CARVIEW |
日産 ノート e-POWER ユーザーレビュー・評価一覧 (9ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
232.8 〜 310.9
-
- 中古車本体価格
-
9.9 〜 999.9
平均総合評価
4.5
- 走行性能
- 4.5
- 乗り心地
- 4.0
- 燃費
- 4.2
- デザイン
- 4.2
- 積載性
- 3.5
- 価格
- 3.5
総合評価分布
星5
646件
星4
305件
星3
74件
星2
10件
星1
11件
-
ウラジミールさん
グレード:- 2024年式
乗車形式:レンタカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- -
2024.5.3
- 総評
- レンタカー使いでしたが、総じて使い勝手も燃費も質感も良い。 加速感はモーターならではで、低速からの加速はさながら2リッター超え乗用車。反面、高速域での加速はやや、苦手かな?という印象も持ちました。 乗...
- 満足している点
- 総合して不満が無い。燃費もいい。 一般道260km程度、高速を10kmちょい。燃費はリッター19kmほど。割とアップダウンがあった割には良好かと思います。
- 不満な点
- ・荷室がちょい狭い →2~3泊用のスーツケースを2個載せたら一杯でした。無論、リアシート倒せば解決するが乗車人数とのトレードオフなので、状況次第では厳しいように思う。 ・Ecoモードのエンブレが効きす...
- 乗り心地
- このクラスではトップクラスに近いのではないでしょうか。 ブレーキのフィーリングも自然で、某T社の車のような強制カックンブレーキもありません。
-
ikezoさん
グレード:X(1.2) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- -
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 2
-
黄ウランさん
グレード:- 2020年式
乗車形式:仕事用
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2024.4.30
- 総評
- 街中のお買い物車としては最適な車だと思います。
- 満足している点
- 小回りが利いて電気自動車の様なスムーズな加減速
- 不満な点
- 寒い時は近距離運転だと始動で暖房のために発電するからなのか、燃費がかなり悪い。 最下位グレードだからなのか、クルーズコントロールが付いてないので高速道路通勤主体で使うには速度キープが面倒。ハロゲンヘッド...
- 乗り心地
- 新しい車だからか、ショックの収まりも良く、軽快な足回りだと思う。だけど嫁にはあまり気に入られていない(^^;
-
カタログ屋さん
グレード:eパワー X(1.2) 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 2
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2024.4.28
- 総評
- エンジンで発電しモーター駆動してるので電気自動車みたいに電欠する恐れはないので、モーター駆動を味わいたい方には良いと思いますね。
- 満足している点
- ワンペダルなのでアクセル調整のみでブレーキを踏まずに停止できるところでしょうか。 これは慣れると本当に楽だと思いますよ。 (完全停止が出来るのはE12のみです。ニスモ仕様は出来なかったんじゃなかったか...
- 不満な点
- これは新車購入時から思ってたのですが内装の安っぽさです。 初代e-Powerは2012年から販売されてるノートの後期型モデルになるんで仕方ない面もあるのでしょうけど、質感は良いとは言えないですね。 一...
- 乗り心地
- -
-
34Koukiさん
グレード:-
乗車形式:レンタカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- -
2024.4.28
- 総評
- ・全体的に先代よりも質感が上がって 高評価。 ・先代は発電時にエンジンが定回転で 「ウーーーーン」と唸って不快だったのが 完全に解消されて、普通のガソリン車と 同じ感覚。 ・走...
- 満足している点
- ・先代よりも全体的に質感が上がった。 遮音性、走行モード選択、外観が特に レベルアップしたと思う。
- 不満な点
-
・脚が多少硬め。
特に高速道で顕著で、荒れた路面では
同乗者が驚くレベル。
・純正デジタルインナーミラーが見にくい。
全体的に曇っている様な見え方。
また、映っている後方視界が近過ぎ...
- 乗り心地
- 欧州車の様な感覚。 市街地では快適だが、高速道では硬く感じる場面が有る。
-
黒騎士 (みんカラ)さん
グレード:S(1.2) 2020年式
乗車形式:仕事用
- 評価
-
3
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 2
2024.4.16
- 総評
- 仕事メインで使っていたので、自分が1人で乗る時が多く、基本回生ブレーキは良かったです。ただ家族等が乗る時はoffにしてくれと必ず言われました。今の車を購入の際は家族に回生ブレーキは着いてないよね?と聞かれ...
- 満足している点
- ナチュラルに足を離すとエンジンブレーキがかかるので楽なのと安心感
- 不満な点
- 同乗の家族が車酔いしやすくなりましたあ
- 乗り心地
- 妥当なところだと思います
-
Y.sanadaさん
グレード:- 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
PTパパさん
グレード:オーテック クロスオーバー FOUR_4WD(1.2) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2024.4.13
- 総評
-
コンパクトカーのイメージを改めさせられる車だと思います。前車のエクストレイルからの乗り換えですが、乗り心地や直進安定性、トルク感等、ダウンサイジング感を痛感するかと覚悟していましたが、むしろ全ての面でプラ...
- 満足している点
- 静かで、パワフルな運動性能。内装各所軋み音やビビリ音は殆ど無く、ボディ剛性の高さを感じます。
- 不満な点
- 敢えて言えば、ノートオーラのメインディスプレーの様な、カスタマイズが出来ると良いのにと思います。
- 乗り心地
- -
-
いのヤンさん
グレード:eパワー ニスモ(1.2) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 2
- 価格
- 5
2024.4.13
- 総評
- 乗り始めて2年になりますが様相がかなり変わり派手な一台になりました。 ノートニスモめちゃくちゃ気に入ってます
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
-
Note_Manさん
グレード:X(1.2) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
高町翼さん
グレード:オーテック FOUR_4WD(1.2) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2024.4.6
- 総評
- eパワーの走りと低燃費とオーテックのスタイリッシュなエクステリア&質感の高いインテリアが魅力です。 ノートオーテックはマイナーチェンジでラインナップからなくなってしまいましたが、魅力的な車なので復活...
- 満足している点
- eパワーの太いトルク 高性能な電動4WD 4WDの割に燃費が良い 広い車内空間 オーテックのスタイリッシュなエクステリア 質感の高いインテリア
- 不満な点
- ラゲッジが先代のE12より狭い スペアタイヤが装備されていない
- 乗り心地
- 16インチなので硬めですが、サスペンションがしっかり仕事をしているので不快感はありません。
-
さゆささん
グレード:オーテック(1.2) 2023年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
-
e13blackさん
グレード:X(1.2) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 3
- 積載性
- 2
- 価格
- 2
2024.4.4
- 総評
- 春秋は燃費良くなります
- 満足している点
- 運転は慣れたら楽
- 不満な点
- ゴルフバッグはドライバーをぬかないと載らない 収納少ないです
- 乗り心地
- 少し足回りが柔いイメージです 踏ん張りが効かないような 荒い運転はしませんが・・
-
しおじメタルさん
グレード:eパワー ニスモ(1.2) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2024.4.2
- 総評
- 色々な用途にオールマイティに使える車。
- 満足している点
- ①加速感 ②燃費 ③ワンペダル
- 不満な点
- 特にないです。
- 乗り心地
- 文句はなかったですが、さらなる理想を求め、Dampersでパーフェクトです。
-
ステンマルクさん
グレード:X FOUR_4WD(1.2) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 2
- 価格
- 2
2024.3.27
- 総評
- 普段は買い物などで小さいサイズで使いやすいです。スキーにいったときは4WDの安心感があります。
- 満足している点
- トルクがあり街中のストップアンドゴーが乗りやすいです。ワンペダルも慣れるとスピード調整が楽です。
- 不満な点
- 荷物が多いとき荷室がもう少し欲しいなと思います。
- 乗り心地
- 15インチにダウンしてるので、そんなにゴツゴツしないです。
-
やちこーさん
グレード:X(1.2) 2022年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
Ken@AP1さん
グレード:eパワー ニスモ S(1.2) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2024.3.22
- 総評
- S2000と比べてしまうので参考にはなりにくいと思いますが、加速がとにかく滑らかで気持ちが良い! 純正サスも固すぎず柔らかすぎずで個人的には良い! 普段使いもワインディングも楽しい車でございます。
- 満足している点
- 加速滑らか! ワンペダル走行も慣れると楽しい。 エアコンとかつけてなかったらめちゃ静か😌
- 不満な点
- ゴミ箱どこに置こうか。
- 乗り心地
- 走行性能でも記入してるがサスが良い感じ! タイヤにもよるのだろうが、ロードノイズも車内に響かないので快適!
-
§波留§改さん
グレード:- 2020年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2024.3.21
- 総評
- 現行ノートのエクステリア&インテリアはコンパクトカーとは思えないほどスポーティかつ高級感が溢れ車内の静粛性も抜群に優れ、もちろん足回りにも日産ニスモへの拘りを感じさせるオーラ寄りの車だと思う。
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
-
てんじさん
グレード:オーテック(1.2) 2022年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2024.3.17
- 総評
- 加速減速とってもいいです。
- 満足している点
- エアコンによるパワーロスのないこと。
- 不満な点
- e-POWERなのに燃費が・・・・・
- 乗り心地
- それなりにいい感じかな・
-
てんじさん
グレード:オーテック(1.2) 2022年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2024.3.17
- 総評
- 加速減速とってもいいです。
- 満足している点
- エアコンによるパワーロスのないこと。
- 不満な点
- e-POWERなのに燃費が・・・・・
- 乗り心地
- それなりにいい感じかな・
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。