CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- 日産(NISSAN)
- NV350キャラバン
- 専門家レビュー・評価一覧
- ハイエースと並んで「遊べる商用車」と言っていい
日産 NV350キャラバン 「ハイエースと並んで「遊べる商用車」と言っていい」の専門家レビュー ※掲載内容は執筆日時点の情報です。
- 山本 シンヤ(著者の記事一覧)
- 自動車ジャーナリスト
- 評価
-
4
- デザイン
- 3
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 積載性
- 5
- 燃費
- 2
- 価格
- 3
ハイエースと並んで「遊べる商用車」と言っていい
2022.2.12
- 年式
- 2012年6月〜モデル
- 総評
- もちろん商用車なりの割り切りは必要となるが、広大な荷室を上手に活用できれば下手なミニバンよりも便利な一台かも。最大のライバル・ハイエースと並んで「遊べる商用車」と言っていいかもしれない。
- 満足している点
- 基本はビジネスユースのモデルだが、アクティブなシーンで使いたくなるような見た目、アイテムがプラスされたグレードが充実している点。
- 不満な点
- ガソリン車は2021年に大幅改良されたが、ディーゼル車は従来モデルのまま……と、ラインアップはチグハグな事。
- デザイン
-
3
- キャブオーバー型のデザインだが、ライバルのハイエースと比べると丸みを帯びたデザイン。昨年の大幅改良でフロントマスクは力強さと存在感が高められている。インテリアも機能優先と言いながらも、デザインや質感にもこだわっている。最近はパーソナルユースも多いため、嬉しい配慮だ。
- 走行性能
-
4
- 乗用車とは違う独特な乗り味。姿勢変化がかなり大きいので丁寧な運転が求められるが、上手な操作を心掛ければ、意外なほど素直に走る。ガソリン車は従来モデルでは力が足りない印象だったが、最新モデルは9速ATの採用によりカバー。とはいえ、やはりメインは用途に合った特性のディーゼル車だろう。
- 乗り心地
-
3
- 商用車に乗り心地……と言うのもアレだが、運転席に限って言えば、多くの人が想像しているよりも快適である。ちなみに初期モデルはSACHSダンパー採用で空荷でもアタリの良さが印象的だったが、途中で国産ダンパーに変更。メーカーは「乗り味に変更ない」と言うが、実際に乗り比べると足の動きの渋さや突き上げは僅かに異なる。
- 積載性
-
5
- 荷物を載せることが目的のモデルなので、優れていないと困る性能だ(笑)。キャブオーバー型の利点を活かした長い荷室長はもちろん、室内幅、室内高も優れる。最大のライバルとなるハイエースと比べると荷室の広さは上回っているが、その差はわずかとなっている。
- 燃費
-
2
- フル積載状態でも駆動力を確保するべく、ギア比が乗用車よりもローギアードな設定になっている事から、ミニバンと同じ……とは言えず、ガソリン車で一桁代、ディーゼル車でも10km/L前後と言った感じだ。これを良いと見るか、悪いと見るかは使い方次第だろう。
- 価格
-
3
- ガソリン車が240代から、ディーゼル車が270代から……と言ったプライス。「意外と高いのね」と感じる人もいるだろうが、乗用車よりも過酷な条件下で長期間使用するための耐久・信頼性を備えることを思えば、意外とリーズナブル価格なのかも!?
- 山本 シンヤ
- 自動車ジャーナリスト
- 自動車メーカー商品企画、チューニングメーカー開発を経て、自動車メディアの世界に転職。2013年に独立し、「造り手」と「使い手」の両方の想いを伝えるべく「自動車研究家」として活動を行なう。日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員、ワールド・カー・アワード選考委員。
-
- 中古車本体価格
-
54.5 〜 693.0
-
- 新車価格(税込)
-
211.6 〜 426.8
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。