CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- 日産(NISSAN)
- サクラ
- ユーザーレビュー・評価一覧
日産 サクラ ユーザーレビュー・評価一覧
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
253.7 〜 308.2
-
- 中古車本体価格
-
84.0 〜 305.0
平均総合評価
4.4
- 走行性能
- 4.6
- 乗り心地
- 4.2
- 燃費
- 4.0
- デザイン
- 4.2
- 積載性
- 3.5
- 価格
- 3.0
総合評価分布
星5
133件
星4
69件
星3
21件
星2
3件
星1
3件
-
mabul_blueさん
グレード:G 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2025.9.5
- 総評
- サクラのレビューなどでは良く”セカンドカーとしてなら最高”ってな話をよく耳にしますが、我が家はサクラがファーストカーでなんの問題もありませんw 維持費などを考えると軽も視野に入るがしょせんは軽なので色々...
- 満足している点
- 初BEVですが満足しています。 実はこの前に乗っていたMAZDA2以上にコスパが良く維持費が安くて、おまけにインテリアやエクステリア、走行性能、燃費等も満足度が高いものはもう他にないと思っていましたが、...
- 不満な点
- 不満な点 1:e-PEDALで完全停止までいかない 2:ドアの内側の引手(取手?)を強く引くと内張り共にボヨンボヨンする 3:アラウンドビューモニターの解像度が悪い 4:ルーフアンテナが安っぽい ...
- 乗り心地
- 床下にあるバッテリーの重量により低重心なのかペンデュラム式モーターマウントのおかげでタワーバー効果なのかバッテリーとフレームの固定により剛性が増しているのでそうなのか分からないがとにかく、しっかりとした走...
-
Hannibal24daさん
グレード:X 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2025.9.18
- 総評
- 燃料代を気にせず普段使いにガンガン走れる。たまの遠出は計画的に充電場所をチェックしていれば良い。
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
-
kazu104さん
グレード:G 2022年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2025.9.7
- 総評
- 近場をちょこちょこ乗るには最高に使い勝手が良い。新車は高いのでちょい乗りの中古車がおすすめ。
- 満足している点
- モーターならではの静粛性とスムーズさで軽自動車とは思えない乗り心地の良さ。 ガソリンスタンドに行かなくて済むので楽。
- 不満な点
- 冬場の電費の落ち込みが激しい。
- 乗り心地
- 軽自動車としては、どっしりと安定した乗り心地。
-
ptcc76ptcc004さん
グレード:G 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2025.8.29
- 総評
- EV車は軽ではあるが 運転性能が良く快適 我が家は蓄電池としても しっかり働いてくれます。
- 満足している点
- 軽EVの軽さに加速も最高 室内空間もゆったり快適 都心の運転も楽々最高
- 不満な点
- 軽規格なので衝突時など不安 EV車は価格が高い(補助金はあるが)
- 乗り心地
- エンジン音も無く、静かすぎて タイヤのノイズなどを拾いがち。 とにかく乗りこごちも良い。
-
けんのしんさん
グレード:X 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2025.8.21
- 総評
- 小さい頃に遊んだ遊園地のゴーカートのようなそんな楽しさがあります。補助金がなければ買わなかったと思いますが、補助金があり、かつ充電環境がある方には有力な選択肢になって良い車ですね^ ^
- 満足している点
- 外見からコンパクトに見えますが、乗ると室内空間が広く,足元にも余裕があります.電気自動車ならでは?の静粛性と軽自動車がゆえのパンピーに跳ねる感覚を楽しんでいます。ガソリンスタンドにもよる必要がなくなり、ラ...
- 不満な点
- 満充電からの走行距離が短いので、遠出はしていません。遠出はメインカーなのでETCも付けませんでしたw あくまで通勤,買い物と割り切っても十分に活躍してくれていますよ^ ^
- 乗り心地
- -
-
ねぇねぇさん
グレード:G 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 1
2025.8.14
- 総評
- ECOを意識するなら安いワゴンRなどがおすすめ。 車両価格が高すぎるので総コストはガソリン車の方が安い。
- 満足している点
- 静かでトルクもある
- 不満な点
- 電気、壊れたら高額 購入金額が高い
- 乗り心地
- ホイールベースが短いので段差はきつい
-
dairemenさん
グレード:X 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2025.8.3
- 総評
- 通勤快速、乗り心地もすごく良い
- 満足している点
- モーターならではの大トルクでストレスない走り デザインに高級感
- 不満な点
- 分かっちゃいるけどもう少し航続距離が長ければ
- 乗り心地
- 静かで乗り心地よし
-
道楽ほげじさん
グレード:X 2022年式
乗車形式:その他
- 評価
-
3
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 3
- 積載性
- 2
- 価格
- 4
2025.7.20
- 総評
- 東京都の絶大なる補助金であれば、住宅の太陽光パネルとセットでぜひ検討したいところですが、それ以外の地域では、純粋に軽の維持費の安さとEVによる自宅充電の便利さにどのくらいメリットを感じるか購入の決め手にな...
- 満足している点
-
日常の足、コンパクトな移動手段に手軽な充電という選択肢を提供してくれたところ。出足の豊かなトルクから得られる静粛性や滑らかな動力性能は軽3気筒エンジンでは実現できなかったことだと思います。少子過疎化が進む...
- 不満な点
- EVの静粛性に過度な期待、先入観を抱きすぎると、ロードノイズ以外にもハブベアリングの回転音のような駆動系の音も結構車内に入り込んできます。これらはリーフクラスのクルマでは感じられない雑音であり車に掛ける遮...
- 乗り心地
- バッテリーという重量物を床下に置くレイアウトにより軽とは思えない落ち着いた乗り味になっていますが、裏を返せば軽快な運転の楽しさからは遠のいた(退屈な)運転感覚だと感じます。
-
星見人さん
グレード:G 2022年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2025.6.15
- 総評
- 走行性能は大変素晴らしいです。電費も良いですね。 街乗り目的としては十分な航続距離です。欲を言えばキリはありませんが。
- 満足している点
- 加速感、坂道走行性能が素晴らしいです。室内も広く十分です。
- 不満な点
- エアーの吹き出し口の調整がもう少し自由度が欲しかったです。また、走行時、強制的にライトが付いてしまうのは、(安全使用上仕方ないとは思いますが)マニュアル設定できると嬉しかった。
- 乗り心地
- -
-
remingtonm870policeさん
グレード:X 90周年記念車 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 2
- 価格
- 4
2025.6.13
- 総評
- 第三京浜、首都高などの走行も何の不満もありません。
- 満足している点
- コンパクトで小回りが利いて加速が素晴らしい
- 不満な点
- 航続距離25%を下回ると不安になります。
- 乗り心地
- EVなのでとっても静か
-
三四狼さん
グレード:X 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
DinaDinaさん
グレード:- 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2025.4.28
- 総評
- 2024年初めに日産の電気自動車「サクラ」を購入しました。 通勤や買い物には欠かせない車ですし、国の補助金制度を利用しているため、4年間は手放せない状況です。 しかし、購入から1年ほどで、自宅の充...
- 満足している点
- 電気自動車=エコカー
- 不満な点
- サポート体制
- 乗り心地
- -
-
PAL1966さん
グレード:G 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2025.4.26
- 総評
- 暑い時の買い物とか、ちょっとそこまで、といった用途に最適だと思います。
- 満足している点
- EVということもあり、静か・パワフルです。 また、Gグレードなので、内装の質感も良いですね。
- 不満な点
- ドアの開閉音はやっぱり軽自動車w あと、ルーフアンテナはシャークフィンタイプにしてほしかった(自分で交換できそうですが)。
- 乗り心地
- 車重が約1トンということもあり、しっかりした感じです。
-
たくなり2010さん
グレード:X 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
-
jin@hkdさん
グレード:X 2024年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2025.4.14
- 総評
- EVならではの抜群な静粛性と発進から強力なトルクでストレスのない走り 規格は軽自動車だが、走りはコンパクトカー並の性能 まさに軽自動車の鎧を纏ったEVって感じ ただ満充電での走行距離が少ないので長距...
- 満足している点
- EVならではの抜群の静粛性 発進から強力なトルクが出て不満のない走り 街中走行で有効なe-pedal
- 不満な点
- 満充電で180km程度しか走れない 2WDしかない駆動方式 充電スポットがまだまだ少ない 補助金が出るとはいえ高価格
- 乗り心地
- -
-
ROUSSILLONさん
グレード:X 2024年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2025.4.11
- 総評
- 軽としてはとてもよくできていて乗りやすい。不満な点は乗り慣れていない点。ロングドライブをあまりせず、日常の通勤・通学、買物等の利用にはとても向いている。
- 満足している点
- もっともEVを感じるのがスムースな発進・停止時。乗り心地は車というより電車。ゆりかもめの最前列に乗っているような感じ。モーターの加速感もいい。居住性と広さもある程度確保されていてGOOD。
- 不満な点
- 下りは消費電力も低いけれど、初乗りだとどのタイミングで充電したらいいのかわかりづらい。回生ブレーキの効きがやや甘いのに対して、フットブレーキがかなり効くのでバランスが悪い。日本車らしいハンドルの甘さ、スピ...
- 乗り心地
- LRTなど最新の交通システムに乗っている感じ。
-
ヴェル嬢さん
グレード:X 2022年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2025.4.5
- 総評
- ガソリン高騰の現代、コンセント工事代で、 程度の良い中古車を探せて、ある走りもパワーもあり扱い易いし、近場乗りには大満足です。
- 満足している点
- パワーがあって、扱い易くて、ちょい乗りには充分過ぎます。
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
-
カードックさん
グレード:X 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2025.3.27
- 総評
- 毎日充電での使用で問題なければEVライフ満喫出来ます。遠乗り用に別車両が有ると安心。自宅充電、複数だ台所有前提となると田舎向きかな…
- 満足している点
- 軽とは思えないしっとりした乗り心地、トルクフルな走り。
- 不満な点
- リヤの内装がチープ。プレミアムインテリアを選べば良くなるがGグレートのみのオプション。リヤドアトリム•ステアリングをプレミアムインテリア用に交換しています。
- 乗り心地
- バッテリー重量が功を奏し軽とは思えないしっとりした乗り心地。
-
n/さん
グレード:X 90周年記念車 2024年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
3
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- -
- デザイン
- 4
- 積載性
- -
- 価格
- -
2025.3.23
- 総評
- 軽の電気自動車で約300万オーバーと考えると少し悩みどころで航続可能距離がもうちょい伸びて欲しいのが本音かな
- 満足している点
- 特別仕様なので革シートでなかなか良かった
- 不満な点
- 航続可能距離が180kmと少めで実際試乗車の場合150~160km程 e-pedal慣れが必要かな…
- 乗り心地
- 意外に気にならなかったかな? 静粛性は〇
-
かざりやさん
グレード:X 2022年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2025.3.21
- 総評
- 長距離はあきらめ、週一の買い物と月一の病院通いには充分で、災害停電の補助電源として期待しております。
- 満足している点
- 加速度と静粛性
- 不満な点
- 椅子のレイアウトに不満 ①運転席センター塞ぎ足の短いと前に出すとシートアンダードローが使えない ②後部席座面もセパレートの方が良い
- 乗り心地
- タイヤがやや貧弱、TPMSで空気圧をチェックし調整してます。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。