CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- マツダ(MAZDA)
- MX-30 EVモデル
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 完成度の高いハイブリッド
マツダ MX-30 EVモデル 「完成度の高いハイブリッド」のユーザーレビュー
ささ爺さん
マツダ MX-30 EVモデル
グレード:ロータリーEV エディションR 2023年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
完成度の高いハイブリッド
2024.1.31
- 総評
- 電動化のデメリットとなりやすい航続距離において、このPHEVはかなり完成度の高い回答と感じます。
普段使いは自宅充電のバッテリーのみで走り、長距離は充分なタンク容量でエンジン発電。
ただ、ロータリーエンジンは思ったほど静かではなかった点が少し残念。
価格は上位グレードで500弱。補助金が国から65、東京なら+35らしく、価格競争力も高いのでは?
ただし、MX30の車体を使ったのは、ちょっとニッチを狙い過ぎ。CX系に使えば、かなり顧客層が広がりそうなのに、勿体無い気がします。
個人的にはこのデザイン好きなんですが。 - 満足している点
- PHEVで、バッテリーのみでスペック上約100km走行ができる上、燃料タンクが50㍑も入る。
滑らかなステアリングフィール。
独創的な観音開きドア。RX-8のイメージを引き継いでいる気がして、マツダのアイデンティティーを感じる。 - 不満な点
- 発進加速は、EVらしいパワフルさに少し欠ける気がする。
ロータリーエンジンは充電器専用だが、思ったより大きなエンジン音だった。
- デザイン
-
5
- 走行性能
-
4
- 乗り心地
-
5
- 積載性
-
4
- 燃費
-
4
- 価格
-
5
- 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
435.6 〜 521.2
-
- 中古車本体価格
-
153.0 〜 429.8
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。