CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- 日産(NISSAN)
- ノート e-POWER
- 専門家レビュー・評価一覧
- リニューアルされたのはフロントマスクのみ?
日産 ノート e-POWER 「リニューアルされたのはフロントマスクのみ?」の専門家レビュー ※掲載内容は執筆日時点の情報です。
- 一条 孝(著者の記事一覧)
- 自動車ジャーナリスト
- 評価
-
4
- デザイン
- 3
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 積載性
- 3
- 燃費
- 4
- 価格
- 4
リニューアルされたのはフロントマスクのみ?
2024.5.30
- 年式
- 2020年12月〜モデル
- 総評
- マイナーチェンジを受けたノートは前後デザインをリニューアル。全車にLEDヘッドライトを標準装備し、助手席側にあるグローブボックスの容量を拡大、使い勝手も向上させている。走行性能の変更に関してのアナウンスはないものの、乗ってみると初期モデルとの違いが確かめられる。デザインに対する好みはありそうだが、クルマとしての完成度は高まっている。
- 満足している点
- 改めてノートに乗り込むと、このクラス(Bセグメント)のモデルとしては内装の雰囲気がよく、ライバルを一歩リードする出来映え。高級といった印象はないものの、新たに水引をモチーフとしたデザインはさりげなく、見た目にもスッキリとした仕上がりなのもいい。それと運転のしやすさ。見晴らしがよく、取りまわしのしやすいボディサイズだ。シートの造りもよく、適切なドライビングポジションが得られるのも魅力のポイント。
- 不満な点
- アクセル操作のみで加速&減速が可能なワンペダルドライブは従来同様に採用されているが、先代ノートのアクセルオフで停止まで可能なeペダルドライブが先進的だっただけに、現行型ノートにも受け継いでほしかった。
- デザイン
-
3
- デザインで注目したいのはマイナーチェンジで大きく変わったフロントマスク。日産の新世代フロントマスク「デジタルVモーション」はひと目で新しさを感じさせるが、ボディカラーによってはカラードグリルのラインが目立ちすぎて緻密さや洗練度を欠く印象も。24年5月にマイナーチェンジを受けたAUTECHクロスオーバーが激変とならなかったのは幸いといったところ(?)。
- 走行性能
-
4
- e-POWERの走行フィールはまさにEV感覚。状況によっては発電時のエンジンノイズや振動が気になることもあるが、スムーズにまわるモーターの気持ちよさに慣れてしまうと、ただのエンジン車には戻りにくくなるほど。電動パワステの重さはちょうどよく、スッキリとしたハンドリングも好印象。高速での安定性も十分だ。
- 乗り心地
-
4
- 3代目ノートのデビュー当初の乗り味はやや硬質で、目地段差を通過した際にはゴツゴツとした感触が強めに感じられた。今回のマイナーチェンジでは足まわりに関してのアナウンスはなかったが、マイナーチェンジ前にリヤのダンパーを変更して乗り心地を向上させている。おかげで直接的なショックが抑えられており、とくに後席の快適性は高まった印象を受ける。
- 積載性
-
3
- ラゲッジルームはFFと4WDで容量が異なる。FFのラゲッジフロアは低く、6:4の分割可倒式の後席シートバックを倒すと段差が生じる。容量は340リットルを確保している。4WDは後席シートバックを倒した際にフラットになるのはいいが、容量は260リットルと小さめ。
- 燃費
-
4
- ヤリスやアクアのTHSⅡに対して、エンジンを発電用に徹したシリーズハイブリッドのノートは経済性でリードを許す。しかし、高速道路6割、一般道4割で約230km走行した際の燃費は23km/L台と良好。都内周辺の一般道だけでも20km/Lと悪くない数値が得られた。いいに越したことはないが、ノートで20km/Lを上まわる経済性ならば納得がいく。
- 価格
-
4
- 売れ筋のXで約5、4WDのX FOURでおよそ8の値上げが行われている。ライバルに対してもやや高価な印象を受けるが、上質なインテリアやEV感覚のスムーズかつパワフルなeーPOWERの走行フィールはライバルに対する最大のアドバンテージとなる。プロパイロットをはじめとする欲しいオプションを加えると300を超えてしまうが、上質で使い勝手のいいコンパクトが欲しいのであれば、ノートは悪くない選択肢と言える。
- 一条 孝
- 自動車ジャーナリスト
- 自動車専門誌の編集&ライターとして活動後、自動車ジャーナリストとして専門誌やWeb、タブロイド紙などに寄稿。運転する楽しさを追求するとともに、環境性能やパッケージングにもこだわりを持つ。これまで保有した車の大半はFRレイアウトのマニュアル車。日本自動車ジャーナリスト協会会員。
-
- 新車価格(税込)
-
232.8 〜 310.9
-
- 中古車本体価格
-
9.0 〜 330.1
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。