CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- メルセデスAMG(MERCEDES_AMG)
- Cクラス ステーションワゴン
- ユーザーレビュー・評価一覧
- トラブルの宝庫 試作車
メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン 「トラブルの宝庫 試作車」のユーザーレビュー
m3オジキさん
メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
グレード:C43 4マチック ステーションワゴン(BSG搭載モデル)_LHD_4WD(AT_2.0)【MP202302】 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
1
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
トラブルの宝庫 試作車
2024.1.30
- 総評
- 速いツーリングワゴン。
納車3か月。トラブル続出。
2024年4月7日に入庫。現在4月23日、入庫2回目継続中。
6月になりトラブルで、いつ止まるか不安で、直るまで戻さないでと頼む。そして完全に代車生活。 - 満足している点
- 思ってたより乗り心地がよく、荷物の積載は優秀。
キャディバッグは3つ横に入りそう。
その気になって踏み込むと非常にレーシー。 - 不満な点
- やや低速でギクシャクする。燃費は悪くないが思ったより延びない。
4WSなのに小回りがきかない。
トラブルだらけ。しかも直らない。長期入院中。
- デザイン
-
5
- いかついフロントマスク。
- 走行性能
-
5
- 安定した走り
- 乗り心地
-
4
- 悪くはない。
- 積載性
-
5
- キャディバッグ横に入ります。頑張れば、シート倒さずに3つ行けるかも。
- 燃費
-
4
- 高速主体で12キロ前後。
- 価格
-
3
- 高い
- 故障経験
- 1.納車翌日、エア圧異常で自動運転解除→空気圧リセットで解決。
2. 納車1か月後にバッテリー異常のメッセージ→20分ほど走行でメッセージ消える。
3.2の2日後、4WS作動停止→再スタートでエラー消えるがエンジンチェックランプ点灯。入庫してオルタネーター交換、データ通信コンピューター交換、プログラムインストール
3.納車後2か月半。バッテリー異常警告。再発→充電して警告消灯。走行中自動運転強制終了→再スタートで復帰。給油後スタンドから出るときに4WS停止、アクティブブレーキ、トラクションコントロール作動停止、アクティブブラインドスポットアシスト停止、アクティブエマージェンシーストップアシスト停止、ミッション故障、と5個の警告が続けて出る。2回の再スタートで、警告灯は消灯するが、エンジンチェックランプ点灯。再度入庫。現在入庫3週間目に突入。
現在長期入庫中。夏場はバッテリー負担が大きく、いつ止まるかわからないため、ディーラーに代車請求。直るまで戻さなくていいと伝えた。
購入を検討してる方は止めた方がいい。
2024年10月、ようやく対策がでて直った。
原因は色々あって、12Vのバッテリー警告が一番の問題だったよう。電源がなかなかスリープにならず、バッテリーを消耗してたようで、それをコーディングで設定しなおしたら、ほぼ警告灯は点かなくなった。その後48Vの対策がされ、直ったようです。
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 中古車本体価格
-
132.0 〜 1430.0
-
- 新車価格(税込)
-
1300.0 〜 1754.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。