CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- 三菱(MITSUBISHI)
- デリカミニ
- ユーザーレビュー・評価一覧
三菱 デリカミニ ユーザーレビュー・評価一覧
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
196.5 〜 290.7
-
- 中古車本体価格
-
129.9 〜 361.0
平均総合評価
4.5
- 走行性能
- 3.9
- 乗り心地
- 4.2
- 燃費
- 3.1
- デザイン
- 4.6
- 積載性
- 4.0
- 価格
- 3.1
総合評価分布
星5
147件
星4
56件
星3
13件
星2
1件
星1
5件
-
ボアソルテさん
グレード:Tプレミアム(CVT_0.66) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 2
- 価格
- 2
2025.9.20
- 総評
- 自動運転関係も軽にしては優秀!悩んでいるなら絶対に買いです。
- 満足している点
- 発売して二年、すでに2代目新型が発表されていますが、その個性的なスタイルはたとえ旧型になったとしても、今なお個性的なスタイリングです。 軽の小回り、スライドドアの恩恵で街乗りビークルとしては最高です。 ...
- 不満な点
- 多人数乗車すると乗り心地はかなり悪化します。
- 乗り心地
- 多人数乗車はさすがにサスペンションが縮み、乗り心地は悪化します。
-
tomtom2237さん
グレード:Tプレミアム_4WD(CVT_0.66) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 2
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 2
- デザイン
- 3
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2025.9.23
- 総評
- 超新型への乗り換えも検討しましたが、結論は現行で十分じゃね?と。 マイチェンでパドルシフトの復活、マイパイロットの進化があったらなぁ。
- 満足している点
- バンパーガード、ルーフラック、リアラダーを取り付けたときのまとまり感。
- 不満な点
- みなさん不満のガソリンタンク容量
- 乗り心地
- 一般的な軽自動車よりも良いと思います。
-
くり7さん
グレード:- 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2025.9.19
- 総評
- 日常使い、スキー、その他諸々今のところ不便は無いかなぁ〜♥
- 満足している点
- カッコカワイイデザインは秀逸。
- 不満な点
- 燃料タンクちっさ過ぎ!
- 乗り心地
- -
-
chikatetsugogoさん
グレード:Tプレミアム リミテッドエディション(CVT_0.66) 2025年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2025.9.14
- 総評
- スタイリング、機能ともに満足してます。 趣味のロードバイクもホイール外せば載せられるので、好きなところに走りに行けそうです。
- 満足している点
- スタイリングは大満足。 また思ったより静かで乗り心地の良く、燃費も通勤では20km/l前後行くので満足してます。 スライドドアがずっと欲しかったのでこれも良かった。
- 不満な点
- USB端子が1個しかなとか細かいところはありますが、やりようはいくらでもあるので、今のところ大きな不満はなし
- 乗り心地
- -
-
mekarobobbさん
グレード:Tプレミアム_4WD(CVT_0.66) 2024年式
乗車形式:レンタカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 2
2025.8.24
- 総評
- パジェロミニ修理期間の2週間をともに過ごしたのでレビューです。主に通勤(往復60kmで9割が山坂道)と休日の遠乗り(高速道路)で使用。 とにかく使い勝手がよく快適に走ることができ、軽自動車であることを忘...
- 満足している点
- 外観は可愛すぎず、適度に緊張感がある 計器類の見やすさと配置は普通車と変わらないほどデザインが良い とにかく車体の剛性が高く安定感があり、室内は静かでエンジン音も適度に心地よい、軽自動車特有の甲高い音...
- 不満な点
- 車高が高いので仕方がないが、高速バスのような、ゆっくりとした横揺れや揺れ返しがある、ロールは少ないが・・・ これだけ良い車で長距離もこなせる車であれば、フロントシートはセパレートで大きめのフットレストは...
- 乗り心地
- とにかくエンジン含め車内は静かです、ロードノイズも少なく快適で安楽なドライブができます 足回りも作りがよく安定性抜群ですが、これだけの車高の高さ故、ゆっくりとした横揺れや揺り返しはあるので、小さな高速バ...
-
デリカミニ丸さん
グレード:Tプレミアム_4WD(CVT_0.66) 2023年式
乗車形式:過去所有
- 評価
-
3
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 2
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2025.8.23
- 総評
- Tプレ4WDだが、装備は充実していて所有する満足度は高いと思う。 しかし気になる部分が多く、よっぽど見た目が好きな人以外に勧めると軽く恨まれるかも。あと大径タイヤや燃費性能等で他社ハイトワゴンよりも若干...
- 満足している点
- かわいい見た目。夜にウェルカム半目の点灯がよい。 乗り心地は若干の足のばたつきを感じるが軽自動車にしては良好な部類だと思う。
- 不満な点
- 多数あり。走り出しをスムーズに加速しようとゆっくりアクセルを開けると周りに置いていかれ少し踏み込むとワンテンポ置いてドッカン(と言っても遅いが)加速。このドッカン加速と急な回転上昇をさせないようにスムーズ...
- 乗り心地
- 大径タイヤならではの段差や道路の継ぎ目の乗り越えは良好。しかしばたつきも多少感じる。
-
tommi.tさん
グレード:Tプレミアム_4WD(CVT_0.66) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2025.8.3
- 総評
- 遠出をする人向けの軽かだと思います。 スピードを出した時にekカスタムの時のような不安がないため、気が付くと思ったよりもスピードが出てしまっている事があるので要注意。 加速時にもうひと加速と思ったとき...
- 満足している点
- 軽とは思えない乗り心地。 タイヤ、サスペンション、シートのバランスがいい感じ。 視界が広い(ekカスタムのセンターのミラー等で信号が微妙に見えないことがあったり、ちょうどAピラーで人が隠れる事がしばし...
- 不満な点
- 初回の長距離運転では、思った以上に燃費が悪かった。 高速でのマイパイロットは、前車との一定距離を維持しようとするために、3千から4千を行ったり来たり…燃費を考えるとせめて2千回転台で走ってほしい。そして...
- 乗り心地
- -
-
量産型デリ丸さん
グレード:Tプレミアム_4WD(CVT_0.66) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2025.8.3
- 総評
- 買って満足。自分がやりたい方向の車弄りが似合う車だったので現状この車一択でした。
- 満足している点
- 見た目、装備、パーツの多さ、カッコ可愛いところ。
- 不満な点
- ガソリンタンクが小さい過ぎる。 もうすぐフルモデルチェンジしてしまう。 エアコンが物理スイッチでない。
- 乗り心地
- けっして良くはないが思っていたよりかはだいぶマシ。
-
よろずモータースさん
グレード:Tプレミアム_4WD(CVT_0.66) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2025.8.3
- 総評
- 軽自動車とは思えない走破性と乗り心地、操縦安定性、そして愛嬌 CHAMONIX仕様 &SNOW SURVIVOR仕様だ、ウェィ!
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
-
※これは個人的な感想ですわにょさん
グレード:Tプレミアム リミテッドエディション_4WD(CVT_0.66) 2025年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 1
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 1
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 1
-
kerokeroponさん
グレード:Tプレミアム(CVT_0.66) 2024年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
4
- 走行性能
- 2
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2025.7.30
- 総評
- デザインで購入を決め、あとは(価格的に)買えるかどうかを悩んだくらいで、比べるライバルは正直ありませんでした(買えなければアルトにでもするかと中古車見てた)。 NAだとバイパス等を走る時に不満が...
- 満足している点
-
・デザイン
普通に考えればN BOXを買う方が幸せになれると思いますが、見た目が好みすぎたので、コレ一択でした。
・ステアリングヒーター
このところ選択できる車が増えてきたように思いま...
- 不満な点
- ・エアコンの容量が不足? だだっ広い室内を今時の猛暑に快適に過ごすにはチト物足りない。 ・ラバーバンドフィールのお手本のようなCVTのフィール。 せっかくのターボなのに、とりあえず3000r...
- 乗り心地
- 15インチ履いているのに乗り心地はイイ! 静粛性も充分で、高速道路を走っても普通に会話できます。
-
keepgurikoさん
グレード:Tプレミアム_4WD(CVT_0.66) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2025.7.24
- 総評
- 外見、走行性能、乗り心地、エンターテインメント性など総じて満足度の高い車です。
- 満足している点
- まずはエクステリアデザイン。コレにやられてます。納車1年経ちましたが今でもニヤニヤしながら眺めています。デリ丸君もとってもかわいい!気がつけば大中小のサイズ違いやコスプレバージョンなど6匹所有しています。...
- 不満な点
- ガソリンタンクの容量は自分で解決出来ないので唯一の不満点です。
- 乗り心地
- もう一台のドイツ車がカチカチの足回りなのでとても癒される乗り心地です。3000回転以上回すと気になっていた唸り音もボンネットとバルクヘッドの静音化とエンジンオイル添加剤で解決しました。
-
TACOMAさん
グレード:Gプレミアム(CVT_0.66) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2025.7.24
- 総評
- 燃費以外に日常使いでは特に不満は感じないし見た目重視で購入したのでおおむね満足しています。
- 満足している点
- 可愛い外観と軽自動車にしては十分すぎる装備、広い室内で積載性も結構あるところ。
- 不満な点
- ノンターボで車重もあるので仕方ないが加速がイマイチ、燃費もあまり良くない。
- 乗り心地
- 乗り心地は良い方だと思う
-
ダンゾーさん
グレード:- 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2025.7.22
- 総評
- 購入してから3回も当て逃げされ愛着も半分といったところでしょうか。次期モデルに期待。
- 満足している点
- デザインと収納がいい。
- 不満な点
- エンジンがターボのにNAみたく、うなる。加速悪すぎ。メーター周りも共通で残念。
- 乗り心地
- -
-
ウクさん
グレード:Tプレミアム_4WD(CVT_0.66) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- -
- デザイン
- 4
- 積載性
- -
- 価格
- 2
2025.7.6
- 総評
- 自分ではとても満足しています。
- 満足している点
- 今まで乗っていたekカスタムに比べて、乗り心地が格段によくなっているところ。 デリカD:5で重宝したパドルシフトとクルーズコントロールが有るところ。 車内が広いこと。
- 不満な点
- 軽自動車でオーディオレスなのに高価。 加速性能は、ekカスタムの方が圧倒的に早い。
- 乗り心地
- 軽自動車の乗り心地が、とても良い! 試乗した際に、この乗り心地が購入の決め手となりました。
-
ジャッカル。さん
グレード:Tプレミアム(CVT_0.66) 2024年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 2
- デザイン
- 4
- 積載性
- 2
- 価格
- 3
-
チロ&シロさん
グレード:Tプレミアム リミテッドエディション_4WD(CVT_0.66) 2025年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
ハットねこさん
グレード:Gプレミアム(CVT_0.66) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 2
2025.6.22
- 総評
- さわりたくなる車に再び出会えるとは思わなかった。 自己満足度は高い
- 満足している点
- 快適性など犠牲にしてでもビジュアル重視してしまう今どき珍しく無駄さを楽しめる魅力
- 不満な点
- アクセルフィーリングとの相性 現在探り中
- 乗り心地
- カミさんが商談の時シートに座った感触に 気持ちが一気に傾くくらいお気に召した。
-
フリースローさん
グレード:Tプレミアム_4WD(CVT_0.66) 2024年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2025.6.20
- 総評
- 外観、走行性能、乗り心地、装備のどれをとっても満足のいく素晴らしい軽自動車です。
- 満足している点
- これまで乗ってきたどの軽自動車と比べても乗り心地と静粛性が高いと思います。走行性能については申し分ありません。
- 不満な点
- 装備や性能を考えると仕方ありませんが、やはり価格は購入時のハードルになりそうですね。
- 乗り心地
- 普通車以上の優れた乗り心地に感動すら覚えます。
-
Blue Symphonyさん
グレード:Tプレミアム_4WD(CVT_0.66) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2025.6.18
- 総評
- 好きな人はもっと好きになっていく、不思議なクルマ😄 短距離より中・長距離の走行のほうが、このクルマの良さを引き出しやすいと思う。
- 満足している点
- とにかくデザイン(特にフロント)が秀逸で、所有欲を満たしてくれる 乗り心地もイイネ👍️
- 不満な点
- 敢えて言えば、燃費かな ただ、燃費があまり良くないのを最初からわかってたうえて買ってるんだから、許容範囲内
- 乗り心地
- 車重の重さや4WD専用ショックアブソーパーが功を奏しているのか。段差や継ぎ目でのバタつきやフラフラ感の少ないドッシリとした乗り心地 シートも厚みがあって座り心地が👍️ 室内の静粛性(遮音性)...
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。