CARVIEW |
ミニ MINI新型情報・価格・グレード
- デザインがかわいい
- おしゃれ
- 運転が楽しい
コンテンツメニューMINI
グレード情報MINI
歴代モデル3件MINI
関連車種1件MINI
ユーザーレビュー614件MINI
MINI
- デザインがかわいい
- おしゃれ
- 運転が楽しい
平均総合評価
4.6- 走行性能:
- 4.6
- 乗り心地:
- 3.7
- 燃費:
- 3.6
- デザイン:
- 4.7
- 積載性:
- 2.9
- 価格:
- 3.4
-
ピックアップレビュー
個性派突き抜けタイプ
2025.4.12
おやジータ2さん
マイカー- グレード:
- クーパー S 3ドア パディ・ホプカーク エディション_RHD(DCT_2.0) 2021年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 4
- 満足している点
- mini特有の愛らしさ、無駄のないレイアウト クイックなハンドリング、意外と良い燃費、 長く乗っても飽きない、...
- 不満な点
- ない
- 乗り心地
- ノーマルでは硬めの足に柔らかいシートでバランスの良い乗り心地でした。 KW+RECAROでスポーティな乗り心地に...
続きを見る -
健気なペット
2025.4.13
敏 さんさん
マイカー- グレード:
- クーパー SD 5ドア_RHD(AT_2.0) 2018年式
5
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 2
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 2
- 満足している点
- 素晴らしいデザイン。抜群のサイズ感
- 不満な点
- エンジン回転を上げて変速する時のしゃくり。 タコメーター含むインパネデザイン。燃費が思ってる以上に悪い。高齢の両...
- 乗り心地
- 丁度良い。
続きを見る -
カッコイイ
2025.4.11
RYU1さん
マイカー- グレード:
- ジョン クーパー ワ-クス 3ドア_RHD(AT_2.0) 2021年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 4
- 満足している点
- どっからどう見てもMINI😄 老若男女、どんな場所でも、嫌味なくいやらしく無い車って MINIしかないですよね...
- 不満な点
- ガラスがUVカットじゃない? ヘッドライトがひび割れる?🤔
- 乗り心地
- きっと硬いはず
続きを見る -
運転しやすいです
2025.4.8
まりありんさん
マイカー- グレード:
- クーパー 5ドア 60イヤーズエディション_RHD(DCT_1.5) 2019年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- コンパクトなので、狭い道でも楽ですし、とても運転しやすい車です。
- 不満な点
- 特にありません。気に入っています。
- 乗り心地
- 狭そうに見えますが、そうでもなく、また座り心地も良いので運転していて疲れません。
続きを見る -
そこそこ速い
2025.4.3
カワサキ座右衛門さん
マイカー- グレード:
- クーパーS 5ドア アイスブルーブラックエディション_RHD(MT_2.0) 2018年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 5
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る -
とにかく楽
2025.3.30
七瀬@金欠レーシングさん
マイカー- グレード:
- クーパー S_RHD(AT_2.0) 2014年式
5
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 一応ドイツ車なので走りはお墨付きです! ノーマル足でも結構いい動きするのでサーキット行きたい方にはちょうどいいと...
- 不満な点
- 若干車重に対してパワーが足りないかなと思います。普段利用では申し分なく余るぐらいです😊
- 乗り心地
- -
続きを見る -
カスタマイズが楽しい
2025.3.28
JCW1048さん
マイカー- グレード:
- ジョン クーパー ワ-クス 3ドア_RHD(AT_2.0) 2021年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 2
- 価格:
- 2
- 満足している点
- カスタマイズ部品が国内外から様々なメーカーのものが選べる。
- 不満な点
- ホイールの選択肢が少ない
- 乗り心地
- 足回りは硬いですが、走りにはメリット大です
続きを見る -
ジョンさんさいこー
2025.3.16
ando surpriseさん
マイカー- グレード:
- ジョン クーパー ワ-クス 3ドア_RHD(MT_2.0) 2018年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 1
- 価格:
- 5
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る -
MINIが好きなら問題なし
2025.3.10
WindBreathさん
マイカー- グレード:
- クーパー S 3ドア_RHD(AT_2.0) 2015年式
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る -
上質なコンパクトカー
2025.3.8
K.H.1982さん
マイカー- グレード:
- クーパー S 3ドア_RHD(MT_2.0) 2018年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- ・内外装ともにオシャレ ・軽自動車以外ではトップクラスの取り回しやすさ ・高速道路の走行でも十分に余裕がある2...
- 不満な点
- ・高いところにある信号が見えないことがあるなど、一般的な車から乗り換えると驚くほど狭いフロントウィンドウの天地幅 ...
- 乗り心地
- ホイールベースの短さゆえにヒョコヒョコとした感じがすることもあるが、想像以上に落ち着いた乗り心地
続きを見る
専門家レビュー3件MINI
-
芸術作品だと思って買おう
2023.5.22
工藤 貴宏
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2014年4月〜モデル
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 2
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 2
- 価格:
- 2
- 満足している点
- 独特のデザイン。それは外観だけでなく内装にも言えます。見ても乗っても「MINIの世界」であり、MINIを買うという...
- 不満な点
- 価格が高めなことと、乗り心地が硬めなこと。そしてハンドリングに癖があること。ハンドリングは素直さよりもクイックさを...
- 乗り心地
- 単刀直入に言うと、ミニを買うという時点で乗り心地のことは気にしないほうがいいです。昔ほど荒くはないし、イヤな硬さも...
続きを見る -
可愛らしくて、楽しくて、頼れるミニ!
2021.3.27
伊藤 梓
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2014年4月〜モデル
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- とにかくキュートで愛着の湧くデザインが秀逸で、スタイリングだけで「欲しい!」と憧れを持たせてしまうところが、ミニの...
- 不満な点
- BMWが作っている高級ブランドとは言え、やはり価格は高く感じる。どうしても、「クーパー」や「クーパーS」などの高級...
- 乗り心地
- ミニの乗り心地は、正直言って硬い。やはりキビキビと走る走行性能を優先にしているためか、足回りはしっかり引き締められ...
続きを見る -
その走りとデザインの個性はまさに唯一無二
2021.3.11
伊達 軍曹
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2014年4月〜モデル
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 初代と比べれば重厚になっているとはいえ、やはりキビキビ感が満点の走行フィールは唯一無二とも言えるもので、ポップかつ...
- 不満な点
- インテリア各部のデザインは超絶おしゃれなのですが、おしゃれに振りすぎて、一部スイッチなどの操作はちょっとやりづらく...
- 乗り心地
- 高級セダンの場合の「乗り心地がいい」とはもちろん種類が違いますが、現行型ミニの乗り心地も十分良好です。ボディ剛性が...
続きを見る
みんなの質問4,467件MINI
-
回答受付中
- 4
- 19
現在IS300エンジン2ARに乗っています。 オイル交換を考えていて 以前乗っていたMINI(エンジンN16B16A)に 使用していたオイル5W-40を所有しています。 2ARの推奨は0W-20?のようですから 5W-40だと硬いんで...
2025.4.18 続きを見る -
回答受付終了
- 24
- 471
なんで、アメリカ車を買いたくても、ベンツやBMWみたいに全国各地にディーラー店がないのですか? ベンツ、BMW、フォルクスワーゲン、フィアット、アウディ、プジョー、ルノー、ヒュンダイ、MINI、フェラーリはディーラーが全国各地にあるの...
2025.4.10 続きを見る -
解決済み
- 2
- 49
MINI クーパーS コンバーチブル(GH-RH16) 古い車ですが、安い中古タイヤホイールセットをネットで買いたいと思ってまして タイヤのどこを見て選べばよいのでしょうか? 初心者なもので、ホイールを買ったら合わないを避けたいので ...
2025.4.13 続きを見る
所有者データMINI
-
グレード所有ランキング上位3位
- クーパー S_RHD(AT_2.0)
- クーパー D 5ドア_RHD(DCT_1.5)
- ジョン クーパー ワ-クス 3ドア_RHD(AT_2.0)
-
人気のカラー
- 赤
- 白
- 黒
-
人気の駆動方式
- AWD
- 全輪駆動
- FF
- 前輪駆動
- FR
- 後輪駆動
- MR
- 後輪駆動(ミッドシップエンジン)
- RR
- 後輪駆動(リアエンジン)
- FF
- 100.0%
-
男女比
- 男性
- 80.0%
- 女性
- 18.1%
その他 1.7%
-
人気の乗車人数
- 4名
- 52.8%
- 5名
- 47.1%
-
居住エリア
- 関東地方 37.8%
- 近畿地方 19.3%
- 東海地方 16.1%
-
年代
-
年収
車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。
中古車アクセスランキング ミニ
中古車相場 ミニ
買取情報
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
リセール価値MINI
走行距離別リセール価値の推移
- グレード:
- クーパー S_RHD(AT_2.0)
5年後の売却予想価格
新車価格
332.0
売却予想価格
86.5
新車価格の 26%
- 年間平均走行距離
-
- 5千km
- 1万km
- 2万km
年間平均 走行距離 |
2026年 1年後 |
2028年 3年後 |
2030年 5年後 |
2032年 7年後 |
---|---|---|---|---|
5千km | 122 | 104 |
86 新車価格の |
69 新車価格の |
1万km | 120 | 99 | 77 | 55 |
2万km | 117 | 87 | 58 | 29 |
リセール価値のデータは、弊社が独自に算出した参考データであり、将来性・正確性等を保証するものではありません。
このクルマについて MINI
2021年5月
■2021年5月
BMWは、「MINI 3ドア/5ドア」を2021年5月25日にマイナーチェンジ、同日販売を開始した。
今回のマイナーチェンジでは複雑さを削ぎ落とし、極限までピュアにMINIの個性を際立たせるコンセプトのもとで内外装デザインを一新させている。
エクステリアは全車LEDヘッドライトを装備し、それに伴いフロントグリルを大型化。従来はフォグランプを装備していたフロントバンパー下部には新たにエアカーテンが採用され、デザイン性とともに空力性能を向上させている。バンパーの中央部分は従来のブラックからボディ同色に変更、ラジエターグリルを囲む六角形のフレーム部分はより太くなっている。
ボディカラーには「ルーフトップグレーメタリック」、「アイランドブルーメタリック」を追加。また、車両前方から「ソールブルー」、「パーリーアクア」、「ジェットブラック」へと徐々に変化するグラデーションデザインを用いた「マルチトーンルーフ」が新たに設定されている。
インテリアはタッチ操作の可能な8.8インチのセンターディスプレイが全車に標準装備。さらにデジタル表示のマルチディスプレイメーターパネルがMINI ONEを除く全車に採用された。センターディスプレイはスイッチも含めてフラットなデザインとなり、ディスプレイ内の表示レイアウトもモダンな印象に変更された。また、表示方法をドライバーの気分に応じてブルーを基調とした「ラウンジモード」、ゴーカートフィーリングを視覚的に演出する「スポーツモード」に変更することが可能に。レザーステアリングホイールを全車標準装備としたほか、中央のエアコンディショナー吹き出し口のデザインも刷新されている。
運転支援システムについては、アクティブクルーズコントロールにストップ&ゴー機能を追加。レーンディパーチャーウォーニングを初搭載したほか、前車接近警告機能、衝突回避・被害軽減ブレーキをMINI ONEを除く全車に標準装備。また、SOSコールやテレサービスの利用も可能な最新のコネクティビティ「MINIコネクテッド」も採用された。
2022年1月1日には価格改定を実施した。
■2022年2月
BMWは、「MINI 3ドア/5ドア」に特別仕様車「Brick Lane Edition(ブリックレーンエディション)」を設定して、2022年2月7日に3ドアは180台、5ドアは300台限定で発売した。
「ブリックレーンエディション」は「クーパー 3ドア」と「クーパーD 5ドア」をベースに、「自由に満ちた、個性の輝き」を表現した限定車。ミニの故郷である英国ロンドンにあるストリートアートの聖地ブリックレーンに由来し、ブリックレーンで感じられる自由な創造性やアイデンティティーを起点に、人々が結びつき、力強く、活気に満ちたカルチャーを育んでいる街にインスパイアされて誕生した。
エクステリアは、3ドアはホワイトシルバーメタリック、5ドアはムーンウォークグレーメタリックまたはホワイトシルバーメタリックのボディカラーを基調に、トーンの異なるブルーをアクセントカラーとして随所に取り入れた。またルーフは、専用ペイントであるサンマリノブルーを採用。ボンネットやサイドは、専用のストライプが施され、ピラーにはMINI Brick Lane Editionの頭文字であるBのエンブレム、サイドスカットルにはBRICK LANEをあしらった。また新車装着としては初採用となる、常時MINIのロゴが上向きとなるフローティングホイールキャップを採用した。
装備面は、前車接近警告機能や衝突被害軽減ブレーキ、レーンディパーチャーウォーニング機能を標準装備。また視認性を高めるLEDデイライトリングやLEDヘッドライト、リアビューカメラ、パークディスタンスコントロール(リア)などを装備した。さらにMINI APP接続など、インテリジェントなコミュニケーション機能も多数装備した。
同年6月1日には価格改定を実施した。
■2022年9月
BMWは、「MINI 3ドア/5ドア」に特別仕様車「Resolute Edition(レゾリュートエディション)」を設定して、2022年9月15日に発売した。
「レゾリュート」とは「毅然とした」という意味の英語で、今回発売された「レゾリュートエディション」は、オリジナル性や伝統的なスタイル、自信、カリスマ性を表現した特別仕様車だ。3ドアと5ドアの「クーパー」と「クーパーS」をベースに、エクステリアには、ジョン・クーパー・ワークス・モデルのみに設定されているボディカラー「レベル・グリーン」を特別に採用。ルーフとミラーキャップをレベル・グリーンと対照的なカラーとなるペッパー・ホワイトにすることで、アクセントを与えている。ボンネットストライプやヘッドライト、ラジエターグリル、リアライトのフレーム、サイドスカットル、ドアとテールゲートのハンドルは、専用カラーとなるレゾリュート・ブロンズとなる。
インテリアには、ブラックパール ライトチェッカードのクロス レザレット・コンビネーション、レゾリュート・ブロンズ・カラーのインテリアサーフェス、ドアシルプレートを装備した。
安全装備面では、前車接近警告機能や衝突被害軽減ブレーキ、レーンディパーチャー・ウォーニング機能を標準装備。また、クルーズコントロールやパークディスタンスコントロール(フロント&リア)、縦列駐車をサポートするパーキングアシストなども備えている。さらに、Apple CarPlayでiPhoneをセンターディスプレイに表示し、タッチ操作でGoogle MapやiPhone純正マップの使用、電話やメッセージの送受信などが可能。またMINI APP接続など、インテリジェントなコミュニケーション機能も多数装備している。
■2023年7月
BMWは2023年7月13日、「MINI クーパーS 3ドア/5ドア」をベースにした限定車「MINI シャドーエディション」を設定し、販売を開始した。日本国内における限定台数は3ドア、5ドアそれぞれ各100台の合計200台。
今回の限定車は、ロンドンのナイトシーンにインスピレーションを受けた光と影をテーマに、ピアノブラックとシルバーの印象的なコントラストを取り入れたスタイリッシュなモデルだ。ベースとなっているのはクーパーSで、パワートレインは2.0リッターターボガソリンエンジンに7速DCTが組み合わされる。
エクステリアは「ミッドナイト・ブラック」のボディカラーに、専用のシルバールーフが組み合わされるほか、標準モデルではクロームとなっているパーツをピアノブラックへと変更することで、シックで都会的な印象に仕上げられている。ホイールは専用の17インチ「シザースポーク2トーン」を標準装備しており、ボンネットおよびフロントフェンダーには「シャドーエディション」のためにデザインされた専用のモチーフをあしらう。このモチーフは見る角度によってブラックからシルバーへと変化する特殊加工により、光と影のイメージを体現するエクステリアデザインに仕上げられている。また、サイドシルにも専用のレタリングが施される。
インテリアもエクステリアに合わせてブラックトーンに統一されている。シートは「レザレットシートカーボンブラック」、内装内張りには「アンスラサイト」を採用し、ダークな室内空間となっている。ドアシルやインテリアサーフェスの部分には、エクステリアと同様の専用モチーフを取り入れることで一体感を持たせた。
装備面はベース車両のクーパーSに準じており、各種安全装備や運転支援システムのほか、MINIナビゲーションシステム、Apple Carplay、ワイヤレスチャージングなどを標準装備している。
■2024年1月
BMWは、「MINI クーパーS 3ドア/5ドア」をベースにした特別仕様車「カムデンエディション」を設定して、2024年1月11日に発売した。
今回発売された特別仕様車「カムデンエディション」の車名にある「カムデン」とは、ブリットポップの最盛期を経て、優れたクラブと素晴らしい音楽が集まる流行の発信地としての地位を築いてきた、ロンドンの北西に位置する街である。車名の由来となっているように音楽を取り入れ、正弦波を重ね合わせた音を表現したロゴが特徴的なモデルに仕上げている。
ボディカラーは、「MINI Yoursエニグマティック・ブラック」、「ナノク・ホワイト」、「ルーフトップ・グレー」、「チリ・レッド」の4色を設定。クーパーおよびクーパーDの3ドア/5ドアで標準装備のクローム部分はピアノブラックに変更して、ブラックルーフとの一体感を演出している。ホイールは、専用のスポークが多用された17インチルーレットスポーク2トーンを装備した。MINI固有のサイドスカットルには、音楽からインスパイアされた音の波を模した「CAMDEN Edition」のレタリングを施している。
ドアシルおよびインテリアサーフェスにも、サイドスカットルと同様に専用の装飾を施し、車内においても特別仕様車の雰囲気を醸し出しているという。
なお、今回の「カムデンエディション」のマーケティング活動にあたり、アーティストのSIRUP(シラップ)とのコラボレーションを実施。オリジナル楽曲を使用したマーケティングキャンペーンを展開することも発表された。
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。