CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- メルセデスAMG(MERCEDES_AMG)
- AMG GT 4ドアクーペ
- 専門家レビュー・評価一覧
- 速さと実用性、一粒で二度おいしい
メルセデスAMG AMG GT 4ドアクーペ 「速さと実用性、一粒で二度おいしい」の専門家レビュー ※掲載内容は執筆日時点の情報です。
- 工藤 貴宏(著者の記事一覧)
- 自動車ジャーナリスト
- 評価
-
4
- デザイン
- 4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 積載性
- 4
- 燃費
- 1
- 価格
- 2
速さと実用性、一粒で二度おいしい
2024.9.25
- 年式
- 2024年7月〜モデル
- 総評
- 乗って感じたのは「ポルシェ・パナメーラ」の“速いヤツ”がライバルだってこと。流麗な4ドアクーペで、速さもハンドリングも超高性能スポーツカーのレベルです。どんな人とのマッチングがいいかといえば、“過激なまでの走行性能”と“ある程度の実用性”を1台で済ませたい人。たとえば、東京のような都市暮らしで「駐車スペースは1台分しかないけれど、サーキットもバリバリ走れる過激かつ実用的なクルマが欲しい。見た目も美しく」なんていう人には最高のマッチングかも。ちなみに2ドアクーペボディの「AMG GT」とはプラットフォームや車体骨格まで含めてボディは全くの別設計です。
- 満足している点
- 世界レベルの高性能と実用性の両方を1台で叶えてくれるところ。欲張りな人にいいかもしれません。
- 不満な点
- 値段……の話を抜きにすれば、日本で乗るには車体はちょっと大きすぎですね。特に2mに迫る全幅が。これは「不満な点」というか車体の大きさも価値のひとつであって「そういうクルマ」という話でしかないのですが。
- デザイン
-
4
- 背中を丸めた流麗なセダンが好みかどうか。デザインの印象はそれに大きく左右されることでしょう。人はそれを「エレガント」と呼ぶらしいですが、もちろん「もっとシャープなほうがいい」とか「もっとセダンらしく立派に」という人もいるかもしれません。どう判断するかは主観的なのでいろんな意見があっていいと思いますが、個人的には美しいクルマだなと思っています。
- 走行性能
-
5
- 3つのパワートレインがあって「AMG GT43」は3.0Lの直6ターボで367㎰+モーター22㎰と「かなり速い」。「AMG GT53」は高出力仕様の3.0Lの直6ターボで435㎰+モーター22㎰と「かなり過激」。両者の違いは単純な加速力というよりも、むしろ高回転の鋭さとか伸びやかさ、そしてパンチ力といったドライバビリティにあるような気がします。もちろんアドレナリンが多いのは「53」。ただ、もっとアドレナリンを分泌するのは、639㎰を発生する4.0LのV8ターボに204㎰のモーターを組み合わせた「AMG GT63 S Eパフォーマンス」のはず(乗ったことないので“ハズ”ですみません)。843㎰ですよ。強力なモーターのPHEVですが、エコではなく電気の力を“速さ”に活用するためのハイブリッドで、「AMG C63 S Eパフォーマンス」での試乗体験から推測するに「その立ち上がりの鋭さと言ったらあまりの凄さに昇天するレベル」。0-100km/hの加速タイムは2.9秒と思わず笑っちゃうレベルです。ちなみにハンドリングはどれもサーキットでゴリゴリいける水準なのは言うまでもないでしょう。
- 乗り心地
-
3
- 超過激な高性能車は乗り心地が悪い……なんていうのはもうすっかり過去の話。電子制御ダンパーのおかげで十分にコンフォートと言える乗り心地です。ファミリーカーとしても全然OK。
- 積載性
-
4
- これまた高水準。だって、ラージセダンですから。「GT43」と「GT53」の荷室容量は456Lあり、実用的すぎるほどの積載能力です。ただ「GT63 S Eパフォーマンス」はバッテリー積載の関係もあり、トランクの床がフラットではないのはご愛敬。
- 燃費
-
1
- 「燃費」って何ですか?AMG GT 4ドアクーペの辞書にそんな言葉はないようです。ただ、ひとつだけいえるのは、燃費や燃料代を気にする人はこのクルマには手を出さないほうがいいかも。
- 価格
-
2
- 「GT43」は1550からで、「GT53」は2035から。「GT63 S Eパフォーマンス」は3315からです。なんだか郊外の分譲マンションの1ルームから3LDKまでの価格みたいですね。……コメントは以上です。
- 工藤 貴宏
- 自動車ジャーナリスト
- 1976年生まれ。クルマ好きが高じ、大学在学中に自動車雑誌の編集部でアルバイトしたことをきっかけに、そのまま就職。そして編集プロダクションを経てフリーランスの自動車ライターに。日々新車を試乗し、日夜レポートを書く日々も気がつけば10年以上。そろそろ、家族に内緒でスポーツカーを買う癖はなんとかしないと。日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員。日本自動車ジャーナリスト協会会員。
-
- 中古車本体価格
-
549.9 〜 2428.0
-
- 新車価格(税込)
-
1586.0 〜 2973.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。