CARVIEW |
ミニ MINI Crossover ユーザーレビュー・評価一覧 (6ページ)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
24.8 〜 503.6
-
- 新車価格(税込)
-
399.0 〜 616.0
平均総合評価
4.3
- 走行性能
- 4.4
- 乗り心地
- 3.9
- 燃費
- 3.8
- デザイン
- 4.6
- 積載性
- 3.7
- 価格
- 3.5
総合評価分布
星5
210件
星4
96件
星3
38件
星2
13件
星1
8件
-
従藍而青さん
グレード:- 2011年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 2
2023.1.11
- 総評
- 思っていた以上に普通に楽に乗れる。 運転もしやすく、視界も良好。 スポーツモードONすると乗り味が変わり、2度おいしい。
- 満足している点
- SUVならではの乗りやすさと高速走行での安定感。
- 不満な点
- 内装のプラスチック感。
- 乗り心地
- -
-
diceserviceさん
グレード:ジョン クーパー ワ-クス クロスオーバー オール4_RHD_4WD(AT_2.0) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2023.1.4
- 総評
- 首都圏の細い道も取り回しやすく、高速やワインディングも楽しめる1台だと思います。ファミリーカーとして同乗者に気を使う車内環境の快適性と乗り心地も提供できて、一人で遊びに行く楽しさももちろんある。BMW車と...
- 満足している点
- 外装 ・可愛い、ころっとしている ・細かいところがモダンでおしゃれ 内装 ・ミニユアーズの高級感と落ち着きのあるスタイルは大好き ・前列電動シートはランバーサポート機能で腰周りも調整してメモ...
- 不満な点
- ・BMWにある自動運転支援、ハイビーム切り替え、ハイビームスポット(マトリックス)、ホールドブレーキがミニにはない ・洗車好きなので耐えられるが、ブレーキダストはやばい→低ダストパッドに変更しました、早...
- 乗り心地
- ・アダプティブサスの場合、エコとミドルは搭乗者も気にならない快適さ ・スポーツモードはスポーツカーとしてしっかり足回りが固まる ・ブレーキはドイツ車っぽくよく効く
-
ひみきちさん
グレード:クーパー D クロスオーバー_RHD(AT_2.0) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 2
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2022.12.31
- 総評
- 見た目とモリモリトルクで不満点を凌駕はできるかな?燃費についてはまだ500kmもはしってないので なんとも言えませんが 80km/h以上位で伸びる感じかもしれません
- 満足している点
- 見た目可愛い 坂道グイグイ登ります 独特のスイッチ塁にニンマリ
- 不満な点
- 燃費リッター10いかない 軽油なので計算しないとなんとも言えませんが… パワーの割に足回りが柔らかく ハンドルがかなりクイックな感じ? で荒れた峠道はちょっと怖い カップホルダーとか シガーソ...
- 乗り心地
- 足が柔らかいので良いのかと思ったら ギャップを拾うと割とガツンときます 柔らかい=踏ん張らない訳でもないのだけれど… 17インチのホイールで扁平率あげると シャキッとするのかも
-
シタッケさん
グレード:- 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
ラル少尉さん
グレード:ジョン クーパー ワ-クス クロスオーバー_RHD_4WD(AT_1.6) 2013年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2022.12.17
- 総評
- F型からの乗り換えだけど、エンジンパワーは劣るけど、全体的にバランス良く良いと思う。
- 満足している点
- 安定した走行、目がイカついMINI 重そうに見えるけど、中々キビキビ走る
- 不満な点
- バブリング音は、軽い音 マフラーカッターが、リアアンダースポイラーに付いてる。
- 乗り心地
- ローダウンだけど、乗り心地は硬め
-
EZ-Driverさん
グレード:クーパー D クロスオーバー アンテイムドエディション_RHD(AT_2.0) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
2
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2022.12.9
- 総評
- 4人でスキーに行ったり、日曜大工の道具、BBQなどアウトドアとシティライフを股にかける最高の相棒。現行モデルは運転する喜びや操作感から来る質感が半減しているのでコスパが非常に悪いが、MC前の中古車は高次元...
- 満足している点
- 乗り味。走行性能の高さ。走る喜びがある。 小回りが効く。四駆で何処で行ける。実用的。 デザインや質感が高く所有する満足度が高い。
- 不満な点
- 2020MC後の操作系は良い車の基準を満たしておらずダメ過ぎる。質感もデジタル家電、消費材になってしまったので所有する価値を感じなくなった。
- 乗り心地
- 欧州車の乗り味。しっかり感があり、質感も高い。
-
かわたんたんさん
グレード:- 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
-
彰さんさん
グレード:クーパー D クロスオーバー パークレーン_RHD(AT_2.0) 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
2
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 1
- デザイン
- 1
- 積載性
- 1
- 価格
- 1
2022.11.7
- 総評
- このかたちのミニが好きな人似外メリットない!
- 満足している点
- 庭の駐車スペースにピッタリ修まること。
- 不満な点
- うるさい、ミシュラン新品タイヤに変えたが乗り心地もガタガタ!デイーゼルなのに燃費12.5Km/L、なによりもディラ―高い!待たせる!態度?ブッブッブッという変な音が時々5回なるのでディラーに聞いたが他車で...
- 乗り心地
- かたい!サスのストロークが足りない感じ、1人で乗るにはよくてもとなりやリヤに人を乗せると言い訳するのが情けない!
-
彰さんさん
グレード:クーパー D クロスオーバー パークレーン_RHD(AT_2.0) 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 3
- デザイン
- 3
- 積載性
- 2
- 価格
- 1
2022.11.5
- 総評
- ミニの独特の格好が好きな人には普通にいいですよ!
- 満足している点
-
ゆっくり走れば燃費がいい。街中でも乗りやすい大きさ。車体が頑丈そうです。シートが疲れません。
- 不満な点
- ディーラーが・・・・中古で買ったので登録に4!だとか、スペアーキーが5とか・・・・
- 乗り心地
- -
-
toshi-88さん
グレード:クーパー D クロスオーバー オール4_RHD_4WD(AT_2.0) 2014年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2022.11.5
- 総評
- ディーゼルならではの、強いトルクと加速性能にも大満足です\(^o^)/ その割に、燃費も( ´∀`)bグッ!
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
-
NAO10228さん
グレード:ジョン クーパー ワ-クス クロスオーバー オール4_RHD_4WD(AT_2.0) 2020年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- -
2022.11.3
- 総評
- 細かいことを気にしない精神ならおすすめの車です。
- 満足している点
- 大きくて不評もあるようですが国産車でこの走りのできるクロスオーバーはないと思います。 室内もなかなかの広さですし走りも刺激的です。 4人で乗るなら十分の広さがあります。
- 不満な点
- ミニあるあるみたいですが夏場ボンネットから大量のグリスが流れ出てきました。 むしろグリスの無駄遣い。経費削減してもらいたいです。
- 乗り心地
- 足回りは固めなので乗り心地はあまり良くありません。はっきり言って固いと思いますが走りを考えたら仕方ないと思います。
-
kcy-fさん
グレード:クロスオーバー バッキンガム_RHD(AT_1.5) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2022.10.27
- 総評
- 着座位置がほかのミニよりも高いので、幅がある割に車両感覚は掴みやすい。
- 満足している点
- カタログスペックは見劣りするが、実際に乗るとキビキビ小気味よく走れる。 燃費も14km/ℓとまずまず。
- 不満な点
- キャンプで使用するので、トランクスペースがもう少しあれば…
- 乗り心地
- 足回りはしっかり踏ん張り安心感あり。 重心が高い分ロールは大きい。 ロードノイズもそれほど気にならない。
-
MINI&アウトドアさん
グレード:クーパー D クロスオーバー オール4_RHD_4WD(AT_2.0) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2022.10.22
- 総評
- 価格が高いけど、満足度の高い車。 あとは、故障しないか心配ですが、今のところ問題なしです。
- 満足している点
- デザイン、ハンドリング、加速、燃費、積載性のそれぞれが高いバランスでまとめられている所。
- 不満な点
- 荒い路面で内装にビビリ音が発生する。低速域の乗り心地が少し硬いと思う。もう少ししっとり感がほしい。
- 乗り心地
- 少し硬い。これがミニらしさかもしれない。
-
charlie0520さん
グレード:クーパー D クロスオーバー_RHD(AT_2.0) 2020年式
乗車形式:レンタカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- -
2022.10.15
- 総評
- 売れている理由が分かりました。いつかオーナーになってみたいと思います。
- 満足している点
- カッコよさと可愛さが共存しているスタイリングは家族受けも良いです。クロスオーバーは車内が広いのでとにかく快適。ディーゼルのトルクでストレスフリーに走れます。荷物の積載性も問題なし。
- 不満な点
- これは好みの問題かもしれませんが、Dレンジでももう少しエンジンブレーキが効いてくれるといいかなと感じました。燃費対策で車が早め早めに高いギアへとシフトアップしているせいかもしれません。
- 乗り心地
- もう少し柔らかい設定を電子制御サスで実現できたらと思いました。BMWの血が入ってドイツ車らしくなったんでしょうか?個人的には好みですが、硬く感じる方がいらっしゃるかもしれません。
-
320d-Sさん
グレード:- 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2022.10.12
- 総評
- はじめてのMINIです。ドライビングポジションが好きでクロスオーバーにしました。 個性的で、運転のしやすさ、完成度が上がっていると思います。 とにかく可愛さで気に入っています。
- 満足している点
- スタイル、カラー、内装、視界の良さ、運転のし易さ。 ディーゼルですが、車内は本当に静か。 レギュラーシートの座り心地良さ。
- 不満な点
- 320dツーリングと比較。出だしの加速は、同じ排気量とは思えないくらい大人しいです。 路面の悪い所では、少しピョンピョン跳ねる感じがあります。
- 乗り心地
- シートが硬過ぎず、柔らか過ぎず丁度良い。ロングドライブでも疲れにくかった。 凸凹通過時、少しピョンピョン跳ねる感じがする。少し硬めの足回り。
-
nemoneさん
グレード:クーパー D クロスオーバー オール4_RHD_4WD(AT_2.0) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2022.10.10
- 総評
- 日常使いに丁度よい。
- 満足している点
-
https://minkara.carview.co.jp/userid/175268/car/3338715/profile.aspx
トルクが低回転ででるので、街乗りが楽。
- 不満な点
- 少し足が固い。
- 乗り心地
- -
-
24takaさん
グレード:ジョン クーパー ワ-クス クロスオーバー オール4_RHD_4WD(AT_2.0) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- -
- デザイン
- 4
- 積載性
- -
- 価格
- 5
2022.10.4
- 総評
- パワーやデザインは良いけど前車のBMWが最新装備だっただけに全体的な装備や機能が劣る。
- 満足している点
- ハイパワー、デザイン
- 不満な点
- ・ナビゲーションがCarPlay一択しかない。 ・スマホをCarPlayに接続するので通信量が少ない嫁(3ギカ)のスマホがナビを使うと2〜3時間で20M〜30M消費するらしいけどサブスクで音楽やその他も...
- 乗り心地
- -
-
ぢょん万次郎(foo_rai_bow)さん
グレード:クーパー SD クロスオーバー パークレーン_RHD(AT_2.0) 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2022.9.28
- 総評
- なんちゃってハイブリッドや充電に時間のかかる電気自動車を買うよりも、クリーンディーゼル車を買った方がまだまだ楽しめると思います。 黒煙なんて吐かないし、エンジン音のうるささは室内では聞こえません。 デ...
- 満足している点
- 最小回転半径が5.8mと聞いて心配をしていましたが、今現在の日常生活には不便は無し。 前車のルノートゥインゴGTの走りと比べるのが間違いだけど、クロスオーバー後期型のクーパーSDは現行型のF型のSDより...
- 不満な点
- トゥインゴGTの時の後席の狭さなど、気になっていた部分がクロスオーバーでは解消されたので、不満な点はほとんど無し。
- 乗り心地
- 硬すぎず・柔らかすぎず、自分的にはベストな乗り心地!!
-
とまたろさん
グレード:クーパー S クロスオーバー_RHD(AT_1.6) 2011年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2022.9.22
- 総評
- 個人的には完璧なくらい良い車です MINI特有のかわいらしさとSUVらしいカッコ良さを持ち合わせた唯一無二の存在感が魅力です
- 満足している点
- とにかく運転していて楽しい車です かわいくてカッコよくていつまでも観ていられます
- 不満な点
- 燃費は近年の車に比べて良くはないですが 走っていて楽しい車なのでエンタメ料込みだと思っています
- 乗り心地
- 高級感のある乗り心地ではありませんが ゴーカートをマイルドにしたような楽しい乗り心地です 安定感があり、長距離の運転でも疲れにくいです マニュアルモードも楽しい…!
-
kehaさん
グレード:クーパー D クロスオーバー オール4_RHD_4WD(AT_2.0) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2022.9.17
- 総評
- 大事に乗りたいです。
- 満足している点
- 見た目が好きです。 ディーゼルなのでお財布にも優しく燃費も良い。 100km超えてからの加速や、登り坂の走りが感動しました。 おそらくALL4の恩恵でしょうが、登り坂はスイスイと走ります。なんなら加...
- 不満な点
- 純正ナビは遠回りさせられるので、ルート案内はほとんど使ってません。あと、純正ナビとiPhoneのBluetoothは不安定で、10秒くらい遅れて再生されることもしばしば。iPhone本体から音楽を止めると...
- 乗り心地
- 運転していて疲れると感じたことはないです。 ディーゼルエンジンの音も、車内からはほとんど聞こえないので気になりません。 窓を開けて、どのくらい大きな音がするんだろうと聞いたことはあります。 振動も特...
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。