CARVIEW |
日産 デイズルークス ユーザーレビュー・評価一覧 (7ページ)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
0.0 〜 161.0
-
- 新車価格(税込)
-
124.5 〜 206.0
平均総合評価
3.8
- 走行性能
- 3.1
- 乗り心地
- 3.4
- 燃費
- 3.0
- デザイン
- 4.0
- 積載性
- 3.7
- 価格
- 3.5
総合評価分布
星5
58件
星4
68件
星3
57件
星2
11件
星1
3件
-
leia6701さん
グレード:ハイウェイスターG ターボ(CVT_0.66) 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 2
- 価格
- 2
2021.2.24
- 総評
- 荷物で困ったことは、未だない。 何時も運転席だから良いが後部座席に座ったときが気になりますね。寒い、暑いがエアコンのパワー不足が否めない。十分、走行には、対応してくれる。雪道を運転してみたい。未だ未経験。
- 満足している点
- 住んでいる地域の田舎でわざわざ普通車3ナンバーに乗るのが自慢でしか無く思えてくる。軽自動車の取り回しの良さを考えると十分あり。ただ燃費がね。
- 不満な点
- 燃費がね。 補強をしてるから走る、曲がる、止まるが安心して出来るが補強の費用、工作が必要ですね。
- 乗り心地
- 良いですよ。はなから軽自動車を馬鹿にしてたから余計に乗り心地は、良い。 スタットレスタイヤに替えて走行するがこれも問題なし。
-
tatubowさん
グレード:- 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 1
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 2
- デザイン
- 2
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
-
takechanman.comさん
グレード:X(CVT_0.66) 2015年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
-
黒柴かっちゃん!さん
グレード:- 2014年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
-
技術のOSSANさん
グレード:ハイウェイスターX ターボ(CVT_0.66) 2016年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 5
- デザイン
- 3
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2021.2.5
- 総評
- アクセルレスポンスが悪い ターボなのに重量負けして遅い
- 満足している点
- 広い
- 不満な点
- 収納が少ない ドリンクホルダーがドア内張の下の方
- 乗り心地
- 普通
-
∞eighter大パパ∞さん
グレード:ハイウェイスターX Vセレクション(CVT_0.66) 2018年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2021.2.4
- 総評
- 街乗りや買い物程度だと十分。 買うならターボ買ったほうがノンストレス。
- 満足している点
- アラウンドビューモニター、アイストなど付いて 贅沢な軽ハイトワゴンです。
- 不満な点
- 燃費が今ひとつ……
- 乗り心地
- 至って普通
-
CJ4Aさん
グレード:ハイウェイスターX ターボ(CVT_0.66) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 3
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2021.2.4
- 総評
- 軽のトールワゴンとしては平均的な車だと思う。横風は転けそうで怖い。
- 満足している点
- とにかく広い。コンセプトも違うので当たり前ですがソニカとは比べ物になりません。
- 不満な点
- エンジンが冷えている時のCVTとエンジン回転数に大きな違和感がある。小物などの収納スペースが少なすぎる。
- 乗り心地
- いいと思います。
-
がっちゃん@CY4Aさん
グレード:ハイウェイスターX Vセレクション(CVT_0.66) 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 2
- デザイン
- 4
- 積載性
- 2
- 価格
- 4
2021.1.21
- 総評
- 燃費は悪いですが見た目はかっこいいので弄りがいのある車です!
- 満足している点
- 天井が高いため広々と運転できます!見た目がかっこいいです!
- 不満な点
- 燃費がわるいです。荷物も大きな物は積めないです。後部座席を倒したら乗るくらいです。
- 乗り心地
- そこそこ振動などはきますが助手席に乗った人も寝れるといっていたので良い方だと思います
-
たーぼふるさん
グレード:ハイウェイスターX(CVT_0.66) 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2020.12.26
- 総評
- すごく気に入っています。 長きに渡り、今後乗っていくつもりです。
- 満足している点
- ・広い ・軽自動車とは思えない車内の質感 ・程よいエアロ
- 不満な点
- 燃費が良くない
- 乗り心地
- 悪路に弱い
-
gai1222さん
グレード:ハイウェイスターX Vセレクション(CVT_0.66) 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2020.12.24
- 総評
- 燃費は悪いけど見た目はかっこいいから好き!
- 満足している点
- フロントガラスが広く運転しやすいし後部座席も広いので荷物も十分詰めれます!
- 不満な点
- 軽なのに燃費が悪い。馬力がしょぼい
- 乗り心地
- そこそこ振動はきますが乗り心地は良いです!
-
RICHMANさん
グレード:X(CVT_0.66) 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 1
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 3
- 積載性
- 2
- 価格
- 4
2020.12.11
- 総評
- 星3つですっ!
- 満足している点
- 静か 居住空間が広い
- 不満な点
- NAは極めておっそい なんだかんだ荷物が乗らない オーディオの収納スペースが極めて狭くナビの取り付けが困難
- 乗り心地
- 乗り心地はそこそこ良いと思います。
-
ゆーすけ人工透析中さん
グレード:X(CVT_0.66) 2014年式
乗車形式:過去所有
- 評価
-
1
- 走行性能
- 1
- 乗り心地
- 1
- 燃費
- -
- デザイン
- 1
- 積載性
- -
- 価格
- -
2020.12.6
- 総評
- 走る物置。 ekスペースにはターボあるのにこいつだけターボない。 三菱は日産を虐めてんの?
- 満足している点
- 広さと積載だけは人一倍 それでもNボやスペーシア、タソトの方が良い
- 不満な点
- 突っ込みたくなるくらいありすぎてな。 特に動力性能全般
- 乗り心地
- 論外
-
momjyananjya1300さん
グレード:ハイウェイスターX Gパッケージ(CVT_0.66) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 2
- 価格
- 4
-
kuron_さん
グレード:X Vセレクション(CVT_0.66) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 2
- 乗り心地
- -
- 燃費
- 1
- デザイン
- 3
- 積載性
- 2
- 価格
- -
2020.11.8
- 総評
- 近所の買い物には十分な機能。乗り心地も悪くない。 NAで、力が無いのは如何ともしがたく、総額で200近く出費する(前オーナーが)なら、コンパクトカーの方がよいかも。
- 満足している点
- 視界が広く運転しやすい。軽ならではの小回りの利く取り回しは、買い物時の駐車がとても楽。
- 不満な点
- 街中の燃費が悪い。10~14km/L程度。車重が原因なのか、どう頑張ってもこの程度。 高速で定速ならよいのだが。
- 乗り心地
- ギャップなどでドカドカ感があるが、まあこれは前車のティーダも同じ。 走行時の室内音はやや高め。車格相応です。
-
ツンベアー?(?>∀<?)??さん
グレード:ライダー ハイウェイスター ターボ(CVT_0.66) 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- -
-
pankさん
グレード:ハイウェイスターG ターボ(CVT_0.66) 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2020.10.18
- 総評
- 他社の軽スーパーハイトワゴンと比較すると、燃費やスペース効率等、機能・性能では劣る部分は多々ありますが、内外装のデザインはいけてると思います。優等生じゃないけど、なんかいい。そんな車です。
- 満足している点
- 両側電動スライドドア、外装デザイン、ターボパワー、乗り心地
- 不満な点
- スライドドアを閉めるときの警告音が大きすぎる、燃費が悪い、エンジン音が大きい、車体のロールが多い
- 乗り心地
- まっすぐ走る分には柔らかめで乗り心地はよい方だと思います。逆にカーブではロールは多めで、もう少しがっしりしていて欲しいです。あと、アイドリング時のエンジンの振動は大きいです。
-
leia6701さん
グレード:ハイウェイスターG ターボ(CVT_0.66) 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 2
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 2
- デザイン
- 3
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2020.9.28
- 総評
- 取り回し、居住性を考えるとこれもあり? 住んでる土地を考えると狭い道、車がないと移動手段がない田舎のため軽が有効と判断。 若いころ、日本中、自家用車で移動していたころのようには、もうならないでしょう。...
- 満足している点
- 確かに燃費は、悪い。が、ジュークと燃費と比べてさして変わらない。坂道の発進などジュークに比べ格段に良い。反応十分。ターボもあるが。この狭い街での街乗りには、十分以上だ。
- 不満な点
- 物の保管が十分にできない。スペースが無いのは、大きさから考えても確かなもの。物を持ち込んでいれば、当然重量がかさみ燃費、発進が悪くなることを考えれば、減らすのが当然。普通車だってしなくてはならない事か。 ...
- 乗り心地
- フレームの補強しているためかサスペンションは、十分活躍しているためか安定して走行が可能。乗り心地を考えてもサスを変える必要性を感じない。 替えれば、余計に乗り心地が悪くなると考える。 非力なエンジンで...
-
まりまりさん
グレード:ハイウェイスターX ターボ(CVT_0.66) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- 4
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
kyochangmさん
グレード:-
乗車形式:その他
- 評価
-
2
- 走行性能
- 1
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 2
- デザイン
- 3
- 積載性
- 4
- 価格
- -
2020.9.2
- 総評
- もしかしたら新型ルークスでは改善されているかもしれませんが、ルークスだとターボは必要と思います。 試乗してからの購入を提案します。
- 満足している点
- 視界が広いのはさすが
- 不満な点
- 代車できたのですが、ここまでの重さだとNAエンジンだと辛いですね。とにかくアクセルが重く回転数も上がりがちです。したがって加速力も音の割には上がらずスムーズではありません。
- 乗り心地
- -
-
tottsuyさん
グレード:ハイウェイスターX_4WD(CVT_0.66) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2020.8.22
- 総評
- コスパがとても良いと思います。 耐久性についてはまだ評価できませんが、それ以外については概ね申し分ありません。
- 満足している点
- ドラレコ(apeman C860)を取り付けました。 フロント/リアカメラ共に想像していたより画像が綺麗で満足しています。
- 不満な点
- ターボ車ではない為、エアコン使用時に加速がもたつく感じがあります。
- 乗り心地
- 問題ありません。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。