていて、「頑張っている」感なく素直に加減速し、コーナーも自然にロールして不安感がない
- 収納の多さやシートアレンジの工夫で、乗車人数と荷物に合わせた調整が容易。C27よりだいぶ気が利くようになっていた
- メーターがディスプレイになったが、視認性はよかった
- デュアルバックドア!!これとe-POWERが最大の差別化要素だと決めつけているくらい便利。そもそも上のドアだけなら軽いのでカラクリいらず
- 意外と燃費がいい。少し距離を乗れば20km/lを普通に超えてくる
- ナビも今風で、スマホ等と密に連動できる(メーカーOP12inch) - 不満な点
- - 価格は高め。その他もろもろも含めコスパが基準になるとお勧めできない
- FF e-POWER共通だが、前輪への負担がかなりギリギリ。ラフに扱うとタイヤがすぐ鳴く。無茶しない限り滑ることはないがタイヤ溝は結構減りやすい印象(E12eP、C27eP、KICKSも)
- ※推定 C27ePの時は2年くらいで鉛バッテリー衰弱死でえらい目にあったので、たぶんバッテリーは早めに予防交換していったほうがいい
- デザイン
-
4
- 今風では?
本当に欲しかった色がC27で廃盤のため-1 - 走行性能
-
5
- リニア感高く、パワーというよりトルクに優れるので思った通りの状態に持っていける。結果ミニバンではあるが運転している感はしっかり感じられる。
これは運転をそんなにしない妻が別のレンタカー乗った時も(近いことを)言っていたのでたぶんガチ - 乗り心地
-
5
- エンジンは相当低振動になった。無音ではないがほとんど無振動。
乗り心地はやわらかめ。 - 積載性
-
5
- デュアルバックドアなので、狭い駐車スペースであっても最後尾荷室が実用になる。
スマホやバッグを置きやすい場所が増えた。 - 燃費
-
4
- 20km/l出るならまあいいかなと。
- 価格
-
2
- 必要なオプション付けていくと500万が見えてきた。リセールが極端に高いわけでもないだろうからここは低評価。
- 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
271.9 〜 503.6
-
- 中古車本体価格
-
5.6 〜 499.8
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。