CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- 日産(NISSAN)
- エルグランド
- 専門家レビュー・評価一覧
- 熟成された”走りのミニバン”
日産 エルグランド 「熟成された”走りのミニバン”」の専門家レビュー ※掲載内容は執筆日時点の情報です。
- 一条 孝(著者の記事一覧)
- 自動車ジャーナリスト
- 評価
-
3
- デザイン
- 3
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 積載性
- 3
- 燃費
- 2
- 価格
- 4
熟成された”走りのミニバン”
2025.4.26
- 年式
- 2024年4月〜モデル
- 総評
- デビューからまもなく15年を迎えるエルグランドに改めて試乗。もはや希少となった3.5リッターV6エンジンは滑らかで力強い加速が得られ、車格にふさわしい上質な乗り味を実現。プラットフォームが古いために最新の先進安全装備を採用出来ないのは残念だが、ライバルが高価になる中で400台から選べるのは嬉しいポイント。2026年には新型が登場する予定だが、価格はアルファード並みに値上がりするだろう。
- 満足している点
- ミニバンとしては全高がさほど高くないので乗降性がよく、ドライビングポジションも乗用車的だ。キャビンは適度に広く、オットマン+中折れ機能付きセカンドシートは電動式ではないものの、リクライニングさせても目線が前方に向くのがポイント。ゆったりとくつろげるシートだ。
- 不満な点
- 先進安全運転支援システムが物足りない。全車速追従機能付きACC(アダプティブクルーズコントロール)やレーン中央をキープする機能はなく、最新のライバルに対して見劣りする。
- デザイン
-
3
- 2020年のマイナーチェンジ以降、内外装デザインに変化はない。全高の抑えられたパッケージングは操縦安定性にメリットはあっても、広々とした印象を受けないのが玉にキズ。全長×全幅ではアルファードと大きな違いはないものの、背の低さで小さく見えてしまう。
- 走行性能
-
4
- 試乗した3.5リッターV6エンジンはゆとりがあり、直4とは異なる滑らかな走りが心地よい。低重心パッケージングに前ストラット/後マルチリンクの足まわりはしなやかな乗り味をもたらし、コーナーでは安定感のある走りが確かめられる。
- 乗り心地
-
4
- しなやかさを感じさせる乗り味は相変わらず。どの席に座っても快適だが、2列目のオットマン付きキャプテンシートを見てしまうと、3列目はシンプルすぎて物足りなくなるのでは。スペースもさすがにゆったりとはいかない。
- 積載性
-
3
- ライバルに対してかなり狭く、サードシートを使用した状態の奥行きは550mmと短め。ただし、深めのアンダーボックスを活用すると9インチのゴルフバッグを立てて収納することが出来る。クッションとシートバックは6:4の分割可倒式を採用し、前倒し収納することで奥行きのあるフラットなフロアが得られる。
- 燃費
-
2
- 最新のライバルと比べると物足りないが、100km/hを保った高速クルーズでは11〜12km/L、高速8割&一般道2割で180km走った際の実燃費は10.2km/Lのデータが得られた。都内では7km/L前後となるが、3.5リッターV6ガソリン車としては妥当な数値か。
- 価格
-
4
- 次期エルグランドが2026年あたりで発表されるだけに手を出しにくいモデルだが、Lクラスミニバンの3.5リッターモデルが480台から選べるのは今だけ。2.5リッター直4モデルはさらにリーズナブルだが、あえて現行エルグランドを選ぶなら大排気量の3.5リッターモデルをオススメしたい。
- 一条 孝
- 自動車ジャーナリスト
- 自動車専門誌の編集&ライターとして活動後、自動車ジャーナリストとして専門誌やWeb、タブロイド紙などに寄稿。運転する楽しさを追求するとともに、環境性能やパッケージングにもこだわりを持つ。これまで保有した車の大半はFRレイアウトのマニュアル車。日本自動車ジャーナリスト協会会員。
-
- 新車価格(税込)
-
408.2 〜 837.9
-
- 中古車本体価格
-
17.9 〜 699.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。