CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- 日産(NISSAN)
- クリッパーバン
- みんなの質問 (解決済み)
日産 クリッパーバン のみんなの質問 (解決済み)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
133.3 〜 200.2
-
- 中古車本体価格
-
7.7 〜 350.0
-
zzr250を購入し、取りに行くのですが、クリッパーバンにzzr250は載りますか?それか、軽トラしか良いですか??
2025.10.1
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 30
ベストアンサー: 日産のクリッパーですよね? ウチは先月まで所有してましたが、NSR250R(89年式)は載りませんでした、因みに全長は198㎝です。 テールカウルを外しても、リアタイヤがハッチに当たり閉まりません。 スクーターのジョーカー90でギリギリ、ミラーを外して乗りました。 此方は全長188.5㎝です。 しかもタイダウンロープのフックを固定する場所がサイドの室内ステップ、ココ2ヵ所しかありません。 リ...
-
初めてご質問させていただきます。 中古車を買いました。 (日産のクリッパーバンDR64V 2015年登録 5MT車) ですが、室内があまりにも汚く、ダッシュボードを外して拭き掃除しました。 掃...
2025.6.19
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 106
ベストアンサー: 型式からすると、スズキのOEMですダッシュボード裏配線の変更が無ければ大丈夫ですが、AT用に変更はエンジンがかかりません。 助手席側フロアからの配線がしっかり刺さっていればコネクター挿し間違え?の可能性もあり ドアランプ等つかない等は運転席クラッチ近くのダッシュ裏BCMが破損している可能性もあります
-
エブリィバンやOEMのクリッパーバン、ミニキャブバンが3ATから4ATに変化して最新式はCVTになりました。 旧式の特に3ATは馬力が無く、MTの方がストレスが無かったと思います。 質問ですが現...
2025.3.10
解決済み- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 260
ベストアンサー: 旧型エブリイのときに3ATが嫌で5MTを買った人間です。 ファイナル5.125で純正より5%ほど径の大きいタイヤを履いており、これでどうにか100km/h程度の高速走行は苦にならないかなという感じです。 そろそろ買い換えの時期なので悩んでいます。 現行エブリイMT車は2021年からファイナルが2駆4.300・四駆4.556になってしまい、いくら何でもハイギアすぎやしないかと思っています。 C...
-
詳しい方教えてください! 日産 NV100クリッパーバンに乗っています。 デュアルカメラが故障しました。 オークション等で中古を買って自分で交換をしても問題ないでしょうか?
2025.8.21
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 17
ベストアンサー: ルームミラーの裏のあたりに付いているカメラの交換でしたら交換した後にカメラエーミングと言う作業が必要になってきます。 カメラエーミングをしないままですと衝突被害軽減ブレーキが正常に作動しない(全く作動しない、もしくは何も無いのに頻繁にブレーキがかかる等)事があるかと思いますのでおすすめしません。 仮に交換できたとしても車側が異常を検知すると警告灯が点灯する可能性がありますので車検に通らなくな...
-
日産 NV100 クリッパーバン 右ロアアーム交換の見積もりです。 こちら適正価格でしょうか?
2025.8.17
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 15
- 画像あり
ベストアンサー: タイヤの片摩耗の写真をアップした方が良いかも知れませんね。質問をし直してみては?
-
乗り出し価格50万でNV100クリッパーバンDR17V45000キロは相場的に買いですか?
2025.8.6
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 35
ベストアンサー: NV100(DR17V45000キロ)であれば、異常に安いです。 ユーザーへの乗り出し価格50万であれば、業者はオークションへ流した方が楽に儲かる価格です。 何かあります。
-
某配送業者に努めるべく10数万キロ走行で40数のクリッパーバン5AGSを考え中ですが、どんなもんなんでしょうか。 ってのと、もう長いことJA11ばかり乗っておりATに関しては構造くらいしかわ...
2025.7.3
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 50
ベストアンサー: クリッパーバンの5AGSについてのご質問ですね。 5AGSはオートギアシフトと呼ばれるシステムで、MTとATの中間的な存在です。基本構造はマニュアルトランスミッションですが、クラッチ操作が自動化されています。 仕組みとしては: ・基本はマニュアルミッション構造 ・クラッチ操作とギアチェンジが電子制御で自動化 ・ドライバーはシフト操作不要(Dレンジで自動変速) ・必要に応じてマニュアルモー...
-
日産のエンブレムを付けている丸テールのクリッパーバンがありました。 クリッパーバンに丸テールのモデルありましたっけ?
2025.6.13
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 33
ベストアンサー: 現在のクリッパーはスズキから供給された エブリイのOEMですが 当初は競合企業の三菱のミニキャブからのOEMでした。 2003年10月 - 2013年12月までが三菱 ミニキャブで ミニキャブの生産終了により2013年12月からはスズキのエブリイになりました。 三菱のミニキャブも同時期にエブリイからのOEMに切り替わりました。 画像は三菱 ミニキャブOEM時代のクリッパーです。
-
2025.3.22
解決済み- 回答数:
- 8
- 閲覧数:
- 131
ベストアンサー: ラインナップの穴を埋めるという意味合いが大きいです。 日産の貨物バンは自社でキャラバンとNV200があり、それより小さい軽バンをスズキから供給を受けています。 このクリッパーバンは月1700台くらい売れており、本家エブリイバンの1/3くらいの台数は出ています。 以前は逆に日産からセレナを供給されてスズキ・ランディとして売っていましたが、数年前にトヨタ製に変更されています。
-
スロットルポジションセンサー ミニキャブ クリッパーバン 調整の仕方 センサーを新品に交換しましたが、おそらくうまく調整ができていなくて、アイドリングが不安定です。どうすればいいでしょうか?
2025.5.29
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 56
ベストアンサー: 敗戦の電圧は計れますか
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。