CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- 三菱(MITSUBISHI)
- eKワゴン
- みんなの質問
- 190ページ目
三菱 eKワゴン のみんなの質問 (190ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
146.9 〜 168.3
-
- 中古車本体価格
-
3.8 〜 169.9
-
三菱さんですけど、今回の不正燃費の保証の件長引いてますけど、わざと長引かせてみんなの怒りが収まったころをねらっているのですか?
2016.5.28
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 182
ベストアンサー: 国土交通省が現在ekワゴンの正確な燃費を測定してて、それが6月に公表するから、その正確なカタログ燃費との差額分を補償する、って当初から言ってるんだけど、知らなかったんですよね?「わざと長引かせて」とか「みんなの怒りが収まったころをねらっている」と言ってるのも、あなたがしっかりニュースを見てなくて理解してないけど勝手な妄想でミツビシを悪く言おうとしてるだけなんですよね?
-
初代MRワゴンと初代EKワゴン、年式・距離・価格等がほぼ同じならどっちがお勧めですか? 理由もあれば併せてお願いします。 ※たしかMRワゴンはATが4速ですがEKワゴンは3ATだった記憶があり...
2016.5.24
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 202
ベストアンサー: 業界の者です MRワゴンの方が良いですよ 3速か4速かってその差は大きいでしょうか? まあ4速の方が燃費が良いですね それに古い軽の三菱の4速はミッショントラブルが多いです ちなみにeKには4速も多少有ります それとMRワゴンはK6Aエンジンですのでチェーンだから交換要らないです この差は大きいです
-
日産に、してやられた三菱の燃費不正問題についていろいろなご意見がありますが、ekワゴンやデイズのオーナーの方は「カタログ燃費」と「実質燃費」の差は、まわりが騒ぐほど違いすぎていたのでしょうか?? 他の
2016.5.15
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 217
ベストアンサー: 日産があしを引っ張られたと言う考え方もある。 日産の対応の悪さ!傲慢ぶりが露呈した。 あれ見たら買う奴いないだろう。日産で売っときながら謝罪もしないし誠意も感じられない。流石外資日産
-
日産のオリジナルディスプレイラジオMVH-7838znを他メーカーに取り付けしたいのですが、車速ハーネスが、無いので探しております。16ピンカプラーだと思うのですが、どなたか対応品をご存知でした...
2016.5.13
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 1,161
ベストアンサー: 三菱ekワゴンと同じですからチェックしてみてください もしくは変換カプラーがあると思いますが
-
三菱自動車が日産自動車傘下になったことについて詳しく教えてください。 三菱がEKワゴンの燃費測定を不正に操作した事件から直後に日産傘下への吸収が決まりました。 私的には以前からいろいろとあった三...
2016.5.21
解決済み- 回答数:
- 7
- 閲覧数:
- 1,236
ベストアンサー: 日産が今回の決断の1つにやはりお金の問題が決定的だと思います。 不正発覚前でしたら4700億必要でしたが、不正発覚後2370億で三菱自動車株34%を取得出来ました。 日産にしてみたらお買い得で買い物出来た事になります。 日産にとってみたら三菱のEVだけでなく、日産が持っていない軽自動車のノウハウ・東南アジアの販売網等色々メリットがあります。が、やはり軽自動車のノウハウ取得が大きいでしょう。 ルノ
-
ekワゴン(新型) を3月に購入しました。ズバリ三菱から何か連絡は来ますか?新車で購入しました。
2016.5.12
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 346
ベストアンサー: 型式認定が取り消されたのすら知らずに、↓の人はなにを言ってるんだ。
-
三菱自動車って日産のカルロスに買収されて、全国の工場はバタバタ閉鎖されますか?外資だから、地元の雇用とか、政治の力とか、恩情関係なく大鉈振るえるからな。
2016.5.20
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 515
ベストアンサー: 三菱自動車はこれからが本当の地獄のはじまりです。 ルノーから日産にゴーンさんが来た時の様なコストカッターが発動します。 「コストカッター」カルロス・ゴーン実績 https://www.jlp.net/news/991025a.html 21000人(全従業員の14%)を解雇し、5つの国内工場を閉鎖、 取引部品メーカーも半分の六百社に削減、航空宇宙機など余剰資産の売却。 水島にしても三菱の益...
-
私は平成22年式アウトランダーに乗っていますが、一連の燃費不正の対象ですか? セカンドカーは平成17年式eKワゴンですが、これも対象ですか? どちらも中古で買ってローンが残っているの で対象...
2016.5.11
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 334
ベストアンサー: アウトランダーもPHEVを除き燃費不正の対象車です。 不正がないのはミラージュ、アウトランダーPHEV、デリカD:5のみです。 1991年から不正を行っていたそうですから、平成17年式eKワゴンも該当します。 私も昔、トッポBJを持っていたのですが年式からいくと当確ですね。 三菱自動車は最悪です。
-
三菱のEKワゴンを中古で本日購入したのですが、いざCDを聞いてみると明らかに右スピーカーからしか音が鳴っていない気がします。この車自体がこういう仕様というわけではないですよね……? また 、後ろ...
2016.5.11
解決済み- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 292
- 画像あり
ベストアンサー: オーディオの設定(左右、前後バランス)は確認済みですよね? スピーカーが鳴らない理由として考えられるのは、 ①スピーカーの破損 ②ケーブルの断線 ③オーディオ機器の故障 ④オーディオの設定 という事になるんですが、症状から見ると③④が一番怪しい所 です。まずは先ほどの「バランスの設定」を確認してみてくだ さい。(どっかに「VOL」とか「BAL」の表示があると思いま すが、BALがバラ...
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。