CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- 三菱(MITSUBISHI)
- eKクロス EV
- 2024年5月〜モデル
三菱 eKクロス EV 2024年5月モデル新型情報・価格・グレード
- 運転が楽しい
- カラーがかわいい
- 加速が良い
コンテンツメニューeKクロス EV
グレード情報eKクロス EV
歴代モデル1件eKクロス EV
マイナーチェンジ一覧3件2024年5月〜一部改良 eKクロス EV
関連車種1件eKクロス EV
ユーザーレビュー43件eKクロス EV
eKクロス EV
- 運転が楽しい
- カラーがかわいい
- 加速が良い
平均総合評価
4.7- 走行性能:
- 4.8
- 乗り心地:
- 4.8
- 燃費:
- 4.4
- デザイン:
- 4.1
- 積載性:
- 3.8
- 価格:
- 3.4
-
ピックアップレビュー
実はBEV(笑)
2024.5.8
ぱっしーさん
マイカー- グレード:
- P 2022年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 4
- 満足している点
- ガソリンスタンドに行かなくても良い オイル交換もしなくて良い 冬場でもすぐ暖房が暖かい シートヒーターとハン...
- 不満な点
- オプションでも良いので、ヘッドライトレベライザーはオートにして欲しかった。あと、回生ブレーキを活かすためにもBEV...
- 乗り心地
- バッテリーがある分、軽自動車にありがちな路面からの小さな跳ねが無い。どっしり走っていく。
続きを見る -
初めてのEV車
2025.8.8
タイガースえりさん
マイカー- グレード:
- P 2024年式
5
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- -
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- 静かで抜群の加速性能 オプションのオートパイロットも付いてラクチン
- 不満な点
- 充電がすぐになくなる
- 乗り心地
- -
続きを見る -
意外といいんじゃない?
2025.7.20
twidakenoさん
レンタカー- グレード:
- G 2022年式
4
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 内外装共に特別感が無いのが…よかったです。 「これはEVです!」て目立たなくても良いので…😅
- 不満な点
- 後席はオマケ…? やっぱりカーブなどで後席の落ち着きがないです。
- 乗り心地
- 乗り降りすると車体が左右にふわふわしてましたが… 走り出すとバッテリーの重さが効いているのか、ほぼふらつかず...
続きを見る -
いい感じ
2025.3.17
まさたきEVOさん
マイカー- グレード:
- G 2022年式
4
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- -
- 満足している点
- 5日か走行100kmぐらいで残20%でフル充電 電気代400ぐらい
- 不満な点
- 長距離は無理
- 乗り心地
- -
続きを見る -
よく走る
2024.6.26
sasayuri45さん
マイカー- グレード:
- G 2022年式
5
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- -
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る -
なんで四駆じゃないのか
2024.6.2
黒森 鋼さん
試乗- グレード:
- - 2022年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- -
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 2
- 満足している点
- 加速が良い 静か 重心が低い
- 不満な点
- 四駆が無い 値段が高い
- 乗り心地
- 重さと低重心化が効いてるのか、跳ねる感じは皆無 静かで、どっしりした感じ(^^) 小さい車が欲しいけど安っぽい...
続きを見る -
相棒になりつつあります
2024.5.3
EV**さん
マイカー- グレード:
- G 2022年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- ガソリンスタンドに行かなくて良い気楽さとランニングコストの安さ、充電ペースに慣れたことで気楽に中長距離のお出かけに...
- 不満な点
- ・エアコン使用時の電費落ち(特に冬)が顕著(Gなら寒冷地仕様追加必須です 三菱のOP価格設定👍️ ) ・前...
- 乗り心地
- 常にフル乗車で使用する目的の車では無いので、ドライバーとしての乗り心地は快適です。(助手席も快適) ただ、この車...
続きを見る -
走りや車内空間の質が非常に高い
2024.4.7
よしヨシさん
マイカー- グレード:
- G 2023年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- とにかくストレス無く走れる 軽自動車なので取り回しがいい 車内が静かで快適
- 不満な点
- 走るのが楽しいけど長距離を走れない 充電する場所を決めないと行けないので自ずと道が限られる 充電スポットの突然...
- 乗り心地
- バッテリーが床にあるので剛性が上がってるのかガソリンのEKよりも質感がよいです ショックも絶妙ないなし具合でいい...
続きを見る -
過不足なしの今風の車
2024.2.18
いつかはEVさん
マイカー- グレード:
- G 2023年式
4
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- -
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- ・前車(i-MiEV)に比べてロードノイズが劇的に減りました。 (22万km走った車と比較して ← 当たり前?...
- 不満な点
- ・運転席周りの収納スペースがほとんど無い。特に、"隠す収納"が皆無。 ・背高のっぽ嫌い、ベンチシート嫌 ・前車...
- 乗り心地
- -
続きを見る -
軽ですか?
2024.2.6
smatznoさん
マイカー- グレード:
- P 2023年式
5
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- -
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- 軽とは思えないくらいよく走る。室内も広い。
- 不満な点
- 暖房が効きにくい。
- 乗り心地
- -
続きを見る
専門家レビュー6件eKクロス EV
-
タフで力強いイメージを抱かせるBEV
2022.11.28
西村 直人
交通コメンテーター
- 年式:
- 2022年5月〜モデル
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 2
- 満足している点
- ekクロスEVはベースであるekクロスと外観上の差別化を極力なくした。内装にしても液晶ディスプレイとメーター内部の...
- 不満な点
- 走行性能には不足はない。高速道路でも大人4名が乗車した状態での登坂路でもなんなく走り、その状態から100km/hを...
- 乗り心地
- ベースである「G」グレードが1060kg、トップグレードである「P」グレードが1080kgだ。同様の装備となるガソ...
続きを見る -
通勤、通学、買い物はこれで十分!
2022.11.25
一条 孝
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2022年5月〜モデル
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 軽としては高価に感じられるかもしれないが、マイパイロット、ナビゲーションシステム、シートヒーター&ステアリングヒー...
- 不満な点
- ステアリングにテレスコピック機能が付かなかったり、助手席側ドアパネルにある車検証入れのカバーが安っぽかったりとコス...
- 乗り心地
- フロア下に搭載されるバッテリーは保護を兼ねてフロアの補強も行われている。車両重量が1トンを超えているだけにリヤサス...
続きを見る -
日常にちょうどいいEV
2022.11.21
まるも 亜希子
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2022年5月〜モデル
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 近年は災害時への備えを兼ねて電動化車両の購入を検討する人も多いですが、eKクロス EVは軽自動車でも、停電時などに...
- 不満な点
- よくeKクロス EVの記事で見るライトグレーのレザー×ファブリックの上質なインテリアは、プレミアムインテリアパッケ...
- 乗り心地
- サクラと比べるとほんの少し風切り音が大きめだったり、路面によって微振動が伝わりやすいところもあるのですが、ガソリン...
続きを見る -
日常の足と割り切るなら最強
2022.8.23
工藤 貴宏
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2022年5月〜モデル
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 2
- 価格:
- 3
- 満足している点
- スムーズかつ力強い加速と、小気味よいハンドリング。そして普通の軽自動車にはない、走行時の安定感。軽自動車のイメージ...
- 不満な点
- このクルマ1台ですべてをまかなおうという人には向きません。なぜなら1充電での航続距離に制約があるので長距離を走るに...
- 乗り心地
- 電気自動車のなかには乗り心地の悪い車種もありますが、eKクロスEVは心配なし。EV化による居住性の影響も気になると...
続きを見る -
サクラとキャラクターが違う部分もアリ
2022.8.19
西川 昇吾
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2022年5月〜モデル
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 3
- 満足している点
- サクラ共々、軽自動車に電気自動車というパワーユニットを採用したことで、軽自動車というクラスを超えるような加速性能と...
- 不満な点
- 静寂性や乗り心地の良さなど、価格なりの価値は感じられる一台ではあるものの、やはり軽自動車に300を出すという価...
- 乗り心地
- これまでの軽自動車と比べると電気自動車というより、硬く守られたバッテリーを床下に有しているのは乗り心地に大きく、そ...
続きを見る -
軽自動車のゲームチェンジャー
2022.8.16
栗原 祥光
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2022年5月〜モデル
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 軽自動車とは思えない静粛性、軽自動車とは思えない加速力、そして助成金を使えばガソリン車よりも安く入手できる。さらに...
- 不満な点
- 一回の充電で最高180kmしか走行できない。そして何よりインフラの整備が追いついていないこと。
- 乗り心地
- やや硬質さを感じる足回り。ロール量は少なめなので、ゴーカートのような感覚が味わえる。軽自動車規格のクルマとは思えな...
続きを見る
みんなの質問88件eKクロス EV
-
回答受付終了
- 1
- 46
日産のノートオーラ(後期)についてお聞きします。 先日、中古車で購入を決めて現在は月末に向けた納車待ちです。 我が家では初のe-powerなのですが、ドアバイザーが非装着だったのでネット検索したところ、様々なオーラに関するパーツがあり...
2025.9.6 続きを見る -
回答受付終了
- 2
- 26
去年 三菱ekクロスevを購入しました、 家には充電設備はありますが、出かけ先で充電して見ようと思い三菱充電カ-ドをかざしたところ登録されてませんとでました、Qア-ルコ-ドがあったのでかざしたところ、 新たに申し込みをして、カ-ドを購...
2025.8.21 続きを見る -
回答受付終了
- 4
- 99
2023年2月に納車されたekx evに乗っています。 100%充電で180kmがウリだったのに2年も経たないのに今はで航続距離160kmなのに100%と表示されて充電終了したと通知がされてしまいます。 メーカーにメールで照会しても運...
2025.8.21 続きを見る
所有者データeKクロス EV
-
グレード所有ランキング上位3位
- P
- G
- G
-
人気のカラー
- ベージュ
- 赤
- 青
-
男女比
- 男性
- 84.8%
- 女性
- 13.5%
その他 1.5%
-
人気の乗車人数
- 4名
- 100.0%
-
居住エリア
- 関東地方 32.8%
- 東海地方 17.6%
- 近畿地方 17.0%
-
年代
-
年収
車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。
中古車アクセスランキング eKクロスEV
中古車相場 eKクロスEV
買取情報
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
このクルマについて eKクロス EV
2024年5月
■2024年5月
三菱自動車は、軽規格の電気自動車(EV)「eKクロスEV」を一部改良して、2024年5月16日に発売した。
今回の一部改良では、定額で車内Wi-Fiのインターネット接続が可能とした。データ通信量を気にすることなくオンラインの動画・音楽・ゲームなどを楽しむことができるようになったわけだ。また、スマートフォンアプリを使って遠隔で多様な操作が可能なコネクティッドサービス「MITSUBISHI CONNECT」を強化し、リモートドアロック/アンロック機能を追加。従来のリモートエアコン(遠隔でのエアコンのオン/オフ)や駐車位置確認などの機能に加えて、遠隔でドアの施錠、解錠を可能とした。
その他、運転支援機能「三菱e-Assist」では、急ブレーキをかけたときやABSが作動したときにストップランプが自動で高速点滅し後続車に注意を促す「エマージェンシーストップシグナルシステム」を新たに採用。加えて、マルチアラウンドモニターを「P」に、リアビューモニター付きルームミラーを「G」に標準装備した。
ボディカラーでは、2トーンの「アッシュグリーンメタリック×ホワイトソリッド」と「ライラックピンクメタリック×ブラックマイカ」、モノトーンの「アッシュグリーンメタリック」を追加。既存のボディカラーと合わせて、2トーン5色、モノトーン5色の全10色をラインアップした。
関連リンクeKクロス EV
- carview!
- 新車カタログ
- 三菱(MITSUBISHI)
- eKクロス EV
- 2024年5月〜モデル
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。