CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- 三菱(MITSUBISHI)
- エクリプスクロス PHEV
- ユーザーレビュー・評価一覧
三菱 エクリプスクロス PHEV ユーザーレビュー・評価一覧
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
409.4 〜 465.1
-
- 中古車本体価格
-
138.0 〜 380.0
平均総合評価
4.7
- 走行性能
- 4.7
- 乗り心地
- 4.5
- 燃費
- 4.3
- デザイン
- 4.4
- 積載性
- 3.5
- 価格
- 3.8
総合評価分布
星5
121件
星4
36件
星3
2件
星2
1件
星1
1件
-
ぬきっちさん
グレード:ブラックエディション_4WD(2.4) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2025.7.22
- 総評
- カーナビが小さいのが不満と書きましたが、走りの良さでそんなことはどうでも良くなるほど素晴らしい車です。
- 満足している点
- ランエボのような加速と安定したコーナリングにビックリ。 見た目は大きいのですが、視界が良いので運転は楽。
- 不満な点
- カーナビの画面が小さいのが不満。
- 乗り心地
- 少し硬めですが、エボに比べれば超快適
-
hiro a.k.a. LOKIさん
グレード:- 2020年式
乗車形式:過去所有
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 2
2025.8.28
- 総評
- 走りは本当に素晴らしく、どこを走っても本当に楽しかったです。 ターマックモードの衝撃はすごかった、いい経験をしました。 一目惚れした外観だったけど、私はカスタムをしてみたかったのでカスタムパーツがほぼ...
- 満足している点
- 走行性能がものすごい。 ランエボに乗ったことはないけど、走りはランエボっていう話をよく聞いた。 ターマックモードでの走行は本当にパワフルでキビキビしていて楽しかった。 なのでHUDとも相性が良く速度...
- 不満な点
- 内装が古い。 モード選択がアナログのスイッチのため、ターマックからノーマルに戻ったりする時に段階がいる。 カスタムパーツはほぼ0に等しい。 マフラーでさえ数が少ない。 PHEVだけど満充電で走って...
- 乗り心地
- 乗り心地も非常に良かった。 ロードノイズは割とある方だけど気にならなかった。
-
豆腐小僧さん
グレード:- 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
-
low emissionさん
グレード:P_4WD(2.4) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- -
- デザイン
- 3
- 積載性
- -
- 価格
- -
2025.7.14
- 総評
- 2025年6月以降生産終了との事です。購入される方々は在庫車両の選択となります。 アウトランダーPHEVもマイナーチェンジでブラッシュアップされましたが車両価格 700近く、三菱自動車は完全に国内...
- 満足している点
-
ボンネットフードの見切りがよく狭い道路でも安心して走行ができる。
重量が2トン近くあるが駆動用電池が床一面にある為、S-AWCの効果
も貢献してか、よく曲がるように感じます。
- 不満な点
- 暖房使用時の電費の悪さ、車両通信機能はなく、旧態依然と化している。
- 乗り心地
-
この車、リアサスペンションが何だかおもりを引きずっているような感覚です。道路のつなぎ目を超えるとリアサスがドンっと突き上げられます。
-
y36********さん
グレード:P_4WD(2.4) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
2
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2025.6.5
- 総評
- この個体だけなのかは分からないが、オススメしかねる。
- 満足している点
- 普段使いには全く問題なく、峠などで少し踏み込んでも足回りがついてくる事。
- 不満な点
- 中古で買って9ヵ月でEVシステム異常で6週間、EVシステム点検でも6週間ディーラーに入院。 原因不確定。
- 乗り心地
- -
-
たかGさんさん
グレード:P_4WD(2.4) 2023年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- -
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
静かでスムーズで雪道に行きたくなる エクリプスクロスPHEV
2025.6.3
- 総評
- 自分的には、夏の車中泊でエアコンが使えるのが1番のポイント。目的地までのドライブも楽しめそうであり、サイズも大きすぎない。購入候補の車です。
- 満足している点
- 車幅が大きすぎず、車中泊時にクーラーが使えること。静かで走りも良い。アウトランダーよりサイズも価格も手頃。この車で、また、スノボに行きたくなってきた。
- 不満な点
- 生産終了にて新車の販売は、在庫のみと言う事で、希望の色とオプションの組み合わせが既に無いこと
- 乗り心地
- 乗り心地も良いと思う。エンジンがかかっても静か。バッテリーが普通のハイブリッドより大きいので、車中泊時エンジン停止状態でエアコンを一晩つけておけるのが魅力的
-
Ronパパさん
グレード:G_4WD(2.4) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2025.5.24
- 総評
- 普段使いでガソリンを使わないので、アウトランダーの時の燃費が嘘のよう。
- 満足している点
- 2トン近いボディを感じない、軽い操舵性能。
- 不満な点
- 荷室がアウトランダーの時より小さい、逆にエクリプスクロスが普通かな。
- 乗り心地
- タイヤが新しいので、柔らかく、静か。
-
北カラスさん
グレード:P_4WD(2.4) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2025.4.26
- 総評
- デザインは他社と比較しても真似ができないほど斬新的。燃費はまだ観測中でEVは貯まっているときはセーブモードを多様走行し無くなればチャージしながら走行する繰り返しのパターンをしてベストな燃費の伸びを探しています。
- 満足している点
- デザイン、乗り心地、高級感、レスポンス、安定感
- 不満な点
- 極寒冬季の給電時は暖房が使えないため工夫して耐えるしかない。冬季の発進は暖房が効かないのでミニヒーターを使ってしのいでます。開発によって燃費は18km伸びれば合格点だったが現状は9~11kmで及第点。ただ...
- 乗り心地
- -
-
やなぎん8さん
グレード:P_4WD(2.4) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2025.4.21
- 総評
- 何よりカッコよくて充電も楽しいコスパの良いSUVです。
- 満足している点
- Phevならではのコスパ
- 不満な点
- ev走行の航続距離がもう少し欲しかった
- 乗り心地
- -
-
うりぼう'66さん
グレード:P_4WD(2.4) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 2
2025.4.17
- 総評
- PHEVにより家庭で充電 普段はEV車 遠出時はハイブリッド車の三菱四駆 高速時はガソリンエンジンの補助(FF) 電欠不満が無いEV車な感じです
- 満足している点
- 電動モーターにより、振動のない加速、高速巡行
- 不満な点
- クーペタイプだから…仕方がないが 室内積載が余り取れない事
- 乗り心地
- ローダウン購入の為、ノーマル車は分かりませんが、三菱Aftermarket品コルトサービス 3cmダウンでも良いです
-
Rainy Driveさん
グレード:P_4WD(2.4) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 3
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2025.4.7
- 総評
- まあ、ハイブリット走行でも、ストレスなく走ることができるし、出足も悪くない。カーブも良く曲がる、これは事実。ただし、燃費はそこまでよくない。バッテリーも耐用年数がどれだけあるのかは未知数。何より、三菱の電...
- 満足している点
- ・見た目は男らしいデザイン ・ノーマルモードでもアクセル踏み込んだときの十分な加速感、感覚的には200馬力くらい。 ・積載力はある
- 不満な点
- ・プログレッシブステアリングが採用されていないことで低速走行時の右左折時に、ハンドルを多めに回さないといけなく余計な動作が増えること ・モニターに走行時間や油温が数値で表示されないこと ・カーナビが操...
- 乗り心地
- 若干フワフワしますが、固さを求める車では無いと思っています。
-
ふくねこ55さん
グレード:G_4WD(2.4) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2025.4.4
- 総評
- 安定感があり、かつ、ちょどよい大きさと抜群の動力・走行性能は、比較無。アウトランダーには手が届か根くてもこれで十分。
- 満足している点
- トルクフル、軽いがしっかりとしたステアリングでトレースする。山間部の連続カーブは、上りも下りもターマックを選択すると、アクセルワークだけ、ほぼノーブレーキでOK。
- 不満な点
- 荷室の高さが足りない。荷室にフックがない。(RVRにはトノカバーの先端にフックがかけられた。)。もう少し、バッテリー容量があるとよい。
- 乗り心地
- -
-
たぬポンぱぱさん
グレード:G_4WD(2.4) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 2
2025.3.26
- 総評
- 運転が楽で楽しいうえエコなので不満な点は全然気になりません。 短距離・短時間用途に向いた車ですが週末に遠出したくなる車です。
- 満足している点
- 我家の短時間・短距離の用途にピッタリ。 自宅に太陽光発電と充電設備もあるので電気代も最低限で済むところ。 ガソリンも冬の暖房やたまの長距離移動以外では使わず済むところも。 あとハンドリングが素直で運...
- 不満な点
- 基本設計が古いため色々古臭いところ。 ミツビシコネクトもない。 折角電動シートの設定があるのにボジションメモリもない。
- 乗り心地
- 振動も音も少なく揺れも少ないため疲れにくい。
-
飯山 満さん
グレード:P_4WD(2.4) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2025.2.19
- 総評
- とにかくカッコイイ、そして走らせていて凄く楽しい。
- 満足している点
- まず心惹かれるそのデザイン。クーペSUVという事でスポーティさもありながら塊感もあってとにかくカッコいい。そして走りは力強く滑らか。ターマックはもちろんグラベルでの走りが楽しい。そして快適で長距離ドライブ...
- 不満な点
- ボディ剛性が高く軋み音は皆無だけど窓からカサッカサッと音がするところや停止している時にエンジンが掛かると振動が大きく感じるところ絵柄が古く夜間は見にくいカーナビ、せっかく前後にカメラが付いていても画質があ...
- 乗り心地
- 決して硬くは無いけれど段差は容赦なく突き上げてくる印象。荒れた道をいなしてくれるような優しさはない。ただ全体的には乗り心地は良いと思う。
-
しんちゃんちゃんさん
グレード:ブラックエディション_4WD(2.4) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
-
Rockセデごんさん
グレード:- 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
たぬポンぱぱさん
グレード:G_4WD(2.4) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- -
- デザイン
- 3
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2025.1.5
- 総評
- ここには書ききれない不満点が多々あるため満点とはならないが、走行時の乗りやすさのメリットに比べれば目を瞑れる範囲。
- 満足している点
- 室内が静か。乗り心地も足回りからの突き上げが非常に少なくて体にかかる負荷がとても少ない。走行フィールも違和感がなく、取り回しも良い。運手が楽である。
- 不満な点
- 三菱らしいと言えばそうなるが、内外装のデザインが武骨で古臭い。安価設定のPHEVのためか標準装備の内容がとてもチープ。 また車高はあるものの意外と室内の頭上の余裕は少ない。乗り降り時にフレームへ頭をぶつ...
- 乗り心地
- 静かで振動が非常に少なく、乗っていて体にかかる負担が少ないと感じられる。
-
なまぐさぼうずさん
グレード:G_4WD(2.4) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- -
2024.12.12
- 総評
- 車に何を求めるかで変わるけど 良くないところもソコソコ、なのは良いのではないかな?
- 満足している点
- 取りあえず静かさに尽きるかな。 オーディオのボリュームは前車から5割減、って感じ
- 不満な点
- なんか底冷えがする、ヒーターの効きがいまいち。
- 乗り心地
- 足回り関連・・直線では前車(パジェロ)に比べると固く感じるが(比べる対象ではないか) 決して乗り心地が悪いってわけでもない。 嫌な硬さでは無いですね。
-
zzx********さん
グレード:- 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2024.12.11
- 総評
- コスパよくないかな。雪山で、一瞬登らなかったな! 噂より、雪道に完璧ではない。
- 満足している点
- 走りは静かで馬力あるほうかな。外装は良き!
- 不満な点
- ウインカーの音が、イマイチ シートベルトも。
- 乗り心地
- 本革シート仕様だが、長距離だと割と腰いたいかな。。
-
botobotoziziさん
グレード:P_4WD(2.4) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。