CARVIEW |
日産 ピノ新型情報・価格・グレード
- 運転しやすい
- 加速が良い
- 燃費が良い
コンテンツメニューピノ
グレード情報ピノ
歴代モデル1件ピノ
関連車種6件ピノ
ユーザーレビュー28件ピノ
ピノ
- 運転しやすい
- 加速が良い
- 燃費が良い
平均総合評価
4.0- 走行性能:
- 4.2
- 乗り心地:
- 4.1
- 燃費:
- 4.5
- デザイン:
- 4.1
- 積載性:
- 4.2
- 価格:
- 4.2
-
ピックアップレビュー
普段使い&たまに遊び用
2025.2.4
ゆーさん@ピノさん
マイカー- グレード:
- - 2007年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 2
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 2
- 満足している点
- 運転しやすくて燃費がいいので満足してます。 荷物もそこそこ載るので使い勝手もいいです。 たまに遊びで回したりし...
- 不満な点
- 内装の質感や風切音、ロードノイズは新車の値段考えたら充分ですが、上り坂の時にパワー不足感は否定できないです。
- 乗り心地
- 買った段階でRSRのダウンサスがはいてたので乗り心地はそこそこ跳ねますが、いいほうだとは思います。
続きを見る -
エンジンが非力でも気持ちよく走れる軽量ボディ
2025.5.26
yasominkaraさん
仕事用- グレード:
- E(AT_0.66) 2007年式
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- -
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 4
- 満足している点
- ・770kgの軽い車重 ・適度な重さのステアリング
- 不満な点
- ・手前過ぎるアクセルペダルの位置 ・40km/hからの加速しなさ
- 乗り心地
- -
続きを見る -
他に乗りたい車が出てこない
2025.1.14
にゃんこ877さん
マイカー- グレード:
- E(AT_0.66) 2007年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 燃費よし デザインよし、見た目可愛すぎる 積載性十分 小回り抜群 加速もよし
- 不満な点
- 走り出しが遅いくらい 塗装は弱い
- 乗り心地
- 何時間も運転出来る 腰が痛くならない
続きを見る -
贅沢を言ったらキリがない
2024.8.19
godboo亀さん
マイカー- グレード:
- S(AT_0.66) 2007年式
3
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 2
- 積載性:
- 2
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 昭和的なスタイル
- 不満な点
- 色々あるが軽4輪は贅沢を言ったら乗れませんねぇ。
- 乗り心地
- 乗り心地は軽4輪と言う感じ。期待してはいないので…
続きを見る -
物価高の時代の救世主
2024.7.7
Mの3乗さん
マイカー- グレード:
- S(MT_0.66) 2007年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- ランニングコストが安い 殆ど故障しないし、故障しても修理代が安い 軽い車体と気持ちよく回るエンジンで運転が楽しい
- 不満な点
- 特になし 強いて言うのであれば、フル積載、フル乗車で山道や高速道路を走ると上り坂が苦しい事をくらいです
- 乗り心地
- 今時の高価な軽自動車と比べると乗り心地や静粛性は見劣りしますが、慣れてしまえば気になりません
続きを見る -
楽しい
2024.1.13
ほげほげ1さん
マイカー- グレード:
- S(MT_0.66) 2007年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- ベース車が安いし、パーツもそこそこHA24SアルトやワゴンR流用で出回ってるので、イジり甲斐があります。
- 不満な点
- ノーマルだと坂道登らないぐらい非力
- 乗り心地
- -
続きを見る -
刺さる人には刺さるクルマ
2023.10.23
万年アース不良さん
マイカー- グレード:
- S(MT_0.66) 2007年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 見た目がかわいいところ。 マニュアルなのでキビキビ走ってくれます。 そしてギア比もちょうど良いです。 燃...
- 不満な点
- 遅い。 ターボが欲しいデス しかし燃費が悪くなるためこれがちょうど良いのでしょう。 塗装がとにかく弱いです...
- 乗り心地
- 柔らかめ。 総じてフワフワ。 4人乗っても水準は高い方です。 しかし過走行の個体はヘタって船みたいな乗り心地...
続きを見る -
物価高のご時世で助かる1台
2023.7.3
Mの3乗さん
マイカー- グレード:
- S(MT_0.66) 2007年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 燃費、走り、耐久性
- 不満な点
- 特になし
- 乗り心地
- 特になし
続きを見る -
車の基本。
2023.6.6
ヒツジ年さん
家族所有- グレード:
- S(MT_0.66) 2007年式
5
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 余分な機能は無く、マニュアル操作で車を動かす基本が身につく。 シンプルが楽しい。
- 不満な点
- 今のところ無し。
- 乗り心地
- 足はフワフワ。 この年代の軽なら不満はないです。
続きを見る -
小回りがきいて可愛い車です、好みの別れる所ですが。。
2023.5.31
翔じいちゃんさん
マイカー- グレード:
- S(MT_0.66) 2007年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 燃費が良いですね!通勤で使ってる時はエアコン入れて平均17kmは行きます。 ちょっと長距離だと20kmはいきますね。
- 不満な点
- 普段このピノでは走らない、高速道路を走りましたが、怖い怖い、足回りが弱いフワフワ現在走行距離65000kmです。 ...
- 乗り心地
- 普段使いなら良い車です、フワフワ感はありますが、タイヤの銘柄で選べばタイヤノイズも気にならないですね。 あく...
続きを見る
みんなの質問306件ピノ
-
解決済み
- 1
- 17
660ccのお車のアルミホイールについて 660ccのお車はどんな車種でも 作っているメーカー問わず、タイヤだけでなくアルミホイールもそのまま一緒に取り付けるは出来ますか? それともアルミホイールだけ別にそのお車を作っているディーラー...
2025.9.10 続きを見る -
解決済み
- 1
- 16
hc24s(日産ピノ)ダウンサス…… hc24s日産ピノに乗っています。ダウンサス交換を考えていまして、ワゴンR(mh22s)のダウンサスが安く手に入りそうなんですが、取り付けは可能でしょうか?
2025.8.11 続きを見る -
回答受付終了
- 2
- 36
軽自動車 日産 ピノについて. https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/15/700020774330250516001.html ↑これがかわいいので気になっているのですが,「日産 ピ...
2025.6.8 続きを見る
所有者データピノ
-
グレード所有ランキング上位3位
- S(AT_0.66)
- S(MT_0.66)
- E(AT_0.66)
-
人気のカラー
- シルバー
- ベージュ
- 黒
-
人気の駆動方式
- AWD
- 全輪駆動
- FF
- 前輪駆動
- FR
- 後輪駆動
- MR
- 後輪駆動(ミッドシップエンジン)
- RR
- 後輪駆動(リアエンジン)
- FF
- 89.5%
- AWD
- 10.4%
-
男女比
- 男性
- 78.0%
- 女性
- 19.3%
その他 2.5%
-
人気の乗車人数
- 4名
- 100.0%
-
居住エリア
- 関東地方 33.9%
- 近畿地方 17.7%
- 東海地方 11.6%
-
年代
-
年収
車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。
中古車アクセスランキング ピノ
中古車相場 ピノ
買取情報
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
リセール価値ピノ
走行距離別リセール価値の推移
- グレード:
- S(AT_0.66)
5年後の売却予想価格
新車価格
91.3
売却予想価格
0.0
新車価格の 0%
- 年間平均走行距離
-
- 5千km
- 1万km
- 2万km
年間平均 走行距離 |
2026年 1年後 |
2028年 3年後 |
2030年 5年後 |
2032年 7年後 |
---|---|---|---|---|
5千km | 2 | 1 |
0 新車価格の |
0 新車価格の |
1万km | 1 | 0 | 0 | 0 |
2万km | 1 | 0 | 0 | 0 |
リセール価値のデータは、弊社が独自に算出した参考データであり、将来性・正確性等を保証するものではありません。
このクルマについて ピノ
2007年1月
■2007年1月
日産がOEM供給を受ける軽自動車として4車種目となるモデルが2007年1月に発売されたピノ。スズキのアルトをベースにしたクルマだ。外観はフロント回りのグリルやバンパーが日産ピノ専用。女性が愛着を持てるような可愛らしさが表現された。インテリア回りではミルクキャラメル色で柔らかいタッチの専用のシート表皮などが特徴。軽自動車らしい扱いやすさを重視しており、乗り降りのしやすさ、クラスでもトップレベルの最小回転半径、開けた視界による前後の確認のしやすさなどがアルトと共通する良さである。モコやオッティに比べて価格が安く、優れた燃費性能と合わせて日産扱いの軽自動車の中でも経済性の高いクルマに仕上げられた。搭載エンジンは直列3気筒0.66リッターの自然吸気DOHCのみの設定。トランスミッションはグレードに応じて5速MT、3速AT、フルレンジ電子制御4速ATなどが組み合わされている。抗菌仕様やクリーンフィルターなどによる室内快適性能のインナーグリーンを採用しているのも日産車らしいポイントで、ほかにリモコンエントリーシステムやCD一体AM/FM電子チューナーラジオなどが標準で装備される。運転席・助手席SRSエアバッグシステム、EBD付きABSなどが全車に標準だ。
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。