CARVIEW |
日産 オーラ e-POWER ユーザーレビュー・評価一覧 (8ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
282.2 〜 353.1
-
- 中古車本体価格
-
120.9 〜 452.0
平均総合評価
4.6
- 走行性能
- 4.6
- 乗り心地
- 4.1
- 燃費
- 3.8
- デザイン
- 4.5
- 積載性
- 3.2
- 価格
- 3.5
総合評価分布
星5
493件
星4
159件
星3
31件
星2
11件
星1
0件
-
けいぱぱさん
グレード:ニスモ(1.2) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2024.12.17
- 総評
- スポーツ性と上質感とコスパをうまくバランスさせたいいクルマだと思います。多少の不満点はあるものの、それも承知の上での購入なので、納得はしています。前車WRXS4に比べれば、ガソリン代が半分以下になったし、...
- 満足している点
- ○nismo仕様のスポーティーな外観 ○上質なインテリア ○モーター駆動の軽快な走り
- 不満な点
- ●収納が少ない ●燃費…もうちょい頑張ってほしい
- 乗り心地
- やや固めの足回りで気に入ってます。そして、何よりも静か!コンパクトクラスであることを忘れてしまうほどです。この静粛性は素晴らしい。
-
バウア?さん
グレード:オーテック(1.2) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- -
- 価格
- 4
2024.12.16
- 総評
- Autech 仕様にすると、世代が若返る
- 満足している点
- 内外装のデザイン、色、かたち!
- 不満な点
- 純正カーナビとウオークマンがUSB接続してハイレゾ音源が聴けない(MTP接続が出来ない)
- 乗り心地
- -
-
路地裏のJ-Boyさん
グレード:G FOUR_4WD(1.2) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2024.12.14
- 総評
- Bセグメントの車としては、よく出来ていると思う。 前車のSTI(CBA=GVF)とはカテゴリーが違う?ので直接の対比は出来ませんが、普段履きのスニーカーと考えれば、所有する満足感は高いと感じている
- 満足している点
-
納車後半年たったので、改めての感想。
私とかみさんとワンコとの乗車人数から考えても、ちょうど良いコンパクトさ。
運転の取り回しも楽。
走行性能も通常速度領域では、文句無し、速い。
- 不満な点
- 住んでいる地域が山間部なので山坂道が多いのと、高速道の利用が多いためか、燃費はカタログ値よりも低い。 アラウンドビュー等のカメラの解像度が低い。
- 乗り心地
- Web等で乗り心地が堅いとのコメントを見かけるが、 私的にはちょうど良い(STIに比べレば柔らかい)
-
lalaちゃんさん
グレード:ニスモ チューンド e-POWER 4WD(1.2) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 2
2024.12.12
- 総評
- とても満足
- 満足している点
- 瞬時の加速がいい! カーブの立ち上がりが速い!
- 不満な点
- Bluetoothで音楽を聴くが、エンジンを切っても音楽が止まらない。ドアを開けないといけない。
- 乗り心地
- -
-
とびつちさん
グレード:G レザーエディション(1.2) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2024.12.12
- 総評
- 細かい不満はあるものの、それを上回るメリットがあるので満足感ハンパない。
- 満足している点
- なんだろう。。簡単に言うと車を『運転』しているのではなく『操作』している感覚。 静粛性、加速性、ハンドル操作性が気分的にワクサクさせてくれる。
- 不満な点
- 以前使用していたAftermarket品ナビが使いやすかったのか、標準ナビがとにかく使いづらい。 せっかく付いているから仕方なく使用してる。 エンジンのチャージ音は通常走行中はそうでもないが、低速度走行の時はまぁま...
- 乗り心地
- -
-
狂犬ハチ公さん
グレード:G(1.2) 2021年式
乗車形式:レンタカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- -
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- -
2024.12.12
- 総評
- E-Powerの仕組み上、ツーリングカーとしての立場はありませんが、普段の買い物で利用するなど、セカンドカー的な使い方であれば万能に近いと思います。スライドドアこそついていませんが、欠点らしい欠点が存在し...
- 満足している点
- ・静粛性:尋常ではないくらい静粛性が高いです。むろんE-Powerシステムが搭載されていることで、エンジンを稼働していない状態での運転もしばしばあるためにそのように感じるのでしょうが、それを抜きにしても静...
- 不満な点
- 大して不満な点はないのですが、強いて挙げるとすれば、助手席左前方から聞こえる金属が接触する「カチカチ」という音が発生している点です。恐らく内張の中を見ないと原因が分かりませんが。走行距離2万5千キロ程度で...
- 乗り心地
- -
-
統合企画局さん
グレード:ニスモ チューンド e-POWER 4WD(1.2) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- -
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- -
2024.12.11
- 総評
- E12より強い!
- 満足している点
- 母の乗り降り安心
- 不満な点
- 電動シート遅いから要らない 後席が少し狭くなった(前モデル比較)
- 乗り心地
- -
-
イレブンボーイさん
グレード:ニスモ(1.2) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 3
- デザイン
- 3
- 積載性
- 1
- 価格
- 2
2024.12.10
- 総評
- 是非一度はEパワー体験してください
- 満足している点
- モータいいですね。ブレーキペダルの踏み回数全然減ります。
- 不満な点
- ガソリンタンクが小さいです。 高速道路では燃費悪いです。
- 乗り心地
- -
-
ぺー001さん
グレード:G(1.2) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
-
ひこおきさん
グレード:ニスモ チューンド e-POWER 4WD(1.2) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 2
- 価格
- 3
2024.12.8
- 総評
- まだ1ヶ月に満たないが、総合的には満足してます
- 満足している点
- ニスモモードにした時の後輪駆動の効き具合が良い感じ
- 不満な点
- 段差やスロープでフロントのチンスポを擦らないか気になる
- 乗り心地
- サスが硬く荒い路面では車体への振動が激しいが、嫌味はない
-
hindさん
グレード:ニスモ チューンド e-POWER 4WD(1.2) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2024.12.8
- 総評
- コスパのいい車ではないですし、いい面、悪い面それぞれありますが、私にとっては全体的に満足度の高い車です。 ハイブリッドや電動、かつ 4WDでスポーティな車が欲しい人にはお勧めできるかな。
- 満足している点
- パワー感がある ・ecoモードでも不満なく日常走行できる ・nismoモードがアガる 装備が充実している ・シートヒーター、ハンドルヒーターがありがたい ・近接キーロック/解除が便利 ・Car...
- 不満な点
- 燃費が期待した程よくない ・4WDなので仕方ないが、16キロ程度。V37の12キロと比較しても物足りない ・航続距離が500キロ程度。セカンドカーならいいけど、メインなので700キロ程度は欲しい ・...
- 乗り心地
- -
-
射月さん
グレード:ニスモ チューンド e-POWER 4WD(1.2) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 2
- 価格
- 2
2024.12.7
- 総評
- 速い!は2WDの方が感じる 車重の違いか? 曲がりは2WDよりかなりいい( ` -´ )bイイネッ 2WDもよく曲がったけど、頑張ってる感に少し不安があった。 後ろから押してくれる4WDはその不...
- 満足している点
- 2WDよりも安定してる
- 不満な点
- 荷室が狭い( ´艸`)仕方ない 高い💸💸💸
- 乗り心地
- かたい けど、悪くない
-
怪傑ライオン丸さん
グレード:ニスモ(1.2) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- -
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2024.12.7
- 総評
- 納車されてまだ数日なので、また改めて投稿します。
- 満足している点
- デザインが好みなのと、E-POWERの走りが素晴らしい。乗り心地も良くて満足です。
- 不満な点
- 今の所無し
- 乗り心地
- 硬くも柔らかくもなく、私には快適です
-
シゲマサさん
グレード:- 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 2
- 価格
- 5
2024.12.7
- 総評
- 良いも悪いも、前車のセレナ(ガソリン)との比較になってしまいますが、概ね満足しています。
- 満足している点
- 出だしが良く、直ぐに希望のスピードになってくれる
- 不満な点
- コンパクトカーなので仕方ないですが、後部座席が狭いのと積載にやや不満
- 乗り心地
- -
-
だいりん。さん
グレード:ニスモ(1.2) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
hinapaさん
グレード:G レザーエディション(1.2) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 1
- 価格
- 5
2024.12.3
- 総評
- 小さめの走り、デザイン良いクルマ… 昔乗ってたシビックのようなボーイズレーサー。 街中をキビキビ走れます〜 内装も良く、メーター周りシフト辺りは未来感(笑)
- 満足している点
- 内外装のデザインが良い。 モーター駆動は気持ち良くパワフル! 街中でもスムーズ!
- 不満な点
- コンパクトモデルなので仕方ないが…荒れた道での固いドタバタ感。 全体視界は良いが…サイドミラーが小さいのか…意外と車線変更時とか死角あり。。。 エンジン稼働時の音は…安っぽくうるさい…
- 乗り心地
- いい道なら驚くくらい良い!コンパクトカーナメてました。。。でも荒れた道、低速は…良くないかなー
-
〇M/C//POTE-LINE〇さん
グレード:ニスモ チューンド e-POWER 4WD(1.2) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 2
- 価格
- 5
-
アカボラさん
グレード:ニスモ チューンド e-POWER 4WD(1.2) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2024.11.29
- 総評
- オーラNISMOは、日常の足としてはもちろん、ドライブも楽しませてくれる、まさに「走って良し、乗って良し、持って良し」の3方良しな一台です。コンパクトカーでありながら、スポーティな走りを実現している点も魅...
- 満足している点
-
1.e-Powerの力強さと操作性の良さ
2.アグレッシブなスタイリング
3.質の高いインテリア
4.NISMOの特別感
- 不満な点
- 足回りはやや硬め、価格はちょい高め
- 乗り心地
- NISMO仕様なだけに足回りは少し硬い。高速走行時の段差は結構ひろう。
-
Z34とシュウさん
グレード:ニスモ チューンド e-POWER 4WD(1.2) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2024.11.24
- 総評
- 最高の相棒
- 満足している点
- e-POWERの長所である、低〜中速域のリニア感は、抜群です。 レカロシートでもシートヒーターが付いている。
- 不満な点
- e-POWERの特性として、高速域が苦手なコトに納得して乗った方が良いです。
- 乗り心地
- 硬め 不快ではない
-
haru555さん
グレード:G レザーエディション(1.2) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 2
- デザイン
- 4
- 積載性
- 1
- 価格
- 3
2024.11.22
- 総評
- コンパクトカーの中ではそこそこ良いと思ってます。イーパワーは特に街中での実用性はとても良い。価格の割には内装か貧弱。 特にレザーエディションは質悪すぎ。パッケージの40万は高すぎ。ナビは使い物にならない。
- 満足している点
- イーパワーはそこそこ走るので乗りやすい。 街中ではとても乗りやすい。
- 不満な点
- ちょい乗りが多いから燃費は悪い。 補機バッテリーが直ぐダメになる。 充電システムが悪い。 高速でも燃費は思った以上に悪い。
- 乗り心地
- もう少し硬めでも良かった。 山道ではコーナーがまだまだ貧弱
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。