CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- 日産(NISSAN)
- セレナ
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 身構える程スポーツ感は無いですよ。
日産 セレナ 「身構える程スポーツ感は無いですよ。」のユーザーレビュー
モルドレッドさん
日産 セレナ
グレード:e-POWER オーテック スポーツスペック(1.4) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- -
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
身構える程スポーツ感は無いですよ。
2024.12.25
- 総評
- 路面の荒れた場面でも、変な突き上げ感は全くありませんし、ボディの揺れも表に出ず、出ても収束も早く、高齢の両親には前車より乗り心地が良いと好評です。
- 満足している点
足回り、ボディ剛性から快適性までをトータルチューニング。ワンランク上の走りを実現。
プレスリリースにあるように、コンピューター変更、足回り変更にボディ剛性UP、ヤマハのダンパーまで付いたスポーツ志向と謳ってますが、私個人的には乗り心地等問題無し。
ミニバンですから、スポーツカー的な使い方でワインディングで攻める乗り方を求めるつもりは無いので、街乗り+高速道路利用なら、運転者&同乗者とも気持ちよく乗れると感じます。
乗り心地を犠牲にし過ぎず、ドライバーへ運転する楽しさを感じさせる感じですかね。- 不満な点
- 所詮セレナですから・・・
近年の車体価格高騰で、お値段に似合う質感ではないかと。
あと、諸先輩方の報告にある大小の不具合がどれだけ出るのか?
- デザイン
-
4
- 好き嫌いは個人の差が出やすいデザイン。
- 走行性能
-
5
- C27型ライダー(ガソリン車)から比べたら、出足感、乗り心地、ボディ剛性等大幅UPで満足出来ます。
確かにハンドリングは標準より重め、アクセルレスポンスはスポーツモードでは暴力的な出足を感じますが、使い分けが十分出来ると思いますよ。 - 乗り心地
-
5
ミニバン系としては、しっかり感と硬めな印象ですが、荒れた路面でも変な横揺れもほぼ無く突き上げ感も無し。
上手く足回りでいなして、ボディ剛性UPとヤマハのダンパーが良い仕事をしているかと。- 積載性
-
3
- 基本的なプラットホームはC25型から変化無いのでそれなりです。
前愛車のC27型と比べると、シート床面の高さと言うかシートの取り付け部の底上げしている?感じでアイポイントが上がっている感じがします。 - 燃費
-
-
- 価格
-
3
- ガソリン車なら妥当かも知れませんが、最近の情勢を見てもeパワー車両は全体的に高すぎる気が・・・
標準オーテックモデルの187000高でスポーツスペックの装備が手に入るのは良心的な価格とは思います。 - 故障経験
- 納車したてでありませんが、今から何がどれだけ出てくるやら・・・
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
271.9 〜 503.6
-
- 中古車本体価格
-
5.8 〜 499.8
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。