CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- マツダ(MAZDA)
- ロードスター
- みんなの質問 (解決済み)
- 200ページ目
マツダ ロードスター のみんなの質問 (解決済み) 200ページ
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
289.9 〜 375.3
-
- 中古車本体価格
-
29.9 〜 586.0
-
マツダのNDロードスターに乗っています。 今日の朝、エンジンオイル量確認した時に気付いたのですが オイルがガソリン臭かったです。 (レベルゲージを拭いたウエス、少し顔に近づけた時に気付きました)
2024.1.27
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 140
ベストアンサー: エンジンオイルのダイリューションが起きてる。 オイル量が増えてるでしょ。 エンジンオイルがガソリンで希釈されてますから即刻交換しましょう。 「車 エンジンオイルが増える」「ダイリューション」で検索するといろいろヒットするよ。
-
2024.1.27
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 71
ベストアンサー: ディーラーは店舗により全然違います。 ハイエースでレクサスホーンに交換した時、高い所はホーン込み12000~、安い所はホーン込み6000弱と倍ぐらい差がありました。 オートバックスはどこでも大体一定だと思いますが、そんなに安くは無かったですね。
-
時期スイスポはハイブリッド。 全メーカー合わせて、最後のガソリンエンジンMT車は何になると思いますか?
2023.12.14
解決済み- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 68
ベストアンサー: ロードスター とか どうだ?
-
NAロードスターなんですけど、現在乗るならNA6CE型(1600cc)とNA8C型(1800cc)で、どっちがいいと思いますか? 「アンタの好きにしな」はナシで。
2023.11.4
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 130
ベストアンサー: 初期型のNA6CEを所有しています。 NA6CEとNA8Cのどちらが良いかですが、NAが欲しい理由によって変わってきますね。 まずNAロードスターの車体番号で大きな種類分けをすると5種類あります。 各種類の簡単に書くと。 NA6CE前期 : NA6CE-100001〜 元祖で質素(機能がない)。軽い(標準車940kg)。 当時の生産台数の多さからか、NA8Cと比較すると作りが雑に感じると...
-
2024.1.26
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 93
ベストアンサー: NA6CE対応の通常のAftermarketの互換燃料ポンプで良いと思います。 大容量ポンプだと、30年以上経過した車体に付けると本来負担をかけない場所に負担をかけるので不具合がでる可能性はあると思います。 あと大容量タイプだとNA6CE用ではなく、他車種流用タイプでポンプのサイズが異なるケースがあります。 その辺りのポンプ固定の対応が出来るのであれば自己責任で買っても良いかと思います。
-
2015年式NDロードスターのフロントグリルのパーツ品番を教えていただきたいです。 調べても一切出てこないので困ってます。 ヤフオクに出品されている品番を調べても,うまく出てきません。 わかる方...
2024.1.21
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 51
ベストアンサー: グリルのパーツ品番は、N243-50-1T0B で現在は廃番です。 今部品注文する場合は、N2Y1-50-1T0B と思われます。
-
86とGR86とロードスターは馬力が少ないからスポーツカーでは無いと言う意見が知恵袋にあったのですが、何馬力以上あればスポーツカーと言えるのでしょうか? 昔のロータスヨーロッパやスーパー7等も1...
2024.1.23
解決済み- 回答数:
- 12
- 閲覧数:
- 388
ベストアンサー: スポーツカーって運転を楽しむ車、実用性よりも趣味に振った車なので馬力はそもそも無関係ですよ。 ちなみに速さだけを求めた車はレーシングカーのカテゴリになりますし、速さと高級感をほぼ最高レベルにしたのがスーパーカーです。
-
日本の自動車メーカーはなぜフェラーリやランボルギーニ、アウディR8のようなミッドシップスーパースポーツを出さないんでしょうか? せいぜいロードスター、MR2、MR-S、よくてNSXくらいですよね? ト
2024.1.16
解決済み- 回答数:
- 22
- 閲覧数:
- 525
ベストアンサー: なにを根拠にミッドシップのスポーツカーが売れると思っているか非常に不思議です。 事実を見れば簡単ですが、ポルシェはカイエン・マカンのSUVに始まり、ランボルギーニはウルス、アストンマーティンはDBX、フェラーリもSUVのプロサングエ、あのロータスも電動SUVのエレトレを販売してますが、どれもスポーツカーじゃ儲からないSUVを販売しています。
-
ロードスターを買おうと思っている大学生です NAロードスターに乗りたいのですがやはり値段的に高くNB.NC.NDなどの他の種類を考えています。どれがおすすめなどあれば教えていただきたいです。
2024.1.18
解決済み- 回答数:
- 7
- 閲覧数:
- 392
ベストアンサー: NA6とNB6を所有、過去にNCを所有していました。 NAに乗りたいと思っていたのであれば、NBかな。 NBの1600だと乗り味はNAと大きく変わりません。 あとNBはDIY整備はし易い車ですので。 NCでDIY整備は挫折した口です。 NCの安い個体はトラブルがあると出費が激しいのでお勧めしません。 ロードスターのコミュニティに参加したいのであれば、今だとNDに乗るのが良いですね。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。