CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- マツダ(MAZDA)
- MX-30
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 1か月乗っての感想
マツダ MX-30 「1か月乗っての感想」のユーザーレビュー
しゃげみさん
マツダ MX-30
グレード:MX-30(AT_2.0) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 1
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
1か月乗っての感想
2021.8.8
- 総評
- 燃費や実用性は、軽には勝てないし、クリーンディーゼルの経済性・環境性も無い。しかし、ある程度余裕がある独り者には楽しくて快適で、個性があって気に入ると思います。
- 満足している点
- 他に乗ってる方を未だ見かけない、自分だけだという特別感。最新式装備が充実で快適。MTモードが楽で楽しい^^
- 不満な点
- 燃費、とにかく燃費。なんで車重1.5tもあるんやで。。。常にMTモードで最適なギア選ばないと燃費すぐ落ちます(笑)
- デザイン
-
5
- 外装はマツダの中でも特別感というかスペシャリティ感があってグッド!内装も先進的でかっこいい。後部座席も別に狭くない(と、みんな言ってくれる)
後部座席&荷室にUSBやシガー電源が無いのは、ちょっと不親切かな。 - 走行性能
-
4
- ディーゼルターボに比べれば、トルクは細いけど、しっかりシフトダウンすればパワー出る。ATのキックダウンには全然慣れなくて、常にMTモードで自分でギア選んでます。パドルシフトがここまで楽しいとは予想外。
SPORTモードは全く要らんね。どういう理屈で回転上がってんのアレ。 - 乗り心地
-
5
- 振動少なく、静粛性も良い。
- 積載性
-
3
- まだ買い物袋くらいしか載せてないので。買い物袋フックが運転席後ろに欲しいな・・・
- 燃費
-
1
- 燃費悪い(笑)燃費・環境至上主義の自分からしたら最悪です。サインしてから気付いてあちゃ~ってなったもん。スポーツカーかよ!?って感じ。カタログ燃費を目指してMTモードで頑張ってます^^;
- 価格
-
3
- インテリア・エクステリアPKGが無い新古車でしたが、走りや安全性には関係ないので全然OK。車体は安いですが、燃費気にする方はディーゼルの車をおすすめします!(笑)
- 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
293.6 〜 340.7
-
- 中古車本体価格
-
143.2 〜 289.9
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。