CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- 日産(NISSAN)
- クリッパーリオ
- みんなの質問
- 17ページ目
日産 クリッパーリオ のみんなの質問 (17ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
195.4 〜 218.1
-
- 中古車本体価格
-
14.8 〜 257.9
-
軽バン(軽ワゴン)のMT車の購入を考えています。 燃費が悪い事は承知の上ですが、シートの乗り心地やエンジン音、耐久性や価格などを考えたならば、どの車を買ったらいいかを迷っています。 ちなみに候...
2012.5.6
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 1,542
ベストアンサー: ケツの下にエンジンのあるエブリイは ・エンジンが近いので煩い ・勝手にシートヒーター ・メンテナンス性皆無 といった特徴があります。 NBOXみたいなFrontきだと普通です。
-
軽のクリッパーリオに乗っています。フォグのHID両方とウインカーポジションが点かなくなりました。 ばらしてみたらウインカーのギボシが外れていたので繋ぎ直して点灯させると、ポジションは点いたのです...
2012.5.9
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 278
ベストアンサー: ではバーナーの切れでしょー!
-
軽自動車の2WDと4WD車の走行性能の違いを教えて下さい,, , こんにちは いつもお世話になっております 私こと 軽のクリッパーリオターボ、2WD後輪駆動車を乗っています 新車で購入しか...
2012.1.24
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 8,708
- 画像あり
ベストアンサー: 雪国在住。4WDから2WDに乗り換えた者ですが、ほぼ関係ないです。雪が30センチ40センチ積もってる場所でなら、車高の高いRV車の4WDが良いと思いますが、それ以外はまず意味ありません。 ちゃんとスタッドレス用意しておく事と、雪道での運転の仕方を覚えるだけです。 雪が無いと思っていても、凍結に注意です。自分は夜や早朝は逆に雪の積もってるとこで走行する箇所もありますよ。 ブレーキの使用を最小限...
-
新車・新古車で車を探しています。 希望の条件は ・スライドドア ・低燃費 ・80万~170万くらいの車体価格 ・軽でも乗用車でもバンでも可 は絶対条件です この条件で内でどんな車があるのか教...
2011.11.12
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 355
ベストアンサー: 低燃費という基準がかなりあいまいなのですが 軽自動車でいうと カタログ値で スズキ:パレット(19.8km/l~22.5km/l) スズキ:エヴリィワゴン、エヴリィバン(14.4km/l~15.2km/l) ダイハツ:タント(18.2km/l~22.5km/l) ダイハツ:アトレー(14.2km/l~15.6km/l) スバル:ディアスワゴン(アトレーと同一車種) ホンダ:バモス...
-
自動車で、普段は2WDだけど冬場だけ4WDになるような切り替え式の車は何と呼ぶのですか? また、軽自動車でそういう車は例えばどれですか?
2011.11.19
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 268
ベストアンサー: パートタイム式の事でしょうか? 任意で2WDと4WDを選択できるものですよね? 軽自動車だと、スズキ・ジムニー、三菱・パジェロミニ4WDモデル(日産・キックス)、三菱・タウンボックス(LX4WD/日産・クリッパーリオE Four)などがそれに該当します。 それ以外はフルタイム4WDもしくはそれに準じたスタンバイ方式(滑った時など必要に応じて自動で4WDになる)だと思います。
-
この車の車名は何ですか。 三菱製のニッサンRIOだと思うんですが右下のエンブレムは? いたずらですか。
2011.10.31
解決済み- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 408
- 画像あり
ベストアンサー: 日産クリッパーリオです。 懐かしいですねー。エンブレムチューン。 今でもこんな人いるのですねー。 昔、三菱タウンボックスのグリルに、BMWのエンブレムを付けていた人が居ました。 エンブレムチューンとは、 安いクルマに高いクルマのエンブレムを貼ることを「エンブレムチューン」と言う。 軽自動車にベンツのマークを付けたりするのはわりとよく見かける。 あとは1ランク上の排気量に見せかけ...
-
三菱タウンボックスが来月で、生産終了となるみたいです。 これからは、ミニキャブバンか、ミニキャブミーブしかないので、 選択出来ません。 いくら、これからのミニキャブバンのシートなどが、 タ...
2011.10.10
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 2,039
ベストアンサー: 次期クリッパーはNMKVのプランに入っています。まずはオッティのモデルチェンジが最優先ですが、その次がクリッパーですね。 三菱の軽自動車部門は事実上日産のものになったと思っていいでしょう。三菱は売り上げのほぼ全てを海外に頼っています。まだ日本市場に見切りを付けないでいるだけ、あるいはあれだけいろんな事があったにもかかわらず潰れていないだけ、ファンはありがたいと思った方がいいかも知れません。
-
クリッパーリオのオイルフィルターを交換したいのですが、何処の場所にあるのか分かりません。どなたかできるだけ詳しく教えていただけませんか。
2011.10.13
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 691
ベストアンサー: ミッションの前方右側にありますよ 潜って覗いてみてごらん(^^)
-
新型 日産クリッパーリオ(エアロバージョン) これに乗ってますが、インテリアパネルを探してます。 解る方、教えて下さい。また、クリッパーのパーツを扱ってるサイトがあったら、教えて下さい。
2011.9.20
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 960
ベストアンサー: クリッパーリオは三菱のタウンボックスと一緒なので、タウンボックスの部品とクリッパーリオの部品はどちらとも使えます。 なのでタウンボックスのインパネでも大丈夫です。
-
貯金して軽の中古車を買おうと思いますが、どの車にしようか悩んでいます。考えているのがブラボー、タウンボックス、クリッパー、クリッパーリオ、エブリィ、スクラムですが、どの車がいいでしょうか?
2011.9.10
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 252
ベストアンサー: 中古車は出会いのものなので特定の車種を決めてそれを探すよりも、条件の良い車種に出会えたらそれに決めるほうが良いのでは。 遠くの安い店より、若干高くても近い店のほうが特に中古車の場合は良いでしょう。 どこがいつ壊れるかわかりませんから、お店独自の保証がちゃんとしていてすぐに行けるお店のほうが安心できます。 なお、軽バンは値段があまり下がらないのでもしかしたら新車で考えたほうがいいかもしれませんね。
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。