CARVIEW |
三菱 デリカミニ ユーザーレビュー・評価一覧 (11ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
196.5 〜 290.7
-
- 中古車本体価格
-
129.9 〜 361.0
平均総合評価
4.5
- 走行性能
- 3.9
- 乗り心地
- 4.2
- 燃費
- 3.1
- デザイン
- 4.6
- 積載性
- 4.0
- 価格
- 3.0
総合評価分布
星5
148件
星4
57件
星3
13件
星2
1件
星1
5件
-
かるちゃん2さん
グレード:Tプレミアム(CVT_0.66) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2023.9.29
- 総評
- マイナーチェンジ車に乗り換えた感じですが、細かいところは改善が見られます。今回は純正以上に発光するデイライトへ更新や、まだ来ていないシートカバーなども含め、かなりカスタムしていますので、個人的には満足して...
- 満足している点
- EKクロススペースからの乗り換えということで、外観を替えたというイメージが強く、内装はほぼ変化なし。以前のディーラーナビの選択失敗から、アルパインのデカナビにしてみました。接続や設定はかなり苦労しましたが...
- 不満な点
- 発進のもっさり感と、おめめをデイライト相当の明るさにしようとするとかなり大変というところでしょうか。他の方がパワスロ付けられているという投稿を拝見しているので、取付検討中です。 あとは同じ部品を使ってい...
- 乗り心地
- 4WDモデルが絶賛されていたので、2WDモデルで不安でしたが、特に問題はないかなと思っています。
-
どんぐり39さん
グレード:T(CVT_0.66) 2023年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 3
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2023.9.18
- 総評
- ワゴンタイプからの乗り換えでスライドドアが便利で 良いところですね
- 満足している点
- 発表からライトの可愛さが良くて、選びました。
- 不満な点
- リッター15km程度の決して良くない燃費は、今後のガソリン代高騰を思うと不安です。
- 乗り心地
- ミニバンに近い乗り心地。車高が高い割にフラフラしないので、運転もしやすく、助手席も酔うことも無いようです。
-
くま★さん
グレード:Tプレミアム_4WD(CVT_0.66) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- -
2023.9.17
- 総評
- 電制スロットルの制御は燃費優先なのかモタつきがきになる。 ただそれ以外は本当によくできた軽自動車! 特に4WD仕様はダンパーも良いし、常に後輪に駆動配分していて、ペラシャが繋がっていることによる剛性ア...
- 満足している点
- まず外観が気に入りました。 メッキパーツ全盛の今、あえてメッキパーツをほとんど使わないシンプルなデザイン。 4WD車はタイヤ外径やダンパーをチューニング、さらに常に後輪に駆動配分するこだわり。 軽自...
- 不満な点
- 発進時のアクセルのツキが悪い。 最近の車はみんなこうらしいけど、踏みはじめの0.5~1秒はまったく回転数が上がらず、そのあと急にCVTが変速してモーターアシストも加わって加速する。 電制スロットルとC...
- 乗り心地
- とにかく脚が良い! ワインディングでも背の高さを感じにくいロールの収まり。 高速道路でのレーンチェンジでもスッと揺れ戻しが収まる。 まったくふわふわしないダンパーは本当に素晴らしい。 段差でもガツ...
-
jin@hkdさん
グレード:Tプレミアム_4WD(CVT_0.66) 2023年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2023.9.12
- 総評
- ekスペースクロスのMC版と思いきや、デリカを名乗るだけに足回りや駆動系に手を加えるのはさすが三菱。 ちょっとした悪路や積雪路での走りに期待が持てた。 車高が高いのもあって見通しが良く、軽ハイトワゴン...
- 満足している点
- ちょっとした悪路でも走行可能なサスペンションと駆動性能。 視界が高めなので見通しが良い。 軽ハイトワゴンなので居住性が良い。
- 不満な点
- やや重めな車重なので、ターボ車でないと走りが辛い。 フルオプションにするとかなりの高額になる価格設定。
- 乗り心地
- -
-
Gootarayoshiさん
グレード:- 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2023.8.31
- 総評
- とても可愛がれる車です。
- 満足している点
- マスクがめちゃ好み。 悪路がそれなりに走れる。 軽とは思えない走りで運転がとても楽しい!
- 不満な点
- 内装にオリジナル感がもうちょい欲しかった。 ガソリンタンクの容量が小さい。
- 乗り心地
- -
-
にんにんの ・ ・ ・ 5さん
グレード:T_4WD(CVT_0.66) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
-
HG696さん
グレード:Tプレミアム_4WD(CVT_0.66) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2023.8.25
- 総評
- 2年程前にEKクロススペースを試乗した際は購入に至らなかったのですが、マイナーチェンジ版と知りながら試乗もせずに契約です。デザインって大事だと思いました。 納車後もデザインはもちろん、走行性能諸々満足度...
- 満足している点
- なんといってもデザインですが、以外な所でセルモーターのキュルキュル音が最高にお気に入りです。
- 不満な点
- 収納力が少し不足しています。※N-BOXに比べてです。
- 乗り心地
- 前車N-BOXのふわふわした感じより、硬めの足回りが自分好みです。距離を乗れば角が取れて更に良くなるでしょう。
-
シェドグリ@'^'@かとやんさん
グレード:Tプレミアム_4WD(CVT_0.66) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2023.8.6
- 総評
- こんな安い金額で最近の欲しいオプションが デフォルトでほぼ賄われているので、 4人家族以内であればこれ一台で良いと 思えるぐらい申し分ない。
- 満足している点
- フロントマスクがとにかく可愛い。 坂道で踏んだら分かるが、そこいらの 普通自動車よりもパワーがある。 高速道路走行も全く問題ない。 デフォルトでオプションが付きすぎている。 正直お買い得過ぎる。
- 不満な点
- 走り出しの加速。 サイドのハンズフリーフットセンサーの反応が悪い。 デジタルインナーミラーの画像が荒い。
- 乗り心地
- 普通。椅子は少し座り心地悪い。
-
kai3さん
グレード:Tプレミアム(CVT_0.66) 2023年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- 5
- 積載性
- -
- 価格
- -
2023.7.30
- 総評
- まだ入庫してから1,000kmなので、評価はこれからです
- 満足している点
- 車高が高く、視界が広い、室内が広い
- 不満な点
- 燃費が悪い、後部スライドドアセンサーの反応が鈍い
- 乗り心地
- 6月に納車で今年は暑い日が続きエアコンの音が気になる
-
pug_oyaji.8901さん
グレード:Tプレミアム_4WD(CVT_0.66) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2023.7.24
- 総評
- 「夫婦+パグ1匹」がメインなので充分かな。
- 満足している点
- 視界が広く運転しやすい。 前車(シエンタ)に比べて2列目が広い。 新車の匂い(今だけ)
- 不満な点
- 軽なので仕方ないが、荷物が載らない。 タンク容量が小さく、燃費も良くない。
- 乗り心地
- -
-
caraboonさん
グレード:Gプレミアム_4WD(CVT_0.66) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2023.7.16
- 総評
- クルマの重さに対して排気量が小さいので低回転時のトルクが足りません。 デリカというコンセプトから考えれば四駆で不正路をゆっくり走る というイメージなので、アイドリング付近からの太いトルクが欲しいところで...
- 満足している点
- フロントデザイン
- 不満な点
- ・低速トルク ・全幅
- 乗り心地
- -
-
MATSU-BASEさん
グレード:Tプレミアム_4WD(CVT_0.66) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- -
2023.7.16
- 総評
- ベース車が登場より3年程経つわけだけど、驚く程にアフターパーツがない…。
- 満足している点
- エンジン自体の剛性があるのか、ザラつき感が少なく低振動。
- 不満な点
- 軽のCVTはこんなもんですか? エンジンばかり頑張っている感じです。 マイルドハイブリッドの制御が下手です。 止まる寸前からの加速等の低速域で、マイルドハイブリッドのオンオフで明確なショックとな...
- 乗り心地
- 不思議。 純正リフトアップ車ですが、ロール感、ふらつき感は皆無ですね。 想像以上に不安感なく運転でき、快適です。
-
masalucky2000さん
グレード:Tプレミアム_4WD(CVT_0.66) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2023.6.11
- 総評
- 現在、以下のパーツを装着しました。 低予算でかなりSNOW SURVIVORに近づいてきています。 ディーラーオプション ●ダイナミックシールド(グロスブラック) ●テールゲートガーニッシ...
- 満足している点
- なんと言ってもデザイン! 発表前から注目していて、オートサロンのSNOW SURVIVORを見て、予約開始の週に注文を入れました。 ターボ4WDのため、軽自動車とは思わない安定感があります。 エンジ...
- 不満な点
- 覚悟していましたが燃費が悪いです。 同じタイヤで前車・現行ハスラー2WDノンターボがリッター17km/L以上走りましたが、デリカミニは今のところ13km/L前後です。 ガソリンも高くなってきているので...
- 乗り心地
- 静粛性が高く、これも軽自動車とは思えない乗り心地です。 シートの奥行きが若干狭い感じがします。
-
趣味の独り言さん
グレード:Tプレミアム_4WD(CVT_0.66) 2023年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 2
2023.6.4
- 総評
- デザインと脚の出来が非常に秀逸で、「DELICA」の名に恥じない車だと納得出来ます🎵→あくまでも個人の感想です(笑) どこにでも行きたくなる不思議なオーラ全開の車ですので、休日についつい車で外へ出たく...
- 満足している点
- やはり一目でデリカとわかるフロントマスクのデザインと万人受けする愛嬌のある目👀です😆🎵🎵 軽自動車でも嫌にならない質感の高さと、先進装備がてんこ盛り‼️ 乗り味も想像の上を行く出来で満足です?...
- 不満な点
- 純正オプションが正直高い😢 前席の充電用USBがオプションとかマジで辛い😢🌊 →ナビ又はディスプレイオーディオのオプションですが 正直高いです‼️
- 乗り心地
- フロントは乗っていても突き上げ感が無く、良く脚が衝撃をいなしていると思いますが、後ろの嫁からは少し突き上げ感を感じているようで、たまに気になると言っています⁉️これはサスペンション前後での構造の違いからく...
-
おみやん。らめきち(◎-◎)さん
グレード:Tプレミアム_4WD(CVT_0.66) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 1
-
MX/miniさん
グレード:Tプレミアム_4WD(CVT_0.66) 2023年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- -
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 1
2023.5.29
- 総評
- 先行展示会で実車を見学し、ekクロススペース2WDターボに試乗。 代々と乗り継いで来た次の三菱車として契約。 販売開始されたので、これからどう弄ろうかとTプレミアム4WDに試乗してきました。 納車後...
- 満足している点
- ヘッドライトまわりのフロントデザイン。 乗り心地と豪華で便利な装備一式。
- 不満な点
- 160cmの最低地上高では低すぎる、もっとハードな4駆の足まわりにしろと思っている人も多いのでしょう。 我家の使用用途ではこのままで充分ですが。 ルーフレールはOPにして欲しかった。
- 乗り心地
- 試乗車はオフロードタイヤに換装していましたが、乗り心地は静かでゆったり、どっしりとした走り(実際に重い)は軽自動車ぽくありません。 安っぽいエンジン音も聞こえません。 大きめの段差を乗り越えた際には少...
-
blues juniorsさん
グレード:Tプレミアム_4WD(CVT_0.66) 2023年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- -
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2023.5.27
- 総評
- 車全体が醸しだすアクティブな雰囲気が最高。速さを楽しむ車ではないので、荒れた路面、滑りやすい雪道にも破綻なく走り切る走破性をアドバンテージとして隠し持ちながら、生活をビビッドに盛り上げてくれるイカした相棒...
- 満足している点
- いたせり尽せりの装備。デジタルミラー、電動パーキングブレーキ、パドルシフト…快適に運転できる。EKスペースから数cm車高が上がっているというが、ハイトワゴンの視界は良好。通常走行ではターボのアシストのため...
- 不満な点
- 慣れの問題と思うが、交差点などタイトなカーブでは腰高感がある。デジタルミラーは鮮明でコントラストも高いが、ミラーの外枠に対して画面が小さい。もたつくわけではないが、4WDとハイトワゴンのボディの重さを発進...
- 乗り心地
- 思ったよりソフト。曲がり終えた後の姿勢がふわっとするかなぁ。
-
ちゃんぽんしっぷさん
グレード:Tプレミアム_4WD(CVT_0.66) 2023年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 2
2023.5.22
- 総評
- EKクロススペースより売れそうな気がしますし、やんちゃ感と アクティブフィールド感がより増した気がします! ジムニーとかみたいな リフトアップパーツも 今後リリースされるでしょうね!
- 満足している点
- デリカD5 譲りの顔つきで、EKクロススペースよりも顔つきがマイルドでいいですね! かわいい気がある。CMのワンちゃん!?のキャラクターもかわいいですよね。ゴッツかわいい!? ルークスよりも タフワイ...
- 不満な点
- 試乗した段階では わからないです。
- 乗り心地
- 4WD だから硬めなのかな? いやでも私は硬めの方が好きです。
-
スミスくんさん
グレード:Gプレミアム_4WD(CVT_0.66) 2023年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
-
kiyo_MINIさん
グレード:Tプレミアム_4WD(CVT_0.66) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- 5
- 積載性
- -
- 価格
- 3
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。