CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- 日産(NISSAN)
- ルークス
- 2023年6月〜モデル
日産 ルークス 2023年6月モデル新型情報・価格・グレード
- 室内空間が広い
- 操作しやすい
- 使い勝手が良い
コンテンツメニュールークス
グレード情報ルークス
歴代モデル3件ルークス
マイナーチェンジ一覧5件2023年6月〜マイナーチェンジ ルークス
関連車種17件ルークス
-
姉妹・OEM・共同
パレット
-
姉妹・OEM・共同
パレットSW
-
姉妹・OEM・共同
フレアワゴン
-
姉妹・OEM・共同
スペーシア
-
姉妹・OEM・共同
スペーシアカスタム
-
姉妹・OEM・共同
フレアワゴンカスタムスタイル
-
姉妹・OEM・共同
デイズルークス
-
姉妹・OEM・共同
eKスペース
-
姉妹・OEM・共同
eKスペース
-
姉妹・OEM・共同
eKスペースカスタム
-
姉妹・OEM・共同
eKスペースカスタム
-
姉妹・OEM・共同
スペーシアカスタムハイブリッド
-
姉妹・OEM・共同
スペーシアハイブリッド
-
姉妹・OEM・共同
フレアワゴンタフスタイル
-
姉妹・OEM・共同
スペーシアギア
-
姉妹・OEM・共同
eKクロススペース
-
姉妹・OEM・共同
eKクロススペース
ユーザーレビュー380件ルークス
ルークス
- 室内空間が広い
- 操作しやすい
- 使い勝手が良い
平均総合評価
4.6- 走行性能:
- 4.0
- 乗り心地:
- 4.1
- 燃費:
- 3.4
- デザイン:
- 4.5
- 積載性:
- 4.0
- 価格:
- 3.3
-
ピックアップレビュー
経済性に優れた小さな高級車
2025.8.2
Mの3乗さん
マイカー- グレード:
- X ターボ(CVT_0.66) 2023年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 軽ハイトワゴンとしては燃費が良い 乗り心地、静粛性、走りも良し ターボ車だと街乗りの領域では極力回転数を抑...
- 不満な点
- 特になし 強いて言うなら、気温35℃以上の日にエアコン使用したり、フル乗車、フル積載で高速道路を走ると燃費が悪化...
- 乗り心地
- 15インチホイールが着くのハイウェイスターのターボより柔らかめです 個人的に14インチ装着車の方が柔らかくて...
続きを見る -
IMPULフルエアロカッコええ
2025.9.27
技術のOSSANさん
家族所有- グレード:
- ハイウェイスターG ターボ プロパイロットエディション(CVT_0.66) 2021年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 新型が出ると言う事で乗り換えを考えていましたが…ミニキューブか〜(笑) カッコ良い今型を乗り継ぐ事に決めたらしいです
- 不満な点
- 相変わらず日産のナビはアホ(笑)
- 乗り心地
- -
続きを見る -
燃費はGoodだけどなぁ…。
2025.9.17
黒曜石さん
家族所有- グレード:
- オーテック(CVT_0.66) 2020年式
4
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- -
- 積載性:
- 5
- 価格:
- -
- 満足している点
- 燃費は、街乗りメインのメータ表示値で17km/Lくらいで、安全装備も充実したクルマ。
- 不満な点
- やはり、トランスミッションがCVTなので、加速性に欠ける。踏み込まないとゆっくりとしか加速せず、高速乗ると3000...
- 乗り心地
- 後部座席もゆったり広々としている。
続きを見る -
フルフラットにならない
2025.9.5
you202さん
マイカー- グレード:
- ハイウェイスターX(CVT_0.66) 2023年式
5
- 走行性能:
- 1
- 乗り心地:
- 2
- 燃費:
- 1
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 1
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 前の軽自動車10年前と同じ名前なのに、最新で自動ブレーキやハイブリッド、エアバッグが多い、アイドリングストップする。
- 不満な点
- 燃費が向上していない、アイドリングストップが選べない。停止前にエンジンストップする!収納が減る、シートが高くなり母...
- 乗り心地
- -
続きを見る -
家族が選んだクルマです。見た目はそんなに悪くはないと思います。
2025.8.24
デミカレーさん
家族所有- グレード:
- ハイウェイスターG ターボ プロパイロットエディション(CVT_0.66) 2024年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る -
気難しい子でした…
2025.8.24
マロンミドリ改め、Gーぢさん
マイカー- グレード:
- ハイウェイスターG ターボ プロパイロットエディション(CVT_0.66) 2023年式
4
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 1
- 価格:
- 1
- 満足している点
- 燃費はアシストしてくれるとパワーがあっていい感じで走ってくれます。 週一回位の使用だと常にリセットしての面倒が…
- 不満な点
- リセットが面倒…
- 乗り心地
- サス交換しても底付きなかったので…
続きを見る -
とても気に入ってます😁
2025.8.18
ミルク( ^ω^ )さん
マイカー- グレード:
- ハイウェイスターG ターボ プロパイロットエディション(CVT_0.66) 2023年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 長時間の運転でも疲れないゼログラビティシートは二重丸です。
- 不満な点
- 特に無いです
- 乗り心地
- -
続きを見る -
安全装備充実の軽スライドドア車
2025.8.14
yanamoさん
マイカー- グレード:
- ハイウェイスターX プロパイロットエディション(CVT_0.66) 2024年式
4
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 運転席からの視界が良い 広々した室内 ベンチシート助手席側からも 出入りしやすい
- 不満な点
- ノーマル車なので馬力が足りない 坂道がきつい
- 乗り心地
- 路面の状況により振動が 伝わります
続きを見る -
ミニセレナ?(笑)
2025.8.9
makochさん
マイカー- グレード:
- ハイウェイスターG ターボ アーバンクロム プロパイロットエディション(CVT_0.66) 2024年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 1
- 満足している点
- N-BOXカスタム(JF3)Lターボスタイル+ブラックから乗り換えましたがルークスの方が静寂性が優れてるのかなと思...
- 不満な点
- 降車時オートロックは欲しかったです。
- 乗り心地
- -
続きを見る -
中が広く乗りやすい
2025.7.30
だいりん。さん
家族所有- グレード:
- X(CVT_0.66) 2021年式
5
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 割と何でも乗るし重宝してます
- 不満な点
- ちょい乗りが多いので燃費は伸びません
- 乗り心地
- -
続きを見る
専門家レビュー3件ルークス
-
軽というより“小さなミニバン”のスーパーハイトワゴン
2023.6.19
まるも 亜希子
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2020年3月〜モデル
4
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 3
- 満足している点
- ドアを閉める音に重厚感があり、しっかりと作られたクルマであると感じること。シートのクッションが絶妙な弾力性を持ち、...
- 不満な点
- 価格の話にもなりますが、総評で「これはもはや日産のいちばん小さなミニバンです」と書いたように、ミニバンとして欲しい...
- 乗り心地
- ターボモデルの乗り心地はかなりフラットで静粛性も高く、とても快適。追い越しなどで強く加速するとさすがにノイズは大き...
続きを見る -
実はいいかも
2022.2.1
栗原 祥光
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2020年3月〜モデル
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 一部のグレードは運転支援プロパイロットを搭載!圧倒的に使いやすく安心感がある。
- 不満な点
- なし
- 乗り心地
- やや柔らかめだが、不快ではない。軽自動車ユーザーの求める乗り味といえそうだ。
続きを見る -
安全性の高い軽スーパーハイトワゴン
2021.3.14
国沢 光宏
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2020年3月〜モデル
4
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 安全性の高さがルークス最大の美点だ。具体的には、自動ブレーキは軽自動車ながらミリ波レーダーを使い2台先のクルマの動...
- 不満な点
- 大きな弱点はないが、強いて挙げるならNA車だと高速道路で動力性能がちょっと厳しいことと(これは他の軽スーパーハイト...
- 乗り心地
- 軽スーパーハイトワゴンは全高が高いので、ロールオーバー(横転)を防ぐためスプリングを硬くせざるを得ないのは他車と同...
続きを見る
みんなの質問4,075件ルークス
-
回答受付中
- 6
- 116
車や中古車に詳しい方に質問です。 現在検討中の下記の車ですが、バッテリーの警告灯が出ておりバッテリー交換したが消えない。オルタネーターを交換予定との事。 車種: ルークスハイウェイスターxプロパイロットed。 年式:R2年 走行距離...
2025.9.25 続きを見る -
回答受付終了
- 7
- 79
スピーカーを純正からAftermarket品に交換を検討をしていますが、純正スピーカーでは音質がもの足りないのでカー用品店で音の聴き比べをしていますがカロッツェリア、アルパイン、 ケンウッド迷ってます どのメーカーがオススメなのか教えてください 車種は...
2025.9.20 続きを見る -
解決済み
- 7
- 59
カーセンサーで日産ルークスが載っていたんですが、その中古車屋が装備でマイパイロット付きって書いてあったんです。 でもそれは三菱の呼び方で日産の場合はプロパイロットという名称なんです。しかもステアリングの画像見たら、プロパイロットにスイ...
2025.9.26 続きを見る
所有者データルークス
-
グレード所有ランキング上位3位
- ハイウェイスターG ターボ プロパイロットエディション(CVT_0.66)
- ハイウェイスターG ターボ プロパイロットエディション(CVT_0.66)
- ハイウェイスターX プロパイロットエディション(CVT_0.66)
-
人気のカラー
- 白
- 黒
- パール
-
人気の駆動方式
- AWD
- 全輪駆動
- FF
- 前輪駆動
- FR
- 後輪駆動
- MR
- 後輪駆動(ミッドシップエンジン)
- RR
- 後輪駆動(リアエンジン)
- FF
- 84.3%
- AWD
- 15.6%
-
男女比
- 男性
- 67.5%
- 女性
- 30.4%
その他 1.9%
-
人気の乗車人数
- 4名
- 100.0%
-
居住エリア
- 関東地方 34.1%
- 近畿地方 21.5%
- 東海地方 14.3%
-
年代
-
年収
車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。
中古車アクセスランキング ルークス
中古車相場 ルークス
買取情報
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
リセール価値ルークス
走行距離別リセール価値の推移
5年後の売却予想価格
新車価格
193.2
売却予想価格
72.6
新車価格の 38%
- 年間平均走行距離
-
- 5千km
- 1万km
- 2万km
年間平均 走行距離 |
2026年 1年後 |
2028年 3年後 |
2030年 5年後 |
2032年 7年後 |
---|---|---|---|---|
5千km | 103 | 88 |
73 新車価格の |
57 新車価格の |
1万km | 102 | 86 | 69 | 52 |
2万km | 101 | 81 | 61 | 41 |
リセール価値のデータは、弊社が独自に算出した参考データであり、将来性・正確性等を保証するものではありません。
このクルマについて ルークス
2023年6月
■2023年6月
日産は、軽スーパーハイトワゴン「ル-クス」をマイナーチェンジして、2023年4月17日に発表、同年6月下旬に発売した。
今回のマイナーチェンジでは、内外装のデザインを変更するとともに、安全装備の充実化を図っている。エクステリアでは、フロントグリルに新時代のVモーションを採用。標準モデルはヘッドランプとグリルを一体化して、立体的なデザインにした。ハイウェイスターシリーズは、ワイド化した次世代のデジタルVモーションとバンパーを組み合わせている。
一方インテリアには、インストルメントパネルやドアトリム、シート地に新しい色彩を採用。ハイウェイスターGターボとハイウェイスターGターボ プロパイロットエディションは、カシス色のアクセントステッチをあしらったレザー調インストパネルを備えている。
装備面では、後方視界が遮られるシーンや悪天候などでもクリアな視界を確保する「インテリジェント ルームミラー」を新採用。また、「LEDヘッドランプ」や「ディスプレイ付自動防眩式ルームミラー」を全車に装備した。さらに、従来ではメーカーオプション設定だった「快適パック」(プラズマクラスター技術搭載リヤシーリングファン、パーソナルテーブル、カップホルダー、USBソケット、ロールサンシェード、撥水加工シート)を、ハイウェイスターシリーズに標準装備。本革巻きのステアリングヒーターを4WD車に標準、FF車にオプションで設定している。
ボディカラーは、カシスジュレをイメージした新色「カンジュクカシス」を追加。標準モデルはモノトーン7色と2トーン2色、ハイウェイスターシリーズはモノトーン7色と2トーン5色を設定して、全19色をラインナップした。
なお、今回のマイナーチェンジに伴って、フロントと車室内の2カメラ式の日産純正オリジナルドライブレコーダーも新規に販売を開始した。
あわせて、日産の関連会社である日産モータースポーツ&カスタマイズは、「ルークス」をベースにした特別仕様車「ハイウェイスター アーバンクロム」に、マイナーチェンジを施した。
マイナーチェンジの内容はベース車と同様で、加えてシャープなスポークを多用した専用15インチアルミホイール(ターボモデルのみ)とシルバードアミラー、専用エンブレムを装備。ボディカラーは、専用2トーン3種類を含めた全10色を設定している。
- carview!
- 新車カタログ
- 日産(NISSAN)
- ルークス
- 2023年6月〜モデル
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。