CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- メルセデス・ベンツ(MERCEDES-BENZ)
- Eクラス セダン
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 最善か無かの時代のベンツ
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン 「最善か無かの時代のベンツ」のユーザーレビュー
Eternaさん
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
グレード:-
乗車形式:過去所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 2
最善か無かの時代のベンツ
2021.4.8
- 総評
ハンドリングは当時から不思議と言われていましたがタイヤを使わない、突っ張らない独特な乗り味で今ベンツにさえ似ている車が無いクラシック。- 満足している点
- 皆が良い良いというベンツってどんなものか知りたくて無理をして購入。スルスルと切れるリサーキュレーティングボールのステアリング、踏み始めの遊びが大きく、その奥は重いアクセル、すべてに理由がある、論理性、実用性、過剰品質の三つが揃ったこだわりが懐かしい車です。
- 不満な点
- ミディアムクラス故に仕方ないとはいえ維持費がかかること
訳が分からないクライメットシステム(エアコン)
他社も追従しなかった運転席からワンタッチで倒れるリアヘッドレスト
- デザイン
-
5
- 当時としては優秀なcd値0.29の滑らかなスタイリング、デビュー時、変だと思ったリアコンビランプのバッサリ斜めカット、フロントガラス両サイドとAピラーに段差を付けサイドに水滴が回らないようにするデザインも後には追従する車が多く、伸縮するふき取り面積の大きい1本ワイパーも先進的でした。
- 走行性能
-
3
- 2.3L、135psは必要十分レベルでしたが良いオイルを入れると滑らかに回る贅沢者でした。
- 乗り心地
-
3
- 積載性
-
3
- 燃費
-
3
- 価格
-
2
- 30センチ位のエアコンの高圧ホース交換で12とか車検で35とか維持費が国産車比では高く、エアコンも怪しいけど交換すると50と言われ手放しました。
- 故障経験
- オルタネーター破損、エアコン不調
当時、補機ベルトは何本も使うのが当たり前でベルトのテンションも手で押してたわみを計りネジで調整するのが普通という時代に、ベルトの裏側も使って1本のベルトがのたうちまわって補機駆動するサーペンタインベルトによりエンジン全長を短くできる先進性を持っていましたが、これに必須のベルトテンショナーが当然のごとく壊れるのでした。
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
899.0 〜 1146.0
-
- 中古車本体価格
-
39.9 〜 1800.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。