CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- マツダ(MAZDA)
- RX-7
- みんなの質問
マツダ RX-7 のみんなの質問
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
338.9 〜 1450.0
-
- 新車価格(税込)
-
294.8 〜 399.8
-
ブレーキマスターシリンダーを交換し4輪ともエア抜きをしたのですがブレーキのタッチがふかふかで奥まで踏みこめてしまいます。 車種は1991年式マツダRX-7 FC3S 元々マスターシリンダーから...
2025.9.22
解決済み- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 163
ベストアンサー: ●考えられる原因 ・マスターシリンダー内のエア残り 新品マスターシリンダーを取り付ける際に「ベンチブリード(単体でエア抜き)」をしていないと、内部にエアが残りやすいです。 車両に取り付けた後の通常のエア抜きでは、この内部のエアが完全に抜けないことが多いです。 ・マスターバックの点検不足 マスターバックを外して再装着しているので、ロッド長(プッシュロッドの突き出し量)調整が狂っている可能性があ...
-
fd3sのワイドボディキットを使ってもよいのですがせっかくなら自作してみようかと思ったのですが、Youtubeで調べてみてもイマイチ作り方がわからず聞いてみました。 作り方や用意するもの等を教え...
2025.9.24
回答受付中- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 50
-
マツダRX-7のエアロ類に関する質問です。 初年度登録1997年3月 型式E-FD3S グレード:タイプRZ 上記車両に99年式のフロントバンパー、フロントスポイラーリップ、サイドスカートを取...
2025.9.17
回答受付終了- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 46
-
2025.9.23
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 15
ベストアンサー: 同じです。 昔マツダは販売チャンネル(トヨタのネッツ、カローラ店みたいな区分け)ごとにブランド名を設定していました。 ・マツダ ・ユーノス ・アンフィニ ・オートラマ ・オートザム の合計5チャンネル分けをしていました。1998年にマツダに統合されて全て消滅。 RX-7(FD3S)みたいにこの時期を跨いで生産されていた車は、アンフィニ RX-7からマツダ RX-7に名称が変わっています。
-
来年MT免許取得予定の者です。 JDM系のカスタムがされた車が大好きで乗りたいと考えています。(シルビア、R34や、RX-7など…) 父親の会社にコネがあり、TOYOTA車またはMAZDA車 で、
2025.9.12
回答受付終了- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 70
-
車の車種がわかれば教えてください GLAYの東京ドームライブでHISASHI(ギター)が登場の際会場に乗り込んできた車の車種が分かる方お願いします 暗くてかなり不鮮明なので候補だけでも 外車...
2025.9.18
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 36
- 画像あり
ベストアンサー: 多少カスタムしてありますが マツダ3代目RX-7(FD3S) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%84%E3%83%80%E3%83%BBRX-7
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。