CARVIEW |
日産 ルークス ユーザーレビュー・評価一覧 (7ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
167.2 〜 246.3
-
- 中古車本体価格
-
0.0 〜 254.7
平均総合評価
4.5
- 走行性能
- 3.9
- 乗り心地
- 4.0
- 燃費
- 3.4
- デザイン
- 4.4
- 積載性
- 4.0
- 価格
- 3.3
総合評価分布
星5
328件
星4
149件
星3
51件
星2
8件
星1
4件
-
☆おくちゃん☆さん
グレード:ハイウェイスターG ターボ プロパイロットエディション(CVT_0.66) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2024.1.5
- 総評
- 室内が暗い以外はとても満足しています。
- 満足している点
- コンパクトかと思ってましたが、意外と広々した室内で満足デスw
- 不満な点
- 最近の車はみんなそうなのかもしれませんが、夜間は室内が真っ暗でけっこう困ります…
- 乗り心地
- 165/55のタイヤなのでお世辞にも乗り心地がイイとは言えませんが、スポーティって感じでコレはコレでいい感じかなぁ…
-
Samantha Rainbowさん
グレード:ハイウェイスターX プロパイロットエディション_4WD(CVT_0.66) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2023.12.30
- 総評
- 買ってみて今の軽ってすごいんだなーって実感してます。大事に乗りたいし、みんカラのみなさんともカスタマイズなども楽しんでやってみたいです。
- 満足している点
- 今での車は、アイドリングストップからエンジンがかかる時に煩わしい音していたけど、本当に静かで驚きました。マイルドハイブリッドってやつでしょうか!!雪国新潟なので、4WDにして正解でした!!Gグレードも気に...
- 不満な点
- グレードが沢山枝分かれしているから、本当に必要なモノのチョイスができれば良かったかな。プロパイロットは高速やバイパスで使うくらい。普段の街中の運転には使いません。 エアコンの設定も ダイハツみたい...
- 乗り心地
- 軽特有のロードノイズはさほど感じません。 普通車に近い静かさ。 坂道とかエンジン蒸すと エンジンの音は聞こえます。
-
komakitidesuさん
グレード:ハイウェイスターX プロパイロットエディション(CVT_0.66) 2023年式
乗車形式:仕事用
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
-
JUKE15RXさん
グレード:ハイウェイスターG ターボ プロパイロットエディション(CVT_0.66) 2023年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
3
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- -
- デザイン
- 3
- 積載性
- 3
- 価格
- -
2023.12.10
- 総評
-
レザー調インストパネルの質感が良かったです。
プロパイロット、SOSコール、電動パーキングブレーキなど 装備が充実しています。
- 満足している点
-
2023年6月発売のマイナーチェンジモデルです。
ホワイトパール/カンジュクカシスの2トーンカラーが良い感じです!
- 不満な点
- 特にありません。
- 乗り心地
-
試乗した分には 快適な乗り心地でした。
-
るーくすxさぼってんさん
グレード:X(CVT_0.66) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
-
やまとんJさん
グレード:ハイウェイスターG ターボ プロパイロットエディション(CVT_0.66) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2023.12.1
- 総評
- (納車1週間目の感想です) プロパイロットは良いです オートマはいまいちです 特に低速(停車前)のガクガクがひどい フィアットのデュアロジックみたい
- 満足している点
- プロパイロットです 通勤経路がバイパス(自動車道)スタートなので最高です
- 不満な点
- 横揺れがひどい 低速でのガクガク変速もひどい
- 乗り心地
- -
-
you202さん
グレード:ハイウェイスターX(CVT_0.66) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2023.11.26
- 総評
- Sハイブリッドに興味が無く、シリーズハイブリッドが欲しかったけど、オイル漏れで修理代が高くて、乗り換えになりました。
- 満足している点
- マイナーチェンジで前側が派手になった! ヘッドランプに切るスイッチが追加されて、走り出すと点灯する!
- 不満な点
- DVDが見れない!CD、SDの音楽が聴けない! 別にDVDプレーヤーを取付けするはめに! リアランプが変更されてなくて残念
- 乗り心地
- 走行中のノーマルタイヤの音がウルサイレベルです。
-
829Datsunさん
グレード:ハイウェイスター ターボ(CVT_0.66) 2010年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 2
- デザイン
- 3
- 積載性
- 2
- 価格
- -
-
にゅるむさん
グレード:- 2009年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2023.11.19
- 総評
- 3人乗りの 遠出はほとんど無し。 通勤で月700キロくらい使用。 たまに泊まりのお出かけ500キロほどのプチ旅行も不満は感じず。 ホームセンターで長めの木材大量に買っても、意外と積めます。 ...
- 満足している点
- 十分なパワー。 広さ。 運転し易い。
- 不満な点
- リコールが多い。 エバポレータも無償で直せたが、 気が付いたら期限が過ぎてました。 教えてください、Dさん。 長く乗ると、乗り換えろと煩いところ。 クルマではなくてDに不満ですね。
- 乗り心地
- 脚はノーマルのままですが、 あまり乗り心地は変わらないです。 11万キロ超えましたが。
-
nyarutarouさん
グレード:G(CVT_0.66) 2010年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 2
-
標準ルークスさん
グレード:ハイウェイスターX プロパイロットエディション(CVT_0.66) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- 4
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2023.11.15
- 総評
- 剛性が高いのでカーブとか強風でも揺れが少ない。乗っていて安心感がある。
- 満足している点
- 剛性がある。と思う
- 不満な点
- ライバル車に比べてちょっとだけ燃費が。ですが現行値上がりしてる分を考えたら問題なしです。 NAなのでやはり高速道路は
- 乗り心地
- -
-
ルークスデビューサトルさん
グレード:ハイウェイスターG ターボ プロパイロットエディション(CVT_0.66) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- -
2023.11.11
- 総評
- EKカスタムとの比較になりますが、車の背が高いのですが足回りがしっかりして キツイカーブでもロールが少なく、身体の揺れが少ないです。
- 満足している点
- 人口股関節の為、乗り降りがとても楽になりました。 静かですしプロパイロットは高速走るとき重宝します。
- 不満な点
- EKカスタムから乗り換えですが、エンジン回転が高くこれだけトルクがあれば、もっとエンジン回転を下げる事が出来ると思います。燃費もかなり違って来ると思うのですが。パールホワイトももっと真白にしてほしいです。...
- 乗り心地
- 固めですが疲れなくていいですよ。
-
y3tot3さん
グレード:ハイウェイスター ターボ(CVT_0.66) 2012年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2023.11.9
- 総評
- トールタイプ軽の中では、装備も良く中古が安い!重い=安定感がある
- 満足している点
- ノートE11からの乗継ですが、静かで広い
- 不満な点
- フロントガラスまでが遠い
- 乗り心地
- ノートE11より静か
-
あさっての方向さん
グレード:X_4WD(CVT_0.66) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2023.11.8
- 総評
- 坂道が無い地域で街乗りレベルならターボが無くても十分な出来。内外装ともに安っぽくなく良く出来てるが、値段は高め。
- 満足している点
- 上位モデルでなくてもデザインと内装が良い。
- 不満な点
- なんの障害物も無いのに突然自動ブレーキがかかる事がまれにあるので怖い。
- 乗り心地
- -
-
山電!さん
グレード:S(CVT_0.66) 2023年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 2
- 価格
- 2
2023.11.5
- 総評
- 妻が購入した車なので自分が乗ることはほとんどないですが、私のミニバンがカタログ値でリッター16、このルークスがリッター26。 街乗りだけでもハイブリッドが付いてるので燃費でいずれ 元が取れるかもしれない...
- 満足している点
- 何と言っても ハイブリッドであるということです! 軽自動車ですが ハイブリッドなので リッター24ぐらい走ります。 往復 60キロの多少 アップダウンがある道でしたが燃費計表示でリッター24 走り...
- 不満な点
- やはり 軽ハイトワゴン ということで山道のカーブでのロールや、60キロを超えてからの加速などはやはり 軽自動車だなと思いました。 しかし、信号待ちからの発進などは ハイブリッド特有のモーターのアシスト...
- 乗り心地
- 買ったばかりで サスペンションも新品ですので、乗り心地はいいです。 しかし以前 乗っていた 軽ハイトワゴン はやはり10年経ってくるとロールがひどくて右に左に揺られていたので 途中で サスペンションの交...
-
どくさんさん
グレード:ハイウェイスターG ターボ プロパイロットエディション(CVT_0.66) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 2
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
渋滞にハマると燃費ガタ落ち ノートeーpowerの方が良かった
2023.11.4
- 総評
- 想像以上に燃費悪く、早くe-power出てほしい
- 満足している点
- 軽だから駐車が楽ちん さらにアラウンドビューだから綺麗に止められる
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
-
くらがおにさん
グレード:S(CVT_0.66) 2021年式
乗車形式:レンタカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- -
2023.10.31
- 総評
- スペースが必要で街乗りなら
- 満足している点
- 内装の質感 車両感覚の掴みやすさ アラウンドビューモニター
- 不満な点
- とにかく揺れる、振られる。 エアコンON時は少しの登りでもアクセル踏込量が増える。
- 乗り心地
- 足回りは良いのですが、重心が高くとにかく揺れます。 右折待ちで対向車が来ただけでフラフラしました。 デイズやekはこんな風にはならないかと。
-
Boso Baseさん
グレード:ハイウェイスターG ターボ アーバンクロム プロパイロットエディション(CVT_0.66) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2023.10.30
- 総評
- 見た目だけで選んだ車ですが、乗り心地も良く、収納も多く満足度は高いです。唯一残念なのは航続距離です。 もう少しタンク容量増やしてせめて500Km位出れば😭
- 満足している点
- 主観ですが、現行の軽トールワゴンで一番カッコいいと思ってます。収納箇所も多く、乗り心地も良いとスキが無いです。プロパイロットはロングドライブで重宝します。
- 不満な点
- 燃費が現在16~17K/L。前車タントは20K/Lでタンク容量も3L大きいです。航続距離はルークス400km,タントは550km位です。この差はかなり大きいです。残念!
- 乗り心地
- 路上の凹凸をうまくいなしてる印象です。個人的に前車タントファンクロスより乗り心地良いです。
-
260RS&ルークスさん
グレード:ハイウェイスターG ターボ プロパイロットエディション_4WD(CVT_0.66) 2022年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2023.10.28
- 総評
- 装備もほぼフル装備で,満足感が高い。ただその分車両価格もかなり高い。
- 満足している点
- デイズルークスに比べ,足が良く動きとても乗り心地が良くなった。プロパイロットも優秀。
- 不満な点
- 今のところないようです。私の車ではないのですが,不満を聞いたことはありません。
- 乗り心地
- とにかく静か。エンジンのうなりもほぼなくなった。足もよく動いている。乗り心地が良くなった。
-
mih********0010さん
グレード:X_4WD(CVT_0.66) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2023.10.28
- 総評
- 通勤、ファミリー使いに◎!
- 満足している点
- エアコン周りの操作が抜群にしやすい! 視界が広い! イスを倒せば荷物が割とたくさん積める! 収納◯!
- 不満な点
- 燃費&加速がもうちょいほしい
- 乗り心地
- -
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。