CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- 三菱(MITSUBISHI)
- アウトランダーPHEV
- ユーザーレビュー・評価一覧
- ごちゃごちゃうるさくない、良いクルマ
三菱 アウトランダーPHEV 「ごちゃごちゃうるさくない、良いクルマ」のユーザーレビュー
あすかるさん
三菱 アウトランダーPHEV
グレード:G プレミアムパッケージ_4WD(2.0) 2013年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
ごちゃごちゃうるさくない、良いクルマ
2025.9.27
- 総評
- エクストレイルやRAV4、フォレスターなんかがライバルだと思いますが、アウトランダーのしっかりした足回りは乗ると虜になります。
10万km走った車両で、あんなにシッカリ走る車も経験なかったです。
ホント、お勧めの車です。 - 満足している点
- ボディサイズの割りに小回りが効きます。
コンパクトカーと同じ感覚でUターンできちゃいます。
安っぽいわけじゃないですが、道具感のある内装なので荷物も気にせずガンガン積めちゃいます。
走りもいいし燃費も悪くない。
ロックフォードオーディオは低音がしっかり出てるので、車内で音楽や動画も楽しく流せます。
どこが良いの?と考えるまでもない、いいクルマです。 - 不満な点
- 値段を考えると不満と言えませんが・・・
エンジンがかかった際に、特定の回転数付近で小振れが出ます。
最初は不具合かと思いました。
ディーラーで見てもらいましたが、発電機のインプットシャフトの軸ブレ(固有振動)ではないかと。
2400ccモデルでは出ないようです。
走行時に荷室のカバーか何かが震えてカタカタ音が出るのも残念ポイントです。
年式を考えると仕方ないですが、スマホから動画を飛ばしたり、HDMIで入力したりできないのは残念でした。
- デザイン
-
5
- 一昔前の三菱顔です。
今の三菱顔(ダイナミックシールドでしたっけ)の方が人気ですが、自分はフランス車みたいな澄ました顔のこのモデルが好きでした。 - 走行性能
-
4
- 前期の2000ccモデルだったので、パワーは今一つ。
前の愛車は380psのレジェンドだったので、体感的には踏んでも走らない。
でも、そういう車じゃないですので。
高速道路でも100m/h巡行は難なくこなします。
普通に走る分には、何の支障もありません。
この車の売りだったツインモーター+AYCですが、効果を感じる事はあまりなかったです。
4輪可変駆動自体は、ホンダのSH-AWDの方が分かりやすく、効果的でした。 - 乗り心地
-
5
- 14万km走っても、しっかりした足回りでした。
どこかのコンパクトカーは7万kmでブッシュなどが寿命だったのに(笑)
乗り心地は硬めですが、車重もあるので乗り味としては高級感寄りです。
バッテリー走行時は非常に静かですが、エンジン掛かると振動や音がちょっと入ってきます。
とはいえ、同クラスのエンジン車よりは静かだと思いますけど。 - 積載性
-
5
- 天井が高いので、荷室にはたくさん積めます。
一人暮らしの引っ越しを手伝いましたが、後席を倒してミニバンと同等の積載量でした。
300Lクラスの冷蔵庫、縦型洗濯機、スパイダーモアなんかが積めてます。 - 燃費
-
3
- ガソリンで16Km/Lくらい。
満充電で下道が30km走行くらい。
2000ccのHV車だとトヨタやホンダの方が燃費はいいです。
カタログ上はバッテリーで50kmくらい走れるはずなんですが、まず無理ゲーでした。
EV走行距離は季節で変わりますが、特に冬場は25kmも走れないです。
これに関しては、現行型アウトランダーが羨ましい。 - 価格
-
4
- 100の中古車としては優秀でした。
18ヶ月で5万kmを走って、下取価格が33。
1/3になりました。
走行距離1万kmあたり13です。
普通は年間1万kmくらいの走行なので、年間当たりの値下がり額と思うと、良い方かなと思いました。 - 故障経験
- アンテナが劣化でボロボロになったので、交換しました。
消耗品扱いってことで保証対象外。
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
529.4 〜 671.7
-
- 中古車本体価格
-
42.6 〜 456.8
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。