CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- 日産(NISSAN)
- フェアレディZ
- 2022年2月〜モデル
日産 フェアレディZ 2022年2月モデル新型情報・価格・グレード
- かっこいい
- エンジンが良い
- 見た目が美しい
コンテンツメニューフェアレディZ
グレード情報フェアレディZ
歴代モデル5件フェアレディZ
マイナーチェンジ一覧3件2022年2月〜フルモデルチェンジ フェアレディZ
関連車種1件フェアレディZ
ユーザーレビュー98件フェアレディZ
フェアレディZ
- かっこいい
- エンジンが良い
- 見た目が美しい
平均総合評価
4.6- 走行性能:
- 4.6
- 乗り心地:
- 4.1
- 燃費:
- 3.2
- デザイン:
- 4.8
- 積載性:
- 2.5
- 価格:
- 3.6
-
ピックアップレビュー
容姿端麗で包容力のある貴婦人
2025.9.16
11ninjaさん
マイカー- グレード:
- フェアレディZ バージョンST(M-ATx_3.0) 2025年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 5
- 満足している点
- ・まずはその流麗なスタイリング。眺めながら乗り込まざるを得ず、毎度出庫に時間が掛かる。 ・続いてパワートレイン。...
- 不満な点
- ・サイドミラーのカメラ設定が欲しかった。機械式立体駐車場へ入庫する時など心細く感じる。 ・不満ではなく弱点なのが...
- 乗り心地
- ・スポーツカテゴリーに属しながらも足周りにしなやかさが有り、シティユースでも実用レベルにある。 ・減衰力モードを...
続きを見る -
Power of Z
2025.9.26
さもたけさん
マイカー- グレード:
- フェアレディZ バージョンST(MT_3.0) 2025年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 1
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 405馬力をマニュアルで操作できる点
- 不満な点
- スポーツカーに利便性を求めてませんが、リクライニングできません。
- 乗り心地
- 乗り心地はスポーツカーにしては良いと言われます。
続きを見る -
R35には手が届かないけど…RZ34なら維持出来る
2025.9.24
そのっち@RZ34さん
マイカー- グレード:
- フェアレディZ(MT_3.0) 2025年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 2
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- -
- 価格:
- 2
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る -
いつの時代もロングノーズショートデッキは廃れない
2025.9.13
とぅるーぱさん
マイカー- グレード:
- フェアレディZ(MT_3.0) 2025年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 2
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 一番は真横からのスタイル そして、色っぽいリヤビュー
- 不満な点
- 不満なんてあろうはずがない!
- 乗り心地
- 脚替えているので評価は出来ないけど、あと追加するならスタビライザーは変えたい。
続きを見る -
ダンスパートナー
2025.9.11
City Formeさん
マイカー- グレード:
- フェアレディZ バージョンST(MT_3.0) 2025年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 2
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 3
- 価格:
- -
- 満足している点
- マニュアルトランスミッションなのにクルコンが付いているので、高速道路の長距離走行が楽チン。 Nissan Con...
- 不満な点
- CDプレーヤーが無く、ナビのハードディスクにCDを録音出来ない。
- 乗り心地
- 純正タイヤがBSポテンザということもあり、やや硬め。
続きを見る -
とにかく外観が素晴らしい
2025.9.7
891Zさん
マイカー- グレード:
- フェアレディZ バージョンST(MT_3.0) 2025年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- やはりエクステリアデザインに尽きます。走行性能は後からチューニングである程度は変えられますが、見た目はエアロパーツ...
- 不満な点
- インテリアは若干価格から見て質感が劣るので、コンソールのカーボンパネル、赤ステッチのサイドブレーキブーツで補いました
- 乗り心地
- -
続きを見る -
抜群にかっこいいエクステリア
2025.9.6
old-nick29さん
マイカー- グレード:
- フェアレディZ バージョンST(MT_3.0) 2025年式
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 2
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 歴代のZをオマージュしたエクステリアは往年のZフリークにはたまりません。3リッターV6の余裕のある走りもダウンサイ...
- 不満な点
- サイドミラーが手動スイッチでしか格納されないところ。右後方の視界はほぼゼロ。
- 乗り心地
- サスペンションは少し柔らかめに設定されていて、同乗者の乗り心地もかなり快適。個人的には少しロールがでて車線変更時の...
続きを見る -
フェアレディZの集大成
2025.9.3
う?らさん
マイカー- グレード:
- - 2022年式
4
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- -
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- ・VR30ddttをマニュアルで乗れる点 ・電子式ではなく手引きのサイドブレーキ ・歴代Zを踏襲したエクステリ...
- 不満な点
- どこまでいってもマイナーチェンジなので、設計があまりにも古すぎる。 ・シャシーはZ33時代から大きな変更点は...
- 乗り心地
- -
続きを見る -
まだアクセル踏めてません!
2025.9.2
jbrsさん
マイカー- グレード:
- フェアレディZ バージョンST(M-ATx_3.0) 2025年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る -
まあ買ってよかったな
2025.8.18
@ひろ吉さん
マイカー- グレード:
- フェアレディZ バージョンST(M-ATx_3.0) 2025年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 2
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 1
- 価格:
- -
- 満足している点
- 荒々しい走りではなくエレガントでとても満足しています 燃費も乗り心地も思ってたよりは良かった
- 不満な点
- 内装が若干ちゃちな感じがします ルームランプがよく言えばレトロ バックカメラの画質が悪い 荷物ほぼ積めないの...
- 乗り心地
- -
続きを見る
専門家レビュー5件フェアレディZ
-
買えないクルマに価値はあるのか?
2024.1.31
瓜生洋明
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2022年2月〜モデル
2
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 1
- 満足している点
- ビッグサイズのガソリンエンジンを搭載した国産スポーツカーというカテゴリーで孤軍奮闘するモデルであるという点だけでも...
- 不満な点
- 基本設計に大きな変更はないことから、目新しさを感じる部分は少ない。それを「味わい」ととらえるか単に「古さ」ととらえ...
- 乗り心地
- SUVやミニバンと比較すると硬さを感じるのは事実であるが、スパルタンさはない。あくまでグランドツーリングカーである...
続きを見る -
Z34のリファインモデルがRZ34
2023.11.29
一条 孝
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2022年2月〜モデル
4
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 2
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 歴代Zへのオマージュを込めたロングノーズのスタイリングはクルマ好きならばひと目でZだと認識できる。価格もこれだけの...
- 不満な点
- 不満点は2023年11月現在でも注文を一時停止していること。2024年モデルが発表されているだけに受注再開の期待も...
- 乗り心地
- スポーツカーは乗り心地が悪いと思われがちだが、Zはワイドな19インチタイヤを装着するにもかかわらず、想像以上に快適...
続きを見る -
これは日本車の歴史に残る1台
2022.11.22
工藤 貴宏
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2022年2月〜モデル
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 2
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 1
- 価格:
- 2
- 満足している点
- カッコいいデザイン。405psのエンジンで歴代最強の動力性能。もしかすると日産にとって最後のハイパワーピュアエンジ...
- 不満な点
- 最大の「残念」は、欲しくても買えないことですね。生産キャパに対してオーダーが殺到したことで、現在受注停止中。果たし...
- 乗り心地
- 走りのフェアレディZですが、乗り心地も悪くないのだから驚くばかり。運転している本人はもちろん、助手席の人からもクレ...
続きを見る -
純内燃機関としての最終モデルか
2022.8.9
西村 直人
交通コメンテーター
- 年式:
- 2022年2月〜モデル
4
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 2
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 2
- 価格:
- 4
- 満足している点
- まずはデザイン、次に走行性能、そして純粋な内燃機関を搭載した最後のZとなる点だ。クーペボディをまとったS30型から...
- 不満な点
- スポーツカーの常であるが積載性をもう少し高めたい。デザインとのトレードオフだがラゲッジルームがあと5cm深ければス...
- 乗り心地
- 18インチと19インチの設定があるが、乗り心地や操縦安定性では圧倒的に19インチモデルが良い。従来型Z34をベース...
続きを見る -
古さは気になるが、フェアレディZにしかない魅力も多いスポーツカー
2021.5.27
国沢 光宏
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2008年12月〜モデル
3
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 2
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 1
- 価格:
- 3
- 満足している点
- スポーツカーは趣味のクルマなので、フェアレディZが全体的に古典的なモデルというところは好きな人にはたまらない魅力に...
- 不満な点
- Good点との矛盾を承知で書くと、スポーツカーらしいとは言いにくいエンジンや自動ブレーキや運転支援システムがまった...
- 乗り心地
- 2シーターなので前席の乗員2人と後輪の距離が近いこともあり、後輪の動きがダイレクトに感じられる分乗り心地はハードで...
続きを見る
みんなの質問10,803件フェアレディZ
-
回答受付終了
- 2
- 36
自動車について 日産のフェアレディZ32(NA)が欲しいです。 学生で、Z32を維持するには、アルバイトで月にどのくらい稼げば良いでしょうか?
2025.9.23 続きを見る -
解決済み
- 3
- 192
なぜ海外のスポーツカーは電動パーキングが多いのに。 日本のスポーツカーは手動のサイドブレーキが多いのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ GRコペンとGRヤリスとGR86は手動サイドブレーキですが。 GT‐...
2025.9.26 続きを見る -
回答受付中
- 5
- 83
昨日、いつも行く日産プリンスの前を通った時、エクストレイル、セレナ、フェアレディZが展示車、試乗車として置いてありました。 いつもならエクストレイル、デイズ、ノートのような置き方だったので、ラインナップが豪華になって日産もやる気が変わ...
2025.9.29 続きを見る
所有者データフェアレディZ
-
グレード所有ランキング上位3位
- フェアレディZ バージョンST(MT_3.0)
- フェアレディZ バージョンST(MT_3.0)
- フェアレディZ バージョンST(MT_3.0)
-
人気のカラー
- 白
- 青
- 黒
-
人気の駆動方式
- AWD
- 全輪駆動
- FF
- 前輪駆動
- FR
- 後輪駆動
- MR
- 後輪駆動(ミッドシップエンジン)
- RR
- 後輪駆動(リアエンジン)
- FR
- 100.0%
-
男女比
- 男性
- 94.4%
- 女性
- 3.2%
その他 2.2%
-
人気の乗車人数
- 2名
- 100.0%
-
居住エリア
- 関東地方 38.1%
- 東海地方 16.8%
- 近畿地方 14.7%
-
年代
-
年収
車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。
中古車アクセスランキング フェアレディZ
中古車相場 フェアレディZ
買取情報
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
このクルマについて フェアレディZ
2022年2月
■2022年2月
日産は、新型「フェアレディZ」を2022年1月14日に東京オートサロン2022で公開した。あわせて特別仕様車「プロトスペック」を発表し、同年2月7日に240台限定で受注を開始した。新型「フェアレディZ」は、この特別仕様車「プロトスペック」を皮切りに、同年6月下旬頃より販売を開始する予定。
新型「フェアレディZ」は、歴代の「Z」をオマージュしたデザインを採用しつつ、最高出力298kW(405PS)、最大トルク475N・m(48.4kgf・m)の新開発3.0リッターV6ツインターボエンジンを搭載する。
特別仕様車「プロトスペック」は、イカズチイエローとスーパーブラックの2トーンのボディカラーを設定。エクステリアは、専用カラーのレイズ製19インチアルミ鍛造ホイール(チタニウムゴールド)や、4輪アルミキャリパー対向ピストンブレーキ(イエロー)などを装備した。インテリアは、本革・スエード調ファブリックコンビシート(イエローセンターストライプ、イエローステッチ、イエローアクセントライン)などを採用すると共に、インストパネルやドアトリムクロス、MTシフトノブブーツ、ニーパッドなどに専用カラーステッチを施した。
■2022年4月
日産は、新型「フェアレディZ」のラインアップと価格を2022年4月25日に発表、同年夏に販売を予定している。
7代目となるフェアレディZは歴代モデルのオマージュを感じさせるデザイン、先進技術がもたらすダイナミックパフォーマンス、心を震わせるサウンドを持ち味とする本格FRスポーツモデルだ。
エクステリアはロングノーズ・ショートデッキの伝統的な後輪駆動のスポーツカーデザインを踏襲。2つの半をイメージしたLEDヘッドランプは初代フェアレディZ(S30型)のアイデンティティと調和し、リヤコンビネーションランプはZ32型を連想させるデザインに最先端の技術を盛り込み、新たに「3DシグネチャーLED」を採用した。
新型のボディサイズは、全長4380㎜×全幅1845㎜×全高1315㎜、ホイールベース2550㎜。先代(バージョンST)に対して120㎜長くなったが、全幅と全高、ホイールベースは変わっていない。ボディカラーはモノトーン3色と、新色の「セイランブルー」と「イカズチイエロー」を含む2トーン6色(いずれもスーパーブラックルーフ)の合計9色とした。
インテリアは初代フェアレディZの3連サブメーターとエアコン吹き出し口、コントロールスイッチ類を積み上げたデザインを現代的な技法で再構築した。12.3インチの「アドバンスドドライブアシストディスプレイ」には3つの表示モードが用意される。スポーツモードではタコメーターをメーター中央に配置、シフトアップタイミングがわかるシフトアップインジケーターを設定。シートはNISMO開発で培ったノウハウを活かし、ホールド性とフィット性を向上させた。内装色は「ブラック」と「レッド」の2色が設定される。
パワーユニットは「スカイライン400R」にも搭載されている3.0リッターV6ツインターボのVR30DETT型。最高出力298kW(405ps)/6400rpm、最大トルク475Nm/1600~5600rpmを発生する。トランスミッションは6速MTと9速ATを設定。6速MTは大トルクに対応させるためにクラッチディスクとギヤトレインを強化したほか、新設計のシンクロナイザーシステムの採用、シフトプロファイルの変更によってスムーズなギヤチェンジを可能とした。新開発の9速ATは幅広いギヤレンジにより、ダイレクトで素早いレスポンスを実現するという。ドライブモードは普段使いや高速道路でのロングドライブに最適な「スタンダード」、ワインディングやアグレッシブな走行に対応する「スポーツ」を設定。スポーツモードではエンジン、トランスミッションのレスポンスを高め、ステアリング反力やVDC制御の最適化も行われる。また、日産の後輪駆動車としては初となる、停止状態から加速性能のポテンシャルを最大限に発揮する自動制御技術「ローンチコントロール」を搭載した。
スポーツカーとしてのシャープな回頭性を実現するため、フロントボディ周辺とリヤクロスメンバーを強化。十分なねじり剛性を確保した。さらに直進性を高め、修正舵を低減するフロントハイキャスターサスペンション、路面との接地性を高める高応答モノチューブダンパー、新開発のタイヤを採用した。また、走行時の快適性を向上させるため、バックドアとその周辺の剛性を高めて振動音を低減した。タイヤは標準仕様とバージョンTが18インチ、バージョンSとバージョンSTが19インチ。19インチにはレイズ製鍛造アルミホイールが装着される。
先進安全運転支援システムについては、「インテリジェントクルーズコントロール」、「インテリジェントFCW(前方衝突予測警報)」、「インテリジェントエマージェンシーブレーキ」、「LDW(車線逸脱警報)」、「BSW(後側方車両検知警報)」、「RCTA(後退時車両検知警報)」、「ヒルスタートアシスト」などが標準装備。AT車には「踏み間違い衝突防止アシスト」が備わる。
関連リンクフェアレディZ
- carview!
- 新車カタログ
- 日産(NISSAN)
- フェアレディZ
- 2022年2月〜モデル
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。