CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- 三菱(MITSUBISHI)
- ミニキャブ・ミーブ
三菱 ミニキャブ・ミーブ新型情報・価格・グレード
- 維持費が安い
- 使い勝手が良い
- 車高が低い
コンテンツメニューミニキャブ・ミーブ
グレード情報ミニキャブ・ミーブ
歴代モデル1件ミニキャブ・ミーブ
関連車種3件ミニキャブ・ミーブ
ユーザーレビュー19件ミニキャブ・ミーブ
ミニキャブ・ミーブ
- 維持費が安い
- 使い勝手が良い
- 車高が低い
平均総合評価
4.1- 走行性能:
- 4.1
- 乗り心地:
- 3.0
- 燃費:
- 3.4
- デザイン:
- 3.3
- 積載性:
- 4.4
- 価格:
- 3.1
-
ピックアップレビュー
ANAサービスカー(成田空港)でした。
2025.9.6
呉市山本さん
マイカー- グレード:
- - 2011年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 1
- 燃費:
- 2
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 2012年式の働く車で2020年に購入。 2025年現在も電池容量103%です。 過去の故障箇所はインバーター...
- 不満な点
- ソフト更新からですが、夏場のバッテリー温度上昇による充電制限に困っています。 熱がこもりやすい空冷電池への後手対...
- 乗り心地
- よくない。
続きを見る -
EVの認識が変わった一台
2025.7.5
amsidさん
仕事用- グレード:
- - 2011年式
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 1
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 1
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 2
- 満足している点
- とにかく使い込める
- 不満な点
- 商用車ですので割り切ってます
- 乗り心地
- 商用車なので求めてません
続きを見る -
今までの車歴でいちばん長くなりました。
2025.1.25
すぎたかさん
マイカー- グレード:
- CD 10.5kwh ハイルーフ 4シーター 2011年式
3
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 4
- 満足している点
- それまで乗っていたガソリン車からBEVということで慣れが必要でしたが、もう10年なので肌に合ってきたようです。
- 不満な点
- 駆動用バッテリーが10.5kWhなので航続距離は正直短いです。上を見たらキリが無いですけど…(笑)
- 乗り心地
- バンタイプなのでタイヤが細く、絶対的な性能も限られているなかでは健闘していると思います。 重量増が逆に乗り心地を...
続きを見る -
進化した同じ車を2号車として購入
2024.8.7
Mr-RSさん
マイカー- グレード:
- CD 16.0kwh ハイルーフ 4シーター 2022年式
4
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 2
- 満足している点
- 静か。それだけ
- 不満な点
- 急速充電がせめて30kwなら。 再生産なら布のシートがあればな〜。 再生産ならオマケのリアシートのスポンジ
- 乗り心地
- -
続きを見る -
ギャップ萌え!?
2023.8.27
ちゃんぽんしっぷさん
試乗- グレード:
- CD 16.0kwh ハイルーフ 4シーター 2022年式
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- -
- 満足している点
- ガソリンのミニキャブと同様、積載性は抜群ですね! サクラやEKEVと普通充電ケーブルのコネクタが合うのは大きいです!
- 不満な点
- 航続可能距離が短い。満タン100km表示はしますが、ほんとにできるか微妙。
- 乗り心地
- バンだから、シートが安っぽいのは仕方ない。でもガソリン車ミニキャブよりも、柔らかめの乗り心地な感じ。
続きを見る -
ジェット機並みの加速
2023.6.28
すなばたろうさん
マイカー- グレード:
- CD 10.5kwh ハイルーフ 4シーター 2017年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 3
- 満足している点
- ランニングコストは非常に少ないですが我慢が必要です。
- 不満な点
- 満充電の走行可能距離と、エアコン回した時の走行可能距離の低下。
- 乗り心地
- -
続きを見る -
自前充電してます
2023.1.13
じょうないさん
マイカー- グレード:
- CD 10.5kwh ハイルーフ 2シーター 2011年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 毎月の三菱の充電カード1650だけしか かかりません
- 不満な点
- 急速充電出来ない
- 乗り心地
- -
続きを見る -
まだまだ過渡期
2022.8.1
ハナレオタさん
仕事用- グレード:
- CD 16.0kwh ハイルーフ 4シーター 2017年式
2
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 2
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 仕事用で使えるEV
- 不満な点
- 空調使用時の航続距離ですね。
- 乗り心地
- 軽の箱バンなので、可もなく不可もなしです。
続きを見る -
軽EV「Van」(10.5kWh)
2022.5.3
Semiryさん
マイカー- グレード:
- CD 10.5kwh ハイルーフ 4シーター 2011年式
4
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- -
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- ちょい乗り電気自動車。
- 不満な点
- 一般向けではない。(ガソリン車同様を求めるのは無理である。)
- 乗り心地
- -
続きを見る -
最高のバッテリー性能
2022.4.11
ezhiguchiさん
マイカー- グレード:
- CD 10.5kwh ハイルーフ 4シーター 2011年式
5
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- -
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る
みんなの質問126件ミニキャブ・ミーブ
-
解決済み
- 1
- 10
i-MiEV(アイミーブ)のMグレードはバッテリーの劣化があまりないと聞いたことがあります。 この点について、ミニキャブミーブのバッテリー劣化については、どうでしょうか? あと、i-MiEVと比較し、ミニキャブは車体重量が重いですが、...
2025.9.25 続きを見る -
解決済み
- 1
- 47
三菱 minicab miev ミニキャブミーブ u68v のキーレスエントリーの登録が出来ません。 乗り換える為に、 最近中古で買ったんですが、整備手帳的な書類には、オプションでキーレスエントリーが付けてありました。 が。 ボタン...
2025.9.12 続きを見る -
解決済み
- 2
- 22
ミニキャブミーブ(電気自動車)の中古車を買ったのですが、ユーザー車検でしようかと思っています。ガソリン車は経験あるのですが、EV車は難しいですか?電気の知識も無い素人なんですが。
2025.9.9 続きを見る
所有者データミニキャブ・ミーブ
-
グレード所有ランキング上位3位
- CD 10.5kwh ハイルーフ 4シーター
- CD 16.0kwh ハイルーフ 4シーター
- CD 16.0kwh ハイルーフ 4シーター
-
人気のカラー
- 白
- シルバー
- グレー
-
男女比
- 男性
- 90.3%
- 女性
- 8.0%
その他 1.6%
-
人気の乗車人数
- 4名
- 82.1%
- 2名
- 17.8%
-
居住エリア
- 関東地方 32.0%
- 近畿地方 17.1%
- 九州・沖縄地方 14.3%
-
年代
-
年収
車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。
中古車アクセスランキング ミニキャブミーブ
中古車相場 ミニキャブミーブ
買取情報
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
リセール価値ミニキャブ・ミーブ
走行距離別リセール価値の推移
- グレード:
- CD 10.5kwh ハイルーフ 4シーター
5年後の売却予想価格
新車価格
242.1
売却予想価格
23.8
新車価格の 10%
- 年間平均走行距離
-
- 5千km
- 1万km
- 2万km
年間平均 走行距離 |
2026年 1年後 |
2028年 3年後 |
2030年 5年後 |
2032年 7年後 |
---|---|---|---|---|
5千km | 26 | 25 |
24 新車価格の |
23 新車価格の |
1万km | 26 | 23 | 21 | 18 |
2万km | 24 | 20 | 15 | 10 |
リセール価値のデータは、弊社が独自に算出した参考データであり、将来性・正確性等を保証するものではありません。
このクルマについて ミニキャブ・ミーブ
2022年11月
■2022年11月
三菱自動車は、軽商用電気自動車(EV)の「ミニキャブ・ミーブ」の一般販売を2022年11月24日に再開すると同年10月13日に発表した。
「ミニキャブ・ミーブ」は国内メーカー唯一の軽商用EVで、2021年3月末に一旦生産終了となって以降は、一部法人向けに限定しての販売となっていた。しかし今回、各方面で脱炭素化の施取り組みが加速して、物流関係や自治体などで軽商用EVの需要が高まっていることを受けて、一般販売の再開を決定したという。
一般販売の再開にあわせて一部仕様も変更となり、荷室ユーティリティを設置するなど、荷室の使い勝手を強化。また、ルームミラーやドアミラーも変更されるとともに、オートライトコントロールを追加した。さらに、ASC(Active Stability Control)やメーター内インジケーターを追加して、安全性の向上を図っている。なお、電費モードがJC08からWLTCに変更された。.
関連リンクミニキャブ・ミーブ
- carview!
- 新車カタログ
- 三菱(MITSUBISHI)
- ミニキャブ・ミーブ
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。