CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- 光岡(MITSUOKA)
- ヒミコ
- 2013年11月〜モデル
光岡 ヒミコ 2013年11月モデル新型情報・価格・グレード
- 荷物がたくさん積める
- かっこいい
コンテンツメニューヒミコ
グレード情報ヒミコ
歴代モデル2件ヒミコ
マイナーチェンジ一覧5件2013年11月〜一部改良 ヒミコ
ユーザーレビュー4件ヒミコ
ヒミコ
- 荷物がたくさん積める
- かっこいい
平均総合評価
4.5- 走行性能:
- 3.3
- 乗り心地:
- 4.0
- 燃費:
- 3.0
- デザイン:
- 5.0
- 積載性:
- 2.7
- 価格:
- 4.0
-
ピックアップレビュー
良くも悪くも目立つ
2021.5.18
モヒカン卑弥呼さん
マイカー- グレード:
- スタンダード(AT_2.0) 2008年式
5
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 4
- 満足している点
- もぉ〜(*´꒳`*) 見た目が好きすぎるwww 何のクルマ乗ってる? て聞かれて答えて相手の頭にクエスチ...
- 不満な点
- こうゆークルマ‼︎ と思えば不満は無いです(^ ^) あえて言うなら、窓口の雨避け欲しい…
- 乗り心地
- 問題、無し
続きを見る -
勇気と覚悟がいるクルマです
2022.6.2
銀2郎さん
マイカー- グレード:
- モノクローム(AT_2.0) 2012年式
3
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- クラシックカーを模した顔とお尻。 今どきこんなロングノーズはありません。 この2点が圧倒的な存在感を放ちます。...
- 不満な点
- NCロードスターの初期型のベースグレードなので、ワイパーの間欠に時間調整がないこと。 目立つすぎるが故、妻が...
- 乗り心地
- HBが延びてるので高級車の気分です。 が、タイヤの選択を間違えてはいけません。 銀のセレクトは大正解だったと満...
続きを見る -
かっこいい
2021.8.31
卑弥呼お姉さんさん
マイカー- グレード:
- - 2014年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 2
- 価格:
- 5
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る -
不安と心配で寝れない。
2020.10.30
やまお13さん
マイカー- グレード:
- - 2008年式
5
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- -
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- とにかくかっこいい!
- 不満な点
- ちょっとでかすぎた(長すぎた)(-_-;)
- 乗り心地
- -
続きを見る
みんなの質問289件ヒミコ
所有者データヒミコ
-
男女比
- 男性
- 81.8%
- 女性
- 9.0%
その他 9.0%
-
居住エリア
- 関東地方 36.3%
- 近畿地方 27.2%
- 東海地方 18.1%
-
年代
車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。
中古車アクセスランキング ヒミコ
中古車相場 ヒミコ
買取情報
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
このクルマについて ヒミコ
2013年11月
■2013年11月
大手自動車メーカーの生産するクルマをベースに、独特のデザイン処理を加えたクルマ作りを続ける光岡自動車が、マツダ・ロードスターのパワーリトラクタブルハードトップ仕様車をベースに開発し、2009年モデルとして35台を限定販売することになったのが卑弥呼。2008年12月から予約受注を開始した。卑弥呼は単なるロードスターの着せ換えモデルではなく、ホイールベースをフロント側に700mmも延長し、美しさの黄金比と呼ばれているフロント7対リヤ3という理想的なプロポーションを実現。これによってロングノーズ・ショートデッキの古典的で安定感のあるスポーツカースタイルを作り上げている。クラシカルなイメージのフロントマスクから大きな波形を描くようフェンダーからリヤへのラインは、卑弥呼ならではのものだ。ボディサイズはホイールベースが延長されたことで全長が大きく延長されたほか、フェンダー部分の造形によってボディの全幅も拡大されている。搭載エンジンは直列4気筒2.0リッターのLF-VE型。グレードによって電子制御6速ATまたは6速MTが組み合わされる。マニュアル車は125kW(170ps)、6速AT車は119kW(162ps)のパワーを発生し、ともに189N・m(19.3kg-m)のトルクを発生する。安全装備は運転席と助手席のSRSエアバッグやSRSサイドエアバッグシステム、EBD付きABSが全車に標準で装備され、VDCもグレードによって標準となる。2009年9月からの2010年モデルでは手動格納式の幌仕様車を追加。2011年10月には誕生3周年を記念した特別仕様車を発売した。2012年12月のマイナーチェンジでは、3色だった外装カラーに新色の「ウィッチパープルパール」を追加した全4色を設定し、「カラーオプション」(30色)を含めると合計34色がラインナップされた。同時にホワイトとブラックを基調にカラーコーディネートされた特別仕様車「モノクローム」を発売した。2013年11月15日には新たなボディカラーの追加やグレード体系の見直しなど、マイナーチェンジを行った。
■2014年9月
大手自動車メーカーの生産するクルマをベースに、独特のデザイン処理を加えたクルマ作りを続ける光岡自動車が、マツダ・ロードスターのパワーリトラクタブルハードトップ仕様車をベースに開発し、2009年モデルとして35台を限定販売することになったのが卑弥呼。2008年12月から予約受注を開始した。
卑弥呼は単なるロードスターの着せ換えモデルではなく、ホイールベースをフロント側に700mmも延長し、美しさの黄金比と呼ばれているフロント7対リヤ3という理想的なプロポーションを実現。これによってロングノーズ・ショートデッキの古典的で安定感のあるスポーツカースタイルを作り上げている。
クラシカルなイメージのフロントマスクから大きな波形を描くようフェンダーからリヤへのラインは、卑弥呼ならではのものだ。ボディサイズはホイールベースが延長されたことで全長が大きく延長されたほか、フェンダー部分の造形によってボディの全幅も拡大されている。
搭載エンジンは直列4気筒2.0リッターのLF-VE型。グレードによって電子制御6速ATまたは6速MTが組み合わされる。マニュアル車は125kW(170ps)、6速AT車は119kW(162ps)のパワーを発生し、ともに189N・m(19.3kg-m)のトルクを発生する。
安全装備は運転席と助手席のSRSエアバッグやSRSサイドエアバッグシステム、EBD付きABSが全車に標準で装備され、VDCもグレードによって標準となる。
2009年9月からの2010年モデルでは手動格納式の幌仕様車を追加した。
2011年10月には誕生3周年を記念した特別仕様車を発売した。
2012年12月のマイナーチェンジでは、3色だった外装カラーに新色の「ウィッチパープルパール」を追加した全4色を設定し、「カラーオプション」(30色)を含めると合計34色がラインナップされた。同時にホワイトとブラックを基調にカラーコーディネートされた特別仕様車「モノクローム」を発売した。
2013年11月15日には新たなボディカラーの追加やグレード体系の見直しなど、マイナーチェンジを行った。
2014年9月10日にはアルドールをベースに、伊勢丹とコラボレーションして内外装に伊勢丹を代表する2種類のタータン柄を施したほか、専用18インチアルミホイール&215/35R18タイヤや専用クロコダイル調合皮シートなどを装備した特別仕様車「クレイジータイマー」を、伊勢丹新宿店限定で20台発売した。
関連リンクヒミコ
- carview!
- 新車カタログ
- 光岡(MITSUOKA)
- ヒミコ
- 2013年11月〜モデル
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。