CARVIEW |
日産 キックス e-POWER ユーザーレビュー・評価一覧 (3ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
308.3 〜 370.0
-
- 中古車本体価格
-
18.0 〜 386.0
平均総合評価
4.5
- 走行性能
- 4.5
- 乗り心地
- 4.0
- 燃費
- 4.1
- デザイン
- 4.3
- 積載性
- 3.9
- 価格
- 3.5
総合評価分布
星5
134件
星4
66件
星3
14件
星2
2件
星1
2件
-
おじぴさん
グレード:X スタイルエディション(1.2) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 3
- 積載性
- 1
- 価格
- 1
-
blue_kicksさん
グレード:X(1.2) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2024.4.2
- 総評
- 不満点などどうでもいいほど良い車
- 満足している点
- 完全ワンペダル走行が出来る
- 不満な点
- ドア周りの内装がちゃちぃ
- 乗り心地
- ロードノイズはしっかりうるさい でも無音の車に乗ったこと無いしそんなもんか?
-
メカボリックマンさん
グレード:- 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 2
- 価格
- 2
2024.3.26
- 総評
- 全体的にデザイン、走りには満足 積載量、乗り心地にやや不満
- 満足している点
- 走行性能は満足しています 加速感、ハンドリング、燃費
- 不満な点
- 4WDにしたので、リヤが思った以上に重い感じ わかっていたが、荷物が載らない
- 乗り心地
- -
-
モノノフX0083さん
グレード:- 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
-
S.H.K7309さん
グレード:X(1.2) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 3
- 積載性
- 2
- 価格
- 3
-
ぽんじぃさん
グレード:オーテック(1.2) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2024.2.23
- 総評
- 週2回の買い物と、たまの遠出ですが、 満足してます。 キックス自体あまり見ないのに、オーテックは余計少ないし、シグニチャーランプの青が目立って良いです。
- 満足している点
- アクセル操作だけで、止まれるのは最高。 ガソリン車に比べたらものすごい静かだし、ターボ車より加速が即座に得られる。
- 不満な点
- 言われてるほど、不満は無いけど、唯一の不満は思ったより燃費が良くないこと、
- 乗り心地
- 足が硬いと言われてますが、あまりそうは感じません。 エンジン音は多少気になるときがありますが、かからなければ、電気自動車のごとく、静かです。
-
ISSANさん
グレード:X FOUR_4WD(1.2) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2024.2.19
- 総評
- 街中でよく見かけるだけあって、よく出来てると思います。 タイ生産とかシャーシが古いとかネガティブな情報も多いですが、そんなことはどうでも良いと思える満足度です。
- 満足している点
- 適度なサイズで高めの視点で運転しやすい モーターパワーでストレスのない加速 ムダな振動もなく静か 意外とプロパイロットが使い勝手良い
- 不満な点
- プロパイロットのハンドル支援が残念 燃費を伸ばすにはコツがいる 全く手に馴染む気がない本皮巻きハンドル
- 乗り心地
- 納車当初は段差でリアが跳ねる感じでしたが、少し落ち着いてきました。段差の収束も早くて硬めの乗り心地でも不快感はないです。 リアも加速や減速をするのでフラットな乗り心地。特に回生ブレーキが強くかかっても前...
-
hash3246さん
グレード:X ツートーンインテリアエディション(1.2) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 3
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2024.2.13
- 総評
- 燃費はそこそこ良いし、加速感から言えばかなり優秀。もっと燃費が良くてもモタモタした加速は嫌いなので。皮巻きステアリングはステアリングヒーター付きなのでシボ皮なのでベトつかない。一部の評論家は酷評されていた...
- 満足している点
- 電動車はあくまでモーターで駆動するので加速はスムーズかつ速い。
- 不満な点
- フロントビューが貧弱。視覚的に上部から下に絞んだ感じでかっこ良く感じるローアンドワイドとは正反対。内装も2世代以上前の古さを感じるが、ツートーンエディションを選ぶとかなりマシになる。
- 乗り心地
- 硬めの乗り心地だが欧州車の硬めとは違うが悪くもない。荒れた路面はいただけない。静粛性は結構いいと思う。中南米での大衆車に手を加えて静粛性振動を抑えているのでは。
-
ひーこままさん
グレード:オーテック_4WD(1.2) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
phantom@さん
グレード:- 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 2
-
ひなみつさん
グレード:X(1.2) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
-
豊﨑渉さん
グレード:X スタイルエディション(1.2) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
-
Takashijyanyさん
グレード:- 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 3
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2024.1.2
- 総評
- エルグランドから比べるとめっちゃ狭くなったけど燃費にはめっちゃ満足
- 満足している点
- ALPINEのナビでスピーカーもALPINE使ってるから音はめっちゃいい(〃ω〃) マフラーカッターだけどめっちゃええわぁ♪( ´θ`)ノ
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
-
やっぱり日産車さん
グレード:X スタイルエディション(1.2) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2023.12.15
- 総評
- 小型SUVジャンルの中で渋滞の多い都市部や補正路を走るなら最高の日本車
- 満足している点
- 3000ccガソリン車並みの圧倒的に滑らかな走り出しと回生ブレーキ性能。 狭い道や夜間で判る、前方視界とインテリジェントミラーの良さと小回り性能。
- 不満な点
- 時々大きくなる停止時の発電エンジン音と低速走行時の細かいローリング。 少し固めなシートと内装樹脂パーツやハンドルの質感。
- 乗り心地
- -
-
まさやん1696さん
グレード:X(1.2) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 3
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2023.12.12
- 総評
- タイからの輸入であまり良いイメージがありませんが、e-powerと高い車高ですが山道のカーブも気持ち良く曲がれてアクセルのON、OFFでスピードコントロールもし易く最高です。
- 満足している点
- プロパイロットにフルLED、e-POWERがいいかんじです。
- 不満な点
- 内装が貧相かな? シートレールカバーやドアの内張がプラスチックて感じです。
- 乗り心地
- 固めの乗り心地ですが許容範囲です。
-
Miyabi823さん
グレード:X FOUR スタイルエディション_4WD(1.2) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2023.12.1
- 総評
- ・走りも内装も荷室容量も良い。
- 満足している点
- ・視界も良く、運転しやすい。 ・コンパクトSUVではNo.1の荷室容量。 ・走りもスムーズだし、加速も良い。
- 不満な点
- ・個人的には、ステアリングの鮫肌感。 ・リアのリクライニングとセンターアームレストが無い事。
- 乗り心地
- ・ちょっと硬めですが、不快では無い。
-
エギタコさん
グレード:X(1.2) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2023.11.22
- 総評
- 細かい不満はありますがコンパクトSUVでe-POWERと組み合わせが最高です
- 満足している点
- e-POWERの走りがよい、マイナーチェンジ後のモデル二世代e-POWERで前期よりパワーアップと、シフト回りがかっこいい 見た目がかっこいいのとラゲッジ容量がコンパクトSUVの中でトップクラス、天井も...
- 不満な点
- 純正オプションの9インチカーナビが高い割に拡張性が無くて残念な仕様
- 乗り心地
- 乗り心地は硬いと思います。全席だけなら高速道路、峠走るのはちょうどいい 後部座席の人は辛いかも
-
まこと‐さんさん
グレード:X FOUR スタイルエディション_4WD(1.2) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 2
- 価格
- 3
2023.11.22
- 総評
- 加速そこそこいい。 足回りしっかりしてそう。
- 満足している点
- ワンペダル・・楽~!
- 不満な点
- リヤシート、リクライニング無し 物入れが少ない
- 乗り心地
- 足回りは、ちょっと硬めでちょうどいい。
-
山電!さん
グレード:- 2023年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 2
- 価格
- 3
2023.11.20
- 総評
- 子供が1人とか、夫婦2人なら本当にあり!
- 満足している点
- モーターだから、素晴らしい加速。 運転席は広い。 ハンドリングは抜群。
- 不満な点
- 加速していないときも、いきなりエンジンが回り出し違和感ありあり。 2列目は少し狭くて、家族向けではない。 トランクが狭くて家族向けではない。
- 乗り心地
- -
-
TAK.CT9Aさん
グレード:X(1.2) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- -
2023.11.16
- 総評
- 欲を出せばエクストレイルe-power欲しいなと 思っておりますがキックスも悪くないですね! 大人4人で乗るならエクストレイル一択だと思います。
- 満足している点
- とりあえず見た目が新しい感じなので とりあえず!新し目の車に乗りたい方にはオススメかな。
- 不満な点
- 後部座席のシートアレンジが6∶4?なので ちょっと不満になる方もいるみたいですが 自分にとっては気にならないですね。
- 乗り心地
- -
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。