CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- 日産(NISSAN)
- サクラ
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 6ページ目
日産 サクラ ユーザーレビュー・評価一覧 (6ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
253.7 〜 308.2
-
- 中古車本体価格
-
84.0 〜 285.0
平均総合評価
4.4
- 走行性能
- 4.6
- 乗り心地
- 4.2
- 燃費
- 4.0
- デザイン
- 4.2
- 積載性
- 3.5
- 価格
- 3.0
総合評価分布
星5
133件
星4
69件
星3
21件
星2
3件
星1
3件
-
角刈さん
グレード:G 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2023.8.13
- 総評
- 軽自動車のガソリン車と比べトルクが倍近くあるため、機動性が良い。
- 満足している点
- ・静音 ・加速性能 ・安全性
- 不満な点
- 今の所、無いです。
- 乗り心地
- -
-
かざりやさん
グレード:X 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2023.8.12
- 総評
- 静かで力強くて、軽を超えた乗り心地
- 満足している点
- 週一のスパーマーケットと月一の病院通いで電動車椅子代りと災害対策の走る蓄電池として「終の車」として十分です。
- 不満な点
- 特になし
- 乗り心地
- 重心が低く安定した走り
-
ひまひま39さん
グレード:G 2022年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 2
2023.8.12
- 総評
- R2も13年、総走行距離15万キロ近くになり、突然壊れると支障があるのでそろそろ買い替えを…と思ってました。 ずっと前からアルトワークスいいなと思ってたけどモデルチェンジで廃止。 サクラが発売された時...
- 満足している点
- 軽離れしたパワーと加速感 インテリア、エクステリア
- 不満な点
- 航続距離と価格 パーキングブレーキスイッチの位置(e-Pedalスイッチと入れ替えて欲しい)
- 乗り心地
- 試乗車は14インチの65タイヤだったせいかカーブを曲がった時に少しグニャっとした感じがあったのですが、オプションの15インチの55タイヤだとかなり締まった感じになります。
-
Tetsujinさん
グレード:X 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 2
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2023.8.11
- 総評
- BEVは大量のバッテリーを製造して火力発電で走らせると環境に悪いだの、HVを得意とする日本メーカーつぶしのための陰謀だの、色々アンチな意見が散見されるが、今後拡大する再エネとともに、その電力を蓄電して有効...
- 満足している点
- ライバル不在ゆえに航続距離、価格、車重、走行性能のバランスを上手くまとめたと思う。今後ライバルが増えたら各社で動力性能を下げて航続距離を延ばすとか、航続距離を延ばすために無駄な高級感の演出でごまかして値上...
- 不満な点
-
1)充電タイマーは搭載しているが、アンペア制限が欲しい。うちはオール電化の60A契約で真冬を乗り切るため、200Vと100Vのコンセントを併設した。中華の充電ケーブルでアンペア制限機能を搭載したものもある...
- 乗り心地
- 重いバッテリーが低位置にあるためか上下の不快な揺れは感じない。静粛性は軽四としては甲高いエンジン音が無い分ダントツに有利だが、ロードノイズやエアコンのファン音はもう少し改善されれば有難い。またステアリング...
-
tami.さん
グレード:X 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2023.7.31
- 総評
- 満足しています。 加速などの動力性能は、EVならではの爽快感があり、文句のつけようがありません。 但し、軽ハイトワゴンと言うことで、安定感には少し不満が出ます。どうしてもフワフワ感が出ますが、ホイール...
- 満足している点
- 地方都市において、短距離移動が中心のセカンドカーとしては十分な性能です。 自宅新築時にソーラーパネルを設置しましたので、普通充電8時間で満タンとなる20kwhのバッテリー容量も丁度で重宝しています。
- 不満な点
- 初期費用が高いことでしょうか。 補助金を考慮しても200となる点は、現時点の技術レベルと諸事情を考えると納得していますが、世間から見ると割高だと思われるでしょう。
- 乗り心地
- -
-
Kazu0214さん
グレード:- 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
Tatsu8さん
グレード:- 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
-
narioezさん
グレード:G 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 2
-
ゆい。さん
グレード:G 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2023.7.18
- 総評
- デイズのEV版ではなく専用の外装、内装は質感も高く満足度はとても高い。
- 満足している点
- 電気自動車ならではの加速と静粛性はすばらしい。内装も上質でインパネ回りは軽自動車の枠を超えている。
- 不満な点
- バッテリー容量はもう少し大きくてもよい。電子ルームミラーは装備してほしかった。
- 乗り心地
- 静粛性は高く、乗り心地も硬すぎず柔らかすぎずちょうどよい感じ。運転席はもう少し座面を低く調整できるとうれしい。
-
toshi23-typerさん
グレード:G 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
-
208Allureさん
グレード:X 2022年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2023.7.2
- 総評
- 走行距離短いこと、価格がネックですが、使い方次第で良くなるだろうと思います。
- 満足している点
- クラスを超えたインテリア、軽自動車の枠を撤廃して。 上質な走り、馬力制限をはずせば…尚良し。
- 不満な点
- オプションが高すぎること。
- 乗り心地
- 重心が低いから安定感あり過ぎ。
-
ゆづきGFさん
グレード:G 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
-
Drillerさん
グレード:G 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 2
2023.6.8
- 総評
- 軽自動車ならではの車両重量の軽さや運転のしやすさと電気自動車ならではの力強い加速や滑らかな走り、高い静粛性を兼ね備えたクルマです。
- 満足している点
- 力強い加速や滑らかな走り
- 不満な点
- 当然ですが、バッテリーの大きさから長距離が出来ません。常に残量を気にしていなければなりません。
- 乗り心地
- -
-
Drillerさん
グレード:G 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 1
2023.6.8
- 総評
- 軽自動車ならではの車両重量の軽さや運転のしやすさと電気自動車ならではの力強い加速や滑らかな走り、高い静粛性を兼ね備えたクルマです。
- 満足している点
- 力強い加速や滑らかな走り
- 不満な点
- バッテリーの大きさから長距離が出来ません。常に残量を気にしていなければなりません。
- 乗り心地
- -
-
HaSAKURAさん
グレード:G 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- -
- デザイン
- 4
- 積載性
- 2
- 価格
- 1
2023.6.5
- 総評
- プロパイロットが便利、バッテリーが食うけど。 加速が速い、踏むとバッテリーが食うけど。 1日1回は充電必須です。 リアシートに期待しないでください。
- 満足している点
- インパネのゴールドの差し色、ルーフ横のゴールドの差し色、走行性能、乗り心地。
- 不満な点
- リアシートがかなり安っぽい。 フロントは凝っていて素晴らしいのにリアシートはもうちょっと頑張って欲しかった... あと日産車全般に言えると思うがソナーがうるさい。
- 乗り心地
- 電気ということもあってエンジンで誤魔化せないから、吸音材が入ってるらしい。 現行デイズのターボよりも全然静か。凄い。 シートは柔らかくて座り心地がいい。 フロントシートはガリガリなやつだから、短いズ...
-
mayuge1960さん
グレード:X 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 2
- 価格
- 2
2023.6.3
- 総評
-
路地や狭い側道や山道などセンターラインの無いカーブや交差点の多い場所ではe-ペダルの操作性が際立つ。しかも車幅の狭いことが有利に働いて最高のタウンユースカーと言える。発進低速時の加速はモータートルクの強...
- 満足している点
-
町乗り及び近場のドライブにおいて必要充分を遙かに超える走行性能とランニングコストの少なさ。
- 不満な点
- 内装の後席部分やドアハンドルなどがcheapに感じてしまう。 サイドビューの立派さに比べて前後から見たときの巾の狭さのギャップに驚く(これは軽ハイトワゴンの宿命ですが)。
- 乗り心地
- エンジン音がしないのはadvantage。その分走行ノイズが気になるが遮音は他の軽よりいくらかましな程度なので悪目立ち。床下へのバッテリー搭載で安定性はとても良いがトレッドは軽規格で狭く,着座位置は高い...
-
furoyajpさん
グレード:X 2022年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2023.6.2
- 総評
- サクラに乗ったら、ガソリンの軽自動車は乗れません。アリアから乗り換えるとめっちゃ運転が楽。
- 満足している点
- なんと言っても気軽に乗れる軽サイズ🚙それでいて振動や騒音がなくパワフルな走行🎵
- 不満な点
- 後のドアを閉めた時の音が安っぽい
- 乗り心地
- アリアだと低速の乗り心地がよくないけど、サクラはまったく問題なし!
-
@たか@さん
グレード:X 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 3
- 積載性
- 3
- 価格
- 2
2023.5.14
- 総評
- 近所の買い物車として割り切ればこれほど使い勝手の良い車はほかにないレベル ただし長距離には絶対的に向かないのでファーストカー持ちか、近所にレンタカーやカーシェアがある人しか買ってはダメです 車とし...
- 満足している点
- EVの乗り味がすべて あと軽自動車の使い勝手が組み合わされて、普段の足に丁度良い 先進安全装備盛り盛りで安心 ePedalStepが案外便利
- 不満な点
- 自車の話では無いが、寒冷地仕様とフォグランプが抱き合わせオプションなのはいただけない 三菱を見習ってほしい SOSコールとメーカーオプションナビも抱き合わせ 急速充電が30kwまでしか対応してい...
- 乗り心地
- サスペンションの味付けは良い 車両重量が重いのでその分ほかの軽より良い感じ 音に関しては、エンジン音はしないもののロードノイズ等の他の音が結構入ってくるので期待したほど静かではない 停車中でもエ...
-
JUKE15RXさん
グレード:G 2022年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 3
- 積載性
- 2
- 価格
- 2
2023.4.30
- 総評
-
試乗車は、先進的な装備(プロパイロット、エマージェンシーブレーキ、アラウンドビューモニターなど)が満載で静粛性も高く、力強く加速する 小さな高級車って感じでした!
- 満足している点
-
EVらしい、静かでスムーズな加速で快適に走ることです。
- 不満な点
-
航続距離(カタログ値180km)が短いので、ロングドライブは難しそうなところと、
サクラとともに自宅に充電設備を設置する場合、結構な費用になるところです。
- 乗り心地
- -
-
びぃさくさん
グレード:X 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2023.4.25
- 総評
- 細かい不満はあるが、全体的には満足。 個人的には、説明をしっかりしてくれなかったディーラーのせいで、ナビをディーラーオプションにしてしまいNissan コネクトが使えなくなってしまったことが唯一の心残り。
- 満足している点
- とにかく軽快に良く走る。 #カーブ時、不用意にアクセス開けすぎると、ホイールスピンする!
- 不満な点
- ちょっとだけ気になる点は以下、順不同。 ・ハンドルの上下が判別しにくく、バックの時にまっすぐなのか、そうでないかを一瞬でわからなくなる時がある。 ・ドアを強く締めないと半ドアにあることがよくある。(そ...
- 乗り心地
- しかたないです。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。