CARVIEW |
三菱 eKクロス ユーザーレビュー・評価一覧 (5ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
174.4 〜 210.7
-
- 中古車本体価格
-
56.0 〜 202.8
平均総合評価
4.2
- 走行性能
- 3.9
- 乗り心地
- 3.8
- 燃費
- 3.7
- デザイン
- 4.4
- 積載性
- 3.9
- 価格
- 3.3
総合評価分布
星5
41件
星4
35件
星3
8件
星2
3件
星1
2件
-
ta-110さん
グレード:G_4WD(CVT_0.66) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2019.10.21
- 総評
- 「タメとコクのある車」 チョイ乗りだと 魅力が伝わりにくい車かもしれないです。 販売店で引き取り後 自宅まで100km一気に運転した時に「あーコレは美味しいかも」ってジワっと感じたので。 街...
- 満足している点
- デザインが好き 特に顔つき。 内外装の仕上げが上質 シートもしっかりしている。 軽自動車としては充分な静粛性。 ストレスの無い操縦感←これ重要。 エンジン始動時のセルの音が良い。
- 不満な点
- ターボもNAも試乗して ターボの速さが身体に合わなかったのでNAを買ったら 今度は微妙に遅く感じる。 ヨンクなのと 全てが高品質なせいで 余計にそう感じるのかも。
- 乗り心地
- 振動はけっこうダイレクトだけど(特にリヤ) 新車ってこともあると思う。 シートで巧く軽減されている。 静粛性も軽としては高レベル。
-
Akio625さん
グレード:T_4WD(CVT_0.66) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2019.10.2
- 総評
- 総合的には乗りやすいし先進パックも便利だしとても気にってます。
- 満足している点
- 兎に角軽い! 4WDターボとあって軽快に走ってますし、先進パックがめっちゃ便利です。 都会と違って田舎なので結構使ってます。 特に上り坂、アクセル踏まずに上っていきますからね!!!
- 不満な点
- アイドルストップかな!? 使い方がよくわからない!! 止まるときちょっとハンドル切るとすぐエンジンがかかってしまう、ちょっと設定がシビアすぎる点 後、サスが硬すぎるかな!? もう少しソフトでもいい...
- 乗り心地
- -
-
パンダさん幼稚園さん
グレード:T(CVT_0.66) 2019年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2019.8.27
- 総評
- 他社の車を研究し、ネガティブを潰した感じ。高次元でまとまった車で、買って損はしないだろうが、面白くは無いという事か。
- 満足している点
- 段差でびくともしないがっちり車体。軽で唯一のアラウンドビューモニター+オートパイロットを始めとする安全装備。
- 不満な点
- ハンドル中立付近の反応の鈍さ。
- 乗り心地
- やや硬い目の足回りか。なのに、段差でドタバタせず、きれいに収束する。車内は十分に静か。日産デイズとは、足回りのチューニングが異なるとの事。 シート、腰回りのおさまりが微妙。これも長距離には向かないかも。
-
文太の父さん
グレード:G(CVT_0.66) 2019年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2019.7.28
- 総評
- 車内は広く、 エアコンよく効くし、 よく走る!。 でも車内は静か。 メーターさえ、まともなら良い車です。
- 満足している点
-
エアコンもよく効くし
車内が広い!。
運転席に座った時に、ドアポケット、
インパネ中央、ドリンクホルダーに
携帯(スマホ)が置けるようにスペースがあるのが
便利!。
...
- 不満な点
-
【インテリア】
インパネのメーター。
メーターの水色部分の質感がチープ過ぎて残念。
スピードメーターとタコメーター間の
燃料計の場所が残念。
メーター下部に横向きで表示するので見づらい。...
- 乗り心地
- 硬すぎず、柔らかすぎず、良い乗り心地。 エンジン踏み込んで唸っても静か。 エンジンが静かなのか、遮音材を惜しみ無く 貼ってるのか静か!。
-
令和自動運転推進機構さん
グレード:T(CVT_0.66) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2019.7.6
- 総評
- 安全性とオートクルーズの便利さ一般道でも自動ハンドル以外は案外使える所、まあ高速道路推奨なんだが一般道でも使いたい 後部座席ロードノイズがあるシートベルトの穴から聞こえるようだ
- 満足している点
-
ガンダムぽくカッコイイ所
最新先端技術
未来に行けそう!
- 不満な点
- 軽自動車だけに定員4人
- 乗り心地
- カーブでのFF特有の後輪が付いていくような感覚後輪がグリップしてフアフア感が無くあっさりした走り!
-
わら太さん
グレード:G(CVT_0.66) 2019年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
1
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2019.5.9
- 総評
-
一応eKワゴンとeKクロスGに試乗したから、あと乗っていないのはターボのTだけど、Tはもう注文したので試乗しません。評論家は「デイズとeK中身は同じだから好きなほう買え」なんて言うけど、eKクロスは車両価...
- 満足している点
-
軽がカッコ悪い理由の一つがまずタイヤが小さいことだけど、このeKクロスはフェンダーアーチに貼られた黒いラッピングにより、足回りの貧弱な印象がいくらか緩和されているように思う。
ホンダのNスラ...
- 不満な点
-
まあロクな色がないよね(笑)。10年前なら軽自動車の選択基準はトップが維持費・経済性だったが、現在では色とデザインに変わったのだと。んで、それをリサーチした結果がこの色!?まあクロスのターゲットは若い...
- 乗り心地
- -
-
ミーコ(=^・^=)さん
グレード:T_4WD(CVT_0.66) 2019年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2019.5.1
- 総評
- MI-PILOTは試せなかったので不明ですが、総じて乗りやすい車です。ただ、アイやワゴンRと比べるとインパネが高く前方の視界は圧迫感があり、広いけどその広さを実感できない感じはもったいないかなと。軽初のデ...
- 満足している点
- 後発なので装備の充実、好き嫌いが分かれるとは思うけどインパクトのあるスタイル。ハンドリングは素直でブレーキフィールもいい感じです。
- 不満な点
- 3000回転以上回さないとターボらしい加速せず、カタログの2400~4000回転という数字から、自分が乗っているワゴンRスティングレイ-Tと同様に低い回転数でもググっと加速する?と思っていたので「これター...
- 乗り心地
- シートがしっかりサポートしてくれるので、乗り心地は悪くありません。(一般道ですが)
-
GG総統さん
グレード:T_4WD(CVT_0.66) 2019年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2019.4.28
- 総評
- ACCやデジタルルームミラーとかハイテク装備満載モデルでした( ^ω^) 走りも結構( ・∀・)イイ!! でもここまで装備揃えてもライバルと極端に差がないから結構売れるかもねw ホンダの軽よりは安い...
- 満足している点
- デジタルルームミラーはクラウンやAクラスベンツでも試乗でみたけど、まさか軽にも装備とは・・・・・ でも僕は苦手です( ̄▽ ̄;) これ目線の近いところに映像が来るから画像見ると酔っちゃうよwww
- 不満な点
- 車高高いタイプかと思ったら、実はekワゴンと同じ車高らしいです( ̄▽ ̄;) イメージの問題かw
- 乗り心地
- -
-
ぶいPさん
グレード:T(CVT_0.66) 2019年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2019.4.17
- 総評
- 日産主導開発となった事による先進技術の採用、 ルノーエンジン、三菱の生産技術とアライアンスの面目躍如となった第一弾と言えるモデル。 特徴車であるクロスは、独自デザインが非常に上手くこれであれば指名買い...
- 満足している点
- ・軽らしからぬドライブフィール ・個性的かつ三菱らしさを旨く演出したデザイン ・後席スペース&荷室の広大さ ・OPだがシート/ボディカラー選択肢が豊富
- 不満な点
- ・発進加速時のエンジンノイズは要改善 ・鉄板剥き出しのテールゲートに軽らしさが残る ・選択肢は豊富だが、有料色が結構高い...
- 乗り心地
- ここも関心したポイントの一つ。 路面の荒れ方こそ判るが、不快な振動は全く伝わってこない。上級モデルのショックアブソーバー使ってるのか?と思うほど。 後席の広大さにも寄与しているが、ホイールベースが延長...
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。