CARVIEW |
メルセデスAMG Eクラス セダン のみんなの質問 (解決済み) 8ページ
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
298.0 〜 1790.0
-
- 新車価格(税込)
-
1618.0 〜 2075.0
-
現在煽り運転が問題になっているけど、僕は今までで日本車からベンツに乗り換えてから煽り運転など1度も経験した事はないです。ベンツに乗ったらもう二度と日本車などに乗り換えたくないです。 ただいま新型...
2022.10.17
解決済み- 回答数:
- 26
- 閲覧数:
- 1,502
ベストアンサー: ベンツを強調して煽られないって言うのは東京オリンピック開催前までの話。 今は煽り運転で一発免取りからの罰則3年以下のちょえき又は50万以下の罰金。 これを知ってどんな車種乗ろうが煽る人はさすがにいないでしょう
-
W212中期(前期型の最終型で製造2012・10)を先日中古車を購入しました。 (走行距離 23,000キロATF交換無し 新車時より毎年デイーラー整備記録簿有りの素性がはっきりしている個体 購...
2022.10.24
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 267
ベストアンサー: DASに掛けてフォールトの内容を確認し、電子的にエラーが確認できなければ、ATF交換から試すのが王道だと思います。 低速シフトダウン時の変速ショックは、それで改善されてるケースが多いようですよ。 なお、その症状はミッションやATの機械的なトラブルでは無いと思いますよ。 低走行車ですが10年だし、素性かハッキリしてるなら、ハズレ個体ってことでも無いと思います。10年選手はそのくらいの症状出て...
-
リアのみエアサスの車は、リアシートに乗ればエアサス車と同じ乗り心地を実感することはできますでしょうか?W212 後期 ステーションワゴン E250です。 #Eクラス セダン
2022.10.18
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 107
ベストアンサー: 微妙。 高年式になると昔ながらのフワフワ感って殆ど無いんよ、総輪エアサスでもね。
-
海外の写真をみているとW212のEクラス後期型に従来のエンブレムがついている車両があるのですが、日本のあの大きいグリルの車よりも、乗り心地がいいのですか? #Eクラス セダン #Eクラスハイブ...
2022.10.13
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 24
ベストアンサー: 「従来のエンブレム」と言うのがよく分からない。 「エレガンスグリル」と「パナメリカーナグリル」のことを言っているなら、スペックの違いはありません。
-
現行のベンツEクラスのUSBポートはタイプCのみでしょうか? #Eクラス セダン #Eクラスハイブリッド #Eクラス PHV
2022.10.4
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 72
ベストアンサー: そうです。
-
メルセデス・ベンツ Eクラス について詳しい方教えてください。 当方セカンドカーとしてEクラスセダンの 購入を検討しています。 理由としては 排気量が2L台と小排気なこと、 比較的高年式であ...
2022.9.18
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 418
ベストアンサー: E250や300、350はグレードで、 W222やW220は型式です。 E200がご希望ということは、 W213の前期型でしょうか。 アヴァンギャルドは日本では標準スタイルです。 AMGパッケージというのもありますが レクサスでいうところのFスポーツ アウディでいうSラインです。 要は見た目です。 まずは何年式のどのグレードを狙うかで色々変わります。
-
今 高校3年生の18歳です 大学卒業後は埼玉や千葉、東京などの関東地方に就職したいと考えています。 就職してからすぐにベンツの2014年Aクラスや2010年のEクラスセダンまたはBMWの201...
2021.11.17
解決済み- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 163
ベストアンサー: 2016年式のBMW3シリーズに乗って6年目です。主様の挙げられた3シリーズと同じ型です。 年間約8,000km乗る私の参考維持費ですが、、、、 ・ガソリン代 月10,000 ・任意保険(車両保証含) 年間78,000 ・自動車税 毎年39,500 ・ローン 無し ・駐車上代 持ち家の為無し ・車検 2年ごと約250,000 ・オイル交換 1年ごと約20,000 ・タイヤ交換 ...
-
ベンツ W211 Eクラス セダン E350 アバンギャルドS のホイールのサイズが知りたいです。 何インチでしょうか?
2021.10.12
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 56
ベストアンサー: 18インチです。 https://yanase.jp/mercedes-benz/catalog/e_class_sedan/10050086/
-
匿名で質問失礼致します。 素朴な疑問なのですが、クーペのような車やスポーツカー、オープンカーなどで2ドア或いは3ドアタイプの車になぜ後ろの席があるのか気になっています。 ここからは自分の話です! 車
2021.9.12
解決済み- 回答数:
- 10
- 閲覧数:
- 280
ベストアンサー: 四人乗りの体裁を保つため 完全二人乗りだと客層が限られるが、四人乗りにすることでかろうじてファミリー総を視野に入れることが出来る というのも子供がいる家庭の場合、乗る人数の関係で二人乗りは当然買わない でもお父さん車好きでスポーツタイプ欲しい… なら四人乗れるスポーツカーで良くない? ってなるわけ。
-
福岡、山田穣容疑者の車(ベンツ)ってAだったんですか?笑 57でAでイキリ運転って・・・哀れなおっさんですね。
2021.5.25
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 164
ベストアンサー: あれは、ライト形状から見て、Eクラスセダンですね。
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。